※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
ココロ・悩み

新年度に向けて、仕事復帰や育児の不安があります。特に、子供がミルクを受け付けず、夜間断乳もうまくいかないことに悩んでいます。準備が遅れたことで焦りを感じており、悩みを吐き出したいとのことです。

新年度に近づくに連れて毎晩色々な事が不安になります、、
自分の仕事復帰、、。
正直育休中でさえも朝起きるのがキツくて
しっかり動き出すのが9時ぐらい、、
なのに夕方にはすごく疲れていてお散歩買い物しただけで
毎日筋肉痛。
こんな状態で仕事復帰している自分の姿がこれっぽっちも
想像できません、、。

そして娘、、。
人見知りすごい、しかもかなり頑固な性格。
ご飯も食べず、ずりばいやハイハイを
する気配はなくお座りしか出来ない、、。
保育園やっていけるのだろうか、、、。

1番の悩みは2ヶ月ぐらいから完母だったので
4月に向け最近哺乳瓶練習を始めたけれど
全くミルクを受け付けないこと、、。
とても離乳食で栄養をまかなえているように見えないので
なんとかしてミルクを飲んで欲しいけど全く飲まない、、。
夜も2、3回起きるので復帰にむけて夜間断乳したいけど
うまくいかない😔
ここまでうまくいかないと色々ネガティブになってしまい、
助産師さんやお医者さんが母乳が良いって勧めるから
完母にしたけど、こんな苦労するならミルクにすればよかった、
まず免疫免疫いうけどミルクの子も娘と何ら変わらず
元気やん、、、。
ミルクの方が腹持ちよくて夜通し寝てくれるって聞いて
なんかなんでわざわざ母乳育児にしたんやろ、、。
復帰のことまで考えずにこの生活をしていた自分が
悪いのに嫌な事ばっかり考えてしまいます、、。

準備が遅かったせいで今すごく焦ってしまいます。
今日もこんなことをずっと考えいるうちに眠れなくなって
モヤモヤしてしまい
吐き出させてもらいました、、。

コメント

mimo

私もそんな感じでした!
でも意外とどうにかなりましたし
子供はもっと適応能力がすごいです!

うちの子は10ヶ月から保育園児でした。
完母のためミルクは飲まなかったけど
離乳食を食べる量がふえ、離乳食だけでいけるようになり、
つかまりだちもハイハイも1歳直前でできるようになりました。