※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka+a
子育て・グッズ

3歳の娘が急に名前を言えなくなりました。他の言葉には問題なく、最近は名前の一部が変わってしまうようです。同じ経験のある方、原因をご存知の方がいらっしゃいますか?

3歳になる娘のことです。
3日前くらいから急に自分の名前だけが言えなくなりました。
仮に「りさ」という名前だとすると...
『り、り、り、りさ』というようになりました。
今日は「り」が言えなくなったみたいで、『ぎ』となっていました。
他の言葉は詰まったりしていません。
お子さんがこのような感じになったことがある方いますか?
考えられる原因は何でしょうか?

コメント

ヒロ

吃音に似てるような気がします。舌っ足らずと言われるやつとは違うんでしょうかね?

  • ka+a

    ka+a

    コメントありがとうございます!
    吃音みたいですよね...
    他の言葉は大丈夫なのに、自分の名前だけ言えなくなったので、どしたのかと心配になりました(つд⊂)
    少し舌っ足らずなところもあります...

    • 10月15日
tohmama

り、り、り、とどもる感じですかね?吃音症でしょうか?(´・_・`)
発音がちゃんと出来ず、りをぎと言ってしまうのが続いたら、軽度の難聴も考えられますね
市の言葉の教室などはないですか?
保健師さんに相談するのも手だと思います

  • ka+a

    ka+a

    コメントありがとうございます!
    自分の名前だけ吃ってます...
    吃音ですよね( ˟꒳˟ )
    耳が聞こえなくなってるのかな?とも考えましたが、難聴の兆候がないので、心配です...
    言葉の教室など、聞いたことなかったのですが、調べてみようと思います(つд⊂)

    • 10月15日
エリー

私は言葉のリハビリを仕事でしているものです。ただ、メインは成人ですので小児については昔習ったことだけの知識ですが、、

発音だけの問題であるのであれば、
ら行の完全な獲得は5~6才頃です。3才になる時期のお子様であれば、ら行が他の発音に変わることがあってもおかしくないと思います。もちろん成長については個人差がありますけどね( ´ ▽ ` )ノ

でもお名前だけが言えなくなってしまったのは、親としてはとても気になりますよね(´._.`)
大したこと言えなくてすみません(´._.`)

  • ka+a

    ka+a

    コメントありがとうございます!
    ら行は言い辛いのですね...( ˟꒳˟ )
    今までは言えていたのに急に言えなくなった為、とても気になっています(つд⊂)

    • 10月15日
  • エリー

    エリー

    他の発音は問題なさそうですか??
    もし気になる様でしたら、言葉の教室もありますので相談もいいと思います*(^o^)/*
    でも、うまく言えないからといって言葉を修正させてしまったりすると、子供さんにとってもストレスになりかねません(´._.`)
    少し長い目でみてあげてください( ´ ▽ ` )ノ

    • 10月15日
  • ka+a

    ka+a

    たまに何て言っているのかわからないことはあります。
    歌う時もはっきりと歌っている感じではなく、なんとなく歌っているという感じです( ˟꒳˟ )
    今度、言葉の相談に行ってみようかなーと思いました(><)
    吃音は指摘しない方が良いと調べたら書いてあったので、指摘はしないようにしています(つд⊂)
    長い目で見るようにしたいと思います☆

    • 10月15日