※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊娠希望で、初めての投稿です。排卵日を確認し、タイミングを合わせたが陰性。超初期症状についての経験を教えて欲しいです。

初めての投稿です。
ご回答していただけると嬉しいです!

2人目妊娠希望してます。
1人目の時は不妊治療していました。
婦人科で排卵日をみてもらったら10\30頃でした。
タイミングは28.30ととりました。
婦人科の先生に14.15あたりで生理こなかったら
妊娠してるかもねって言われました。

タイミングをとった5日後位から
軽い吐き気と胃のムカムカがあり、
3日前から子宮あたりが時々チクチクします。
おりものの量は多めで水っぽかったり、
プルンとしたものが出たりです。

気が早いのですが今日11/10に検査薬してみたら
陰性でした‪( •̥ ˍ •̥ )‬
着床したら、生理前でも陽性が出たみたいな記事を
見たことがあるので、陰性だったのですごく残念。

超初期症状はいつからどんな症状だったか、
生理3日前は陰性だったけど、予定日すぎてから陽性に
なったという方。
もしよろしければ教えていただけると嬉しいです!

コメント

C O C O🕊

生理予定日から10日後に吐き気がありました✨

それまでは微熱がずっと下がらない状態でなんでかなーって悩んでいたくらいです🥺

めん

10/31の排卵で妊娠検査薬陽性が出ていますが、息子の時は生理予定日3日前に検査したら陰性でした😭生理予定日あたりでうすーーーいのがでて、ダメかぁと思ったけど高温期18日目くらいで濃くなりました。

ちなみに今回わたしも、排卵6日後あたりから寒気、胃がざわざわ(?)する、水っぽいおりものって感じの症状出てます!!