※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てゃ
子育て・グッズ

離乳食初期後半2ヶ月目、ヨーグルトを初めてあげることになりました。普通のヨーグルトとベビーダノン、どちらがいいでしょうか?

離乳食初期 後半2ヶ月目で
今日初めてヨーグルトをあげるのですが、
ヨーグルトは普通のヨーグルトとベビーダノン
どっちがいいのでしょうか?( ; - ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーダノンは砂糖が入ってるので気にならないならベビーダノンでもいいかと思います。

気になるなら無糖のプレーンヨーグルトで

  • てゃ

    てゃ


    砂糖、、ちょっと気になっちゃいます!!😖
    無糖からあげてみます
    ありがとうございます♥️

    • 5月16日
ムーミンママ

ベビーダノン結構甘いので、先にあげてしまうと無糖ヨーグルトは食べないかもしれません。

でももうベビーダノンあげてもぜんぜんいいと思いますよ✨
離乳食期はかなり神経質になり気味で甘みや味付けの濃さ気にしていましたが、結局2歳の娘は偏食になってます…
だから今妊娠中の2人目はそんな気にせずにあげちゃう予定です😅

  • てゃ

    てゃ


    まさに今、味付け気にしちゃってます!!笑

    1度無糖からあげて慣れたらベビーダノンあげてみます🥣
    ありがとうございます♥️

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

無糖からがいいと思います!
無糖で食べなくても、バナナなど甘い果物と混ぜたら食べてくれる気がします☺️

  • てゃ

    てゃ


    なるほど!!😳
    無糖から試してみて
    バナナとかも入れてみます!!ありがとうございます♥️

    • 5月16日