※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
妊娠・出産

入院中の面会は出産に付き添った方のみ1日1回まで。他の家族に会えないことも考えられる。コロナの影響で赤ちゃんに家族が会えないこともある。

入院中の面会について。

コロナの関係もあり病院から
「入院中のお見舞い(面会)は、出産に付き添われた方一人のみ。
1日一回まで」
となってます。

出産に付き合ってもらうかはまだ決めてないですが、入院当日やそれ以降は旦那に毎日きてもらって、洗濯物をとりにきてもらったりしようかなと考えてます。

そうなると他の家族(たとえば実母)には退院するまで一度も会えないって考えなりますよね?

今の世の中(コロナ) 、入院してから退院して家に帰るまで赤ちゃんに家族でも会えないって
あるあるですよね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

私の産んだところは立ち合い、面会一切ダメです!
荷物の受け渡しのみ正面玄関でOKでした。

ちびすけ

うちの産婦人科は、立ち会い出産中止。面会は入院中に1人だけ。しかも1回(15分まで)となってます😅

緊急事態宣言が出ている県なので厳しめですね💦

毎日面会できるのが羨ましいです😭

  • ママリ。

    ママリ。


    そうですよね😅
    15分までって一瞬すぎますね💦💦

    • 2月14日
あい

東京住まいですが、一切面会等禁止です😭
荷物は受付を経由して受け渡し可能だそうですが、初めての出産で不安です😱

  • ママリ。

    ママリ。


    面会一切禁止だったら旦那さんすら、退院しないと赤ちゃんみれないんですか?

    • 2月14日
  • あい

    あい

    そうなんです😓

    • 2月14日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    面会ないと退屈ですよね😭

    • 2月14日
ママリ

緊急事態宣言が出ていない県で、最高10名とかの地域ですが
立ち会いはリモートのみ可
面会は旦那か実母のどちらかを代表して入院中1人だけ、1日15分です
かなり厳しいです😂

  • ママリ。

    ママリ。


    15分ってあっというまですね!

    • 2月14日