※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぃ
妊娠・出産

帝王切開で出産予定。義母から産後1週間義実家に来るように言われてるが、同居の話を再度持ち出されるのが心配。どうしたらいいでしょうか。

もうすぐ帝王切開にて出産予定です。
現在管理入院しています。
家は主人とわんちゃん4匹と暮らしてました。その前は主人の実家で同居していたのですが、気を使い過ぎて疲れてしまい、今にいたります。
先日、義母さんの方から「気を使わなくていいから、産後せめて一週間義家にこないか」と、声をかけて頂きました。主人と相談してみますと、返事をしましたが。。。迷っています。
①義家の行動パターンを知っているため、やはり気を使いそう。
②主人は一緒にはこず、仕事帰りに寄るだけ
③風習などを大切にするので何かとうるさそう。
が、心配です。これをきっかけに同居の話がまたもちだされないか心配。。。

とても有難い話なのですが、どうしたものか。同じような方いましたらアドバイスお願いします😄💦

コメント

さき(*^^*)

何かあったらお願いします‼で
断ったほうがいいかと(゜O゜;
私は同居してますが
子供旦那のことはいいけど
義理母義理父にまで
気を使うのは本当につかれます。

ひろのしん

私もそれで旦那に言われ、一か月我慢し、居ました。
結果としては、メッチャストレスです!
しかも、自分たちの生活に不安になりまくり、旦那に言い自宅へ帰らせてもらいました!
なんか、初めは口出しなんてしないわよー、と言っていたのに、最後らへんになると、赤ちゃんに言う振りをして、遠回しにチクリチクリ言ってきました。
あれは旦那にはわからないだろうけど、女のサガですね。

産後は体力も本当に落ち、疲れやすいのですが、里帰りした方が疲れました!

あまり体を動かすのはよくないそうですが、家事は後回しにして(一週間に一回とか)自分のお家でのペースをつかむ為にも自宅へ帰ったほうが良かったのかなぁ。と今では思います。

でも、一週間!と割り切っているなら、抱っこしてもらったり、ご飯作ってもらって食べるだけに徹したり笑
してもいいかもですね!

私は他人に特に気を使いすぎる性格なので、帰らなかったら良かったーと思ってます!

さりぃ

コメントありがとうございます。さきさんは里帰りはしなかったのですか?
私はもともと住んでいた家に戻るつもりでいたのですが、実家の母が義母さんに、産後の相談を持ちかけたみたいで。。。
産後の体調はいかがでしたか?

さき(*^^*)

里帰りはしませんでした!
出産して体力は落ちて
すぐ疲れたりはありました‼
でも産まれてすぐの赤ちゃんは
寝る飲むおむつしかなくて
結構時間にも余裕があったので
誰かの手助けが欲しいとは
思いませんでした\(^-^)/

お母さんも心配なんですね!
でも義理母は面倒さいと思いますよ‼

さりぃ

ありがとうございます🐰
ちょっとなれてこれば大丈夫ですかね?
どの程度産後動けるかがわからないので、よく考えて義母さんにお願いしようかと思います😄💦

さりぃ

ありがとうございます(*^^*)
やっぱり夜泣きとかあるじゃないですか😰それで、寝れなくてイライラされて喧嘩になるのも嫌ですし。

動くのにも気を使いますよね(*´-`)

どんな感じかはわからないのですが、(;つД`)
一週間休んでも、すぐに自宅での生活なので、主人ともう一度相談してみようかなぁ。。。と思います。

私も気にしいとゆうか、神経質とゆうか、人の目を気にしてしまう性格なので、気にかけるひとが主人以外にもいると大変かなぁー。とゆう気がしています。まだ日があるのでよく相談したいと思います。

ひろのしん

ですねー。私も帝王切開で出産したのですが、ほとんど動けないと思います。
結構体力がなくなります😱私だけかな?

自分の実家に始めいたのですが、これまた夜泣くので怒られたんです。泣かせすぎ!と😰

そしてまた旦那の実家に行ったら、赤ちゃんに黄疸が酷い!すぐ病院いこ!とか、泣くと、2階行っておいで!ネンネしに行き!とか。
お宮参りの日も親戚全員呼んで、せっかく寝てるのに親戚が順番に大声で部屋に入ってきて、名前呼んで起こすし。
最悪でした。
その夜はすごい泣いて。
赤ちゃんが見せ物のように可哀想で。
で、自宅へ戻りたい!となった次第です😓

産まれてすぐは赤ちゃんも不安なので、たとえ実家にお世話になったとしても静かに見守ってくれるお家ならいいと思います。

私はすごく赤ちゃんに申し訳ない事ばかりしてしまったので、次産まれる予定が出来たら、里帰りはしない!と決めてます😄
旦那さんと納得のいくお話が出来たらいいですね!

さりぃ

それは大変ですね😰ただでさえ泣くタイミングもわからず大変な時期に、起こさないでほしいですね


可愛い孫だと思ってくれるのは有難いのですが、ほどほどにしてほしいです。👻

実家も考えたのですが、2ヶ月以上に主人と離れての入院生活になるので、自分の家に帰りたい気持ちもあります。