※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクママ
妊娠・出産

胎嚢確認後、出血で受診。胎芽は確認できたが心配。流産予防の薬処方。同様の経験の方、赤ちゃんは順調に育ちましたか?

12月26日に胎嚢確認しており、2.3日前から少量の茶おりがありました。
長女、次女の時も初期に茶おりが出ており、特に心配してなかったんですが…今日便をしたあとに鮮血と血の固まりが出てきて産婦人科を受診しました。
26日に胎嚢を確認してから、胎嚢の大きさはあんまり変わってなかったんですが、胎芽が確認でき心臓がピコピコ動いているのがわかりました。(心音は聞けませんでした…。)
先生には出血の原因はわからないと言われ、流産予防と止血の薬を処方してもらいました。
次回の受診は1週間後で、流産がとても心配です。
ここから大きくなってくれるのを願います😭
同じような症状があった方、赤ちゃんは順調に育ちましたか?
教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

みー

5wから11wまで出血ありました😥
鮮血も3センチ以上の大きな塊も出た事ありました😭💦
でももぉ明日で33週になりますよ😊
なるべく横になってゆっくり過ごされて下さいね🥺

  • サクママ

    サクママ

    お返事ありがとうございます😊
    結構出血続きましたね💦
    不安ですよね…😭
    わたしもまだ出血が止まらなくて、鮮血が出続けてます💦
    すっごい心配ですけど、赤ちゃんを信じるしかないですよね😱

    • 1月8日