※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
妊娠・出産

2月2日に帝王切開で男の子を出産。新生児室で一過性多呼吸で不安。回復中だが、息子との時間が不安。病院で待つしかない。

2月2日に帝王切開で男の子を出産しました。
産まれてすぐ、新生児一過性多呼吸でバタバタと先に新生児室へ連れられ、私は病室に戻ってから聞きました。
術後、私の方は少しずつ動けるようになり、回復してきています。
息子とはまだ、新生児室でしか会えず授乳の時間に会いに行ってます。
いつまでこの状態なのか不安で、調べると2~3日で落ち着く場合がほとんど、となってたりするけど大丈夫なのかな?と。。
先生たちを信じるしかないのですが、不安は不安です。。
病院で母乳マッサージしたり体を休めたりして待つしかないですよね。。
こんな投稿すみません。

コメント

ままり

息子の場合1ヶ月ほどかかりましたが、落ち着いてからは何も問題ないですよ😊🌟

  • あやこ

    あやこ

    ありがとうございます😢
    さっき抱っこ出来ました、ホッとしました😢

    • 2月5日
deleted user

2月1日に帝王切開で女の子を出産して同じく新生児一過性多呼吸で現在NICUにいます。
酸素マスクをつけているので顔も見れず保育器の中なので抱っこも出来ません...
不安ですよね...
赤ちゃんの事は先生に任せて、母である私は母乳を出して栄養を!!と考え何とか絞ってます🐄
母乳マッサージ、痛いですけど一緒に頑張りましょ🙋‍♀️✨

  • あやこ

    あやこ

    同じ時期!嬉しい😭ありがとうございます😢さっき抱っこできてホッとしました😢

    • 2月5日