※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初回の産院で母子手帳が不十分でした。次回は数値を記入してもらえるでしょうか?

皆さんの産院では母子手帳の記入欄は毎回きちんと記入されてますか?
今回引っ越して初めての産院なのでまだ1回しか行ってないのですが、ほぼ空欄で返されました🥲
20週ですが、
体重、血圧、尿蛋白、尿糖のみ記入され、
妊娠週数、子宮底長、腹囲、浮腫などは空欄のままです🥲
浮腫見ますねーと、脚はさわられました。

次回書いてほしいと伝えたら控えてある数値?を書いてもらえるのでしょうか。言わなければ空欄のまま??

コメント

はじめてのママリ🔰

普通は言わなくても書いてもらえますが、言えば書いてもらえると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?上の子達は毎回しっかり記入されてて、こんなに空欄は初めてで、ちょっとびっくりでした😂
    次回言います!

    • 10月26日
39110

一人目の時は子宮で底長、腹囲を測定され、記入されていましたが、二人目は測定もなく最初からずっと空欄です。
ただ、それ以外はしっかり記入されています。
流石に妊娠週数が空欄なのは、記入忘れですかね?
次回も空欄のようなら書いてもらうように言ったほうがいいかな?っと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忘れにしては空欄だらけで、、😂
    次回言ってみます!
    当たり前に母子手帳通りに記入されるものだと思ってました!

    • 10月26日
ままり

妊娠週数は記載してくれますが、1人目の時も2人目妊娠中の現在も、子宮底長さや腹囲、浮腫は記入されたことないです🤣
というか、子宮底長は分かりませんが腹囲や浮腫はみられたこともないです(笑)

お願いしたら書いてくれるかもしれませんが、、空欄でも問題ないかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子達は全て記入されてたので比較して参考にしてました!
    けっこう空欄の方もいるんだと驚きました🤭💦
    記録残したいので、次に言ってみます!

    • 10月26日
くろすけ

妊娠週数は書いてあるけどそれ以外は空欄です!
コロナになってから子宮底長や腹囲も測らなくなったみたいで1人目のときも空欄でした💦

はじめてのママリ🔰

体重、血圧、尿蛋白、尿糖のみでしたよ。
浮腫も触って終わりです。
二人生みましたが(違う病院で)同じです。
こればかりは病院の意向によります

はじめてのママリ🔰

子宮底長ははからなくてもいいものなので、記入されたことないです!

みー

うちは自分で記入するスタイルです!
助産師外来があったときだけ浮腫記入ありましたが
体重や週数、尿検査の結果なども自分でです!