※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
妊娠・出産

妊娠初期のインフル予防接種について、産婦人科で確認後に受けるか悩んでいます。初診後に職場で受けることも可能ですが、上司に理由を説明する必要があります。皆さまはどうされますか?

【妊娠初期のインフル予防接種について】

妊娠初期はインフルの予防接種を受けない方が
良いとママリで拝見し悩んでいます😭

まだ4w4dと陽性がわかったばかりで
職場(介護士です)には報告していません。

11/3 職場でインフル予防接種(本日日程決定)
11/4 産婦人科へ初診

こちらの予定で予防接種を受ける予定でしたが、
産婦人科初診時に念のため確認してから受けた方が
良いでしょうか😭?

職場での予防接種は一週間程期間が
設けられており、日にちを初診の後に遅らせる
ことは可能ですが理由がないとできません💦
なので理由を上司に言わないといけない
ですがなんせ初診前…

皆さまならどうされますか😭?

コメント

2人目妊娠中・:*(ひな)

どの時期でも安全と言われてますよ!
妊婦が注射をして何かあったことは一度もないそうです。
妊娠中重症化しやすいので打った方がいいです!

  • 2人目妊娠中・:*(ひな)

    2人目妊娠中・:*(ひな)


    貼っておきますね!

    • 10月27日
deleted user

2回の妊娠で2回とも初期に打ってます。

わたしはなんともなかったですよ!

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんにも予防効果があるから打った方がいいっていいますね。うちは12週~できます

しま

うちは12週過ぎたら打てますと言われました!