※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Triceratops
家族・旦那

吐き出させてください。長文です。ケンカになった時の夫が嫌い過ぎて、…

吐き出させてください。長文です。
ケンカになった時の夫が嫌い過ぎて、腹立ち過ぎてたまりません。

普段は趣味も合い、家事育児もやってくれるので傍から見れば「いい夫」「素敵な夫」「恵まれている」状況だと思います。
しかし自分がムカつくと言ってはいけない事を平気で言う。
何度言っても同じことをする。
学習しない。
考えて行動しない。
自分ばかり割を食っていると思い込む。
まともな話し合いができない。
これらの悪癖がストレスとなり、本当子供がいなければとっくに離婚していると思います。

元々適当な夫に、きっちりしている私。
ある程度の感覚の違いは仕方ないし、それがいい面でもあると思っています。


夫の言い分は
(私に指摘された事は)別に悪いと思っていないから直さない。
(私の)器が小さい。
そんな小さな事でいちいち言われるとストレス。


私の言い分は
10の内10言っているわけではなく、9我慢して10だけ言っている。その指摘されるような言動があまりにも多いからあれもこれも言われている気になっているだけ。
自分は悪いと思わないから相手が嫌がっても知りません。は一緒に住むものとしてどうかと思う。
言われたくないならちゃんと考えて行動して。
考え方が違うのは当たり前だから、せめて自分はこう思ったからこうした。など理由をもって行動して。
私がこれまであなたに指摘されたことは意識して改善している。



先日義両親を巻き込む大げんかをしました。
事の発端はほんの些細なことで、配膳前の空の食器で遊ぶ2歳の頭を夫が叩いたことから始まりました。
「遊ばないよ」→子供が止めない→(ぺちっ位の強さで)頭を叩く。
それを見た私が「いちいち叩くな、鬱陶しい」と吐き捨てる。

夫「じゃあちゃんと見とけや」

私「なんで二人の子供なのに私だけ完璧に見なけりゃいけない?そもそも叩くような事でもないのに叩いた自分の非はないの?」

夫「遊んだら駄目なことをしてやめなかったから叩いただけ。躾。」

私「2歳の子供が止めろで止めたら世話ないわ。じゃあ食器を取り上げたら良かったん違うん」

と、こんなやり取りがヒートアップし、夫に

・あんな親に育てられたからやな(私は母子家庭です)
・育ちが悪いから~…発言。
これまでの喧嘩で「どんなに腹が立っても親兄弟の事、育ちの事を言うのはダメ」と言っていたにも関わらずこれらを言われ
「自分がどんなにおかしい主張してるか本気で分からない?」「いや、普通やから」「じゃあ自分の親に聞いてみれば?」
という流れで義母に状況を説明し、4人での話し合いとなりました。


そこでも俺は悪くない。私も叩くことがあるのに自分の事を棚に上げるな。
(私は躾で叩いたわけではなく、自分の感情で叩いたと認め反省しています。以降は意識的に手を上げないよう努力もしています)
(やっていく気があるのかと義母に問われ)「愛情はない」
「これまでに二人で決めてきた事も(私が)不機嫌になって面倒臭いから合わせただけ」
離婚しないのは親権が取られるから。母親というだけで親権が取られる法律がおかしい。など気持ちが無くなる言葉のオンパレード。


義母は叩くのや育ちの事をいうのはダメと言いながらも「女はぐっと堪えないといけないから辛いよね・・・」
「(子供)のために我慢できない?」
と言い返した私にも非があるような言い方。

義父は「お前(夫)は子供に構いすぎるからダメなんだ。私がいるときは私に任せなさい。」

育児方針を私に任せろ。ではなく、私がいるときはおむつ替えやその他育児するなという意味。これに対して夫は時代錯誤だと反論してくれてましたが…。

と義両親の発言にもイライラする結果となりました。


結局これ以上話しても無駄だと思い、その場はお開き。
今はお互い謝って普通に生活していますが、なんで自分の事もまともに出来ない奴にあそこまで言われなきゃならないのか。
子供の状況も見ずに煙草を吸う奴に親権が云々言われなければならないのか。
私が鬱陶しさーいと言ったのがそこまで悪かったのか。
と不満が燻り続けています。

いっそ不倫や警察沙汰になるほどのDVなどあればいいのにとすら考えてしまう始末。


質問ではなく誰かに聞いてもらいたかっただけです。
遠方に嫁いだため愚痴れる友人もおらず、母には心配をかけるので言えず…
私への説教でも、同調でも、うちも同じ!でも良いので何かコメントください。

コメント

はじめてのママリ

私も遠方に嫁いで愚痴の吐き場所が無い日々を送ってます😩
しんどいですよね~わかります!

それで喧嘩ですが、
犬も食わない…ってやつだなぁと傍から聞くと思いました😂
いや、批判してるわけじゃなくてウチもそうなので…
まるで我が家の夫婦喧嘩を見てるような…(笑)

まず頭を叩いたことに対して「鬱陶しい」と吐き捨てたこと、これはやっぱ良くないですよね…
こういう相手を思いやらない小言がちょくちょくあるとうんざりされると思います。
ほんとに暴力やめてほしいってことなら、後で子供のいない所で冷静に話すべきでした。
で、親が悪い云々も確かに最低発言。
義親も安定のうざさ(笑)
全員ああ言われればこう言うでヒートアップしちゃってるなぁという印象もちました。

きっと普段は仲がいいご夫婦なんでしょうし、くだらないことで喧嘩してないで、お互いに感謝の気持ちをもっていたわりあえるといいのかなーと。
偉そうにすみません、他人事なので言えるってやつです(笑)

  • Triceratops

    Triceratops

    鬱陶しいは言うべきではなかったですよね😥
    これまで思いやれない小言(俺は働いているや、一日何してるん?(非効率を指摘されて)俺はお前の部下じゃない。等)を言われまくったので、同じ土俵に立つというか相手の事を考えずにそのまま口に出したらこんな不快な思いをする(させる)という事を実感させる。またこちらだけ配慮しながら話すのが馬鹿らしくなって敢えて強い言葉を使うようになったんです…。

    夫に言わせると「結婚前こうじゃなかった」みたいですけどね。
    誰がこうさせたのかと考えないようです。

    • 8月18日
ママリ

わかりますよ。
こちらの言い分なんて一つも通じない、伝わらない。
うちの夫も公務員、外面が良く、近所やわたしの両親受けも良く側から見たら良い父親。私にだけ当たりがキツいんです。なのでその時は、
わたしはあんたの母親でも姉でもないから反抗期みたいな態度はやめてね〜☺️大人同士ちゃんと会話しようね〜☺️
とか嫌味たっぷりに言ってやります。(夫は年下)

  • Triceratops

    Triceratops

    懇切丁寧に説明して伝わらないの、本当にストレスですよね…。
    宇宙人と話している気持ちになります。

    外面がいいので周りに愚痴っても「でもいい夫じゃん」となるので溜まっていく一方で😩
    嫌味で返したら自分の事を棚にあげてこっちが悪い。となる残念な頭の持ち主です😓

    • 8月18日
まーさん

うちの夫も普段は手伝いや育児をやってくれるいい夫ですが、
私も息子がいなかったら離婚してると思います👍

私の味方は息子だけです。
息子には毎日のようにこんな大人になっちゃダメだよって言ってる気がします。笑
自分の行動、言動は何一つ悪いと思ってなくて私にはよく言ってきます。
その一言を言って私が変わらず機嫌良くいると思ってんのかってことを平気で言うし行動するし。
ほんとステキな脳みそしてます。

  • Triceratops

    Triceratops

    その一言を言って〜の一文、本当にその通りです!!
    それを優しく注意しても「俺はそう思わない。受け取り方が悪い」とこっちが悪い発言。
    私は不快に思うことすら許されないのかと。
    自分はなんとも思わないけど相手が嫌がるなら気をつけようと何故思えないのかと心底不思議です。

    うちもあんな人間にならないよう言い聞かせてます😢

    • 8月18日
onatsu

すごく共感してしまいました。
昨日の夜、同じように夫婦喧嘩をしたものです。
来年第3子を出産するので上の子たちの保育園の準備を教えていた時、「効率悪、」「いちいち説明しながら教えなくていいよ」と言われました。
こっちが善意で教えているのにその態度は何!?と喧嘩になりました。
そこから始まる両親の罵倒や妊娠してるからってイライラすんなよ〜という吐き捨て。
話も終わってないのに、「じゃあ俺が悪かったってことでいいよ」という感じで。
本当に腹が立ちました。
こちらも妊娠中でカリカリしてしまうことも多いですが、悔しくて涙が出るほどです。
こういうところ、結婚する前に気付けたら良かったな、と毎晩思ってます。

  • Triceratops

    Triceratops

    説明しなくてもちゃんと理解してやってくれるならこっちの手間も省けるのに、好きで説明してるとでも思っているんですかね😩
    説明しなかったらしなかったで「知らんわそんなん」「やり方知らんし」ってなるのが目に見えてるから説明してるのにってなりますよね...

    何故怒らせた自分の言動を棚に上げて、怒ったこっちが悪いって思考になるんですかね😓

    まだまともに話し合いが出来れば気持ちの落とし所も見つけられますが、不完全燃焼だと本当悔しいですし情けなくて涙が出るの分かります😭

    • 8月18日