※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
妊娠・出産

32週で逆子の心配。健診でアドバイスをもらい、お灸や体操を試すことに。逆子直るように努力中。市販のお灸も検討中。他に効果的な方法はあるでしょうか?

32週、逆子ちゃんです😭心配で心配で仕方ないです…😭💦

今日の健診で、
・右を下にして寝る
・逆子体操は無理ない程度で
・お灸も試してみる価値はアリ
・足首、腰を温める(靴下を履く、できるだけゆっくり湯舟に浸かる)

などアドバイスを貰いました😭

他に、これやったら回った気がしたよ!っていうこと、何かありますか?😖💦

次回の健診(34週)で逆子だったら、帝王切開の日程を決めるそうです…できるだけ次回の健診までに逆子直っていてほしいです…😭


ちなみにお灸を調べたら、結構高額(4回1クールで12000円)だったので、迷ってしまっているんですが、、
市販?のセルフのお灸だと比較的安価なので気になってるんですが、市販のものは効果あったりするんでしょうか?😖

コメント

まい

上の子も逆子で、今回も32週の健診ではまだ逆子でした😅34週では治ってましたが💡

張りやすいと赤ちゃんが動きづらいので、リラックスして横になる時間を作ることも大切かなと思いますよ😄

  • きい

    きい

    コメントありがとうございます🥺💗
    逆子治ったんですね!!😭💓そしてもうすぐ出産なんですね🥺💗

    確かに、上の子がまだ家庭保育なのと、体重管理のために動かなきゃと思って、毎日結構歩いてて、あまり横になるってことがないので…もう少しゆったり過ごした方がいいかもって気になっていました…😭
    さっそく横になって、お湯飲んで毛布掛けてゆったりしてみてます😭💗

    • 11月17日