※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタバタかあさん
妊娠・出産

出産後、里帰り中に子供同士の問題で悩んでいます。家族の言葉に傷つき、アパートに戻りたいと感じています。

疲れました。

9月20日に出産し、自分の実家に帰ってます。正直、里帰りしないほうがよかったです。

妹家族(妹、娘3歳半、娘1歳)も里帰りの手伝いをと関東から帰ってきてくれてますが、私の上の息子が妹の子たちに手を出すようになりました。押す、噛む、引っ張っる

今までなかったことなので戸惑い、なんで自分の子がとショックもあり、市の保健師さんにも電話で聞いたりしました。妹はそれに対して少しは理解がありますが、うちの父母は理解がないようで

私も私でどうしたらいいかわからないのに母は追い打ちをかけるように言われます。私が息子を気にかけない、構わないからと


精一杯愛情はかけているつもりです。2児の育児もこれからと頑張ろうと思ってるのにまわりの言葉に酷く傷ついてもうアパートに帰りたいです。

それを母はさらにわがまま、夫の両親からいろいろしてもらって親に恥をかかせるのかといろいろ言われ‥

お前がいつもそうやってつっかかってくるとか、そういう言い方しかできないのかと


私の性格もありますが、もう自分なんかいてもしょうがないって思っています。疲れました

コメント

桜

1歳なら言葉も話せないし自己主張もうまく相手に伝わらないから噛んだりするんだと思います
保育士の友達が赤ちゃんクラスにはよくあることだよって言ってました

赤ちゃん産まれて淋しいのもあるかもしれませんがママが悪いとは思いません
うちは息子がコミュニケーションとれる年齢になっていますが
淋しいときはお腹の赤ちゃんにやきもちやきますよ😅

男の子は大変です😵
でも3歳くらいになるとかなり頼もしいですよ🎵

  • バタバタかあさん

    バタバタかあさん


    コメントありがとうございます。

    そうですよね。まだ1歳半なので話せません。おもにおもちゃを貸してほしい、取られた時に噛んだり押したり引っ張ったりしているので、やめて!っていうつもりでしてしまうのか‥

    赤ちゃんクラスにはよくあることなんですね。

    寂しさはあるからとは私も思いますが、けしてけなしたりはしていません。妹の子たちがいないときは本当に良い子なんです。生まれた赤ちゃんの頭も撫でてくれるし

    だから妹の子たちと関わっている時は見ていてすごくストレスです。過程はどうあれ、最終的にうちの子が手を出してそればっかり

    妹の上の子も三歳半ですがうちの子に意地悪ばかり

    それを見ているからかもしれませんが。

    男の子は大変ですね。でも産まれる前から2人兄弟を育てるのをとても楽しみにしていた矢先のことでどうしてうちの子が?!と戸惑いもあります。

    駄目なことは駄目って注意しますが、大きな気持ちでみていてあげたいです。

    • 10月9日