※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
お金・保険

学資保険は何に入るのか迷っています。夫にもしもの事があった場合の保障が欲しいです。プルデンシャル、ソニー、ライフメットを勧められました。

学資保険は何に入られていますか?
何か入りたいと思いますが、よく分からなくて迷っています。
夫にもしもの事があった場合にでも払込満了期間までの保障をしてくれる物が良いと思っています。
知人からはプルデンシャル、ソニー、ライフメットを勧められました。

コメント

deleted user

今後兄弟を考えているなら富国生命は兄弟割があります!

  • しまじろう

    しまじろう

    兄弟割りなどあるのですね!
    コメントありがとうございました!

    • 7月29日
おもち(27)

学資の代わりにソニーのドル建て養老に入ってます☺️

  • しまじろう

    しまじろう

    ドル建て気になっています!!
    ありがとうございました。

    • 7月29日
さえぴー

学資保険ってたいてい契約者に万が一があっても保険金が満額出るものなので、そういう点ではどこも同じです。
あとは、いつ満期保険金を受けとるかが保険会社によって違います。17才(大学入学前)か22才(社会人になるとき)のものが多いですが、中学高校と各入学時にお祝い金と称して保険金の一部を受け取れるものもあります。
あとは医療特約つけるとか兄弟割引があるとか他のポイントを見なければ、何年か貯めて満期になったら保険金をもらうスキームはどこも一緒なので、各社で試算して返戻率で決めたら良いと思います💡
ちなみに私は途中お祝い金が出るものに入りたかったので、フコク生命のステップ型に入ってます😉

  • しまじろう

    しまじろう

    詳しくありがとうございます!
    たしかに自分のニーズに合うのはどれなのか、それが大事ですね!

    • 7月29日
優龍

色んな保障がつくほど
率は下がるので
同じ条件で
その中でも率の良いものがいいと思います。

中高と受け取るタイプだと
確実に低くなります。

  • しまじろう

    しまじろう

    色々あるんですね!
    詳しく調べてみたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 7月29日
らら

プルデンシャルで学資代わりに終身保険のドル建て入りました!
ライフプランに合わせて相談乗って金額も決められるのでおすすめです😊

  • らら

    らら

    途中で送ってしまいました💦
    大学まで私立、公立だった場合にかかる金額なども一覧にして出してきてくれるので凄く考えやすくてよかったです✨

    • 7月19日
  • しまじろう

    しまじろう

    ありがとうございます!
    今ライフメットのドル建てが気になっていて…
    プルデンシャルと比較してみたいと思います!

    • 7月29日
まもり

今は学資保険の返戻率はどこも大して高くないですし、とにかく何かあったときの保障にと考えて、オリックス生命の逓減型終身保険に夫婦共に加入しました。15年払込で、18年後に目標金額になるように保険料を設定してもらいました。
学資保険よりもわずかに返戻率が高かったこと、払込期間終了後は返戻率が上がり続けるため、もし子供が大学に行かなかったり、その時の貯金で足りたりして、使わなくていい場合は、そのまま解約しなければ老後の蓄えにもなるという柔軟に使える点が決め手でした。

  • まもり

    まもり

    他の保険と混ざってしまいました😂
    ×逓減型
    ○低解約返戻金型
    です!失礼しました!

    • 7月19日
  • しまじろう

    しまじろう

    こう言う感じの保険、ライフメットでもおすすめされましてとても気になっています!
    詳しくありがとうございました😊

    • 7月29日
  • まもり

    まもり

    ちなみに同じ保険で円建てか外貨建てか選べましたが、学資保険は使いたいタイミングが決まっているため、その時に外貨が暴落していると(今回のコロナのように何があるか分からないので...)元本割れでも引き出さなくてはいけなくなるため、我が家は円建てにしておきました。
    外貨建ての金利はすごく魅力的でしたが...😂

    • 7月30日
かも

シンプルなものがいいですよ。複雑な保障のある保険は契約者にとってわかりづらく損しがちです。
ご主人に何かあったときのためでしたら、ご主人に生命保険にはいってもらうのがシンプルでいいですよ。生命保険は、夫がなくなってからも妻が専業主婦でいることを前提にした金額です。あと、こどもNISAが今まさにいいタイミングらしいです。私も夫が保険などに詳しく、教えてもらったので詳しくは調べてみてください。

  • しまじろう

    しまじろう

    こどもNISAですか!
    調べてみたいと思います、ありがとうございます😊

    • 7月29日