※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m‎⋆mama
家族・旦那

今6ヶ月になる男の子を育てています。初節句について教えて欲しいです。…

今6ヶ月になる男の子を育てています。

初節句について教えて欲しいです。
どちらも初孫で、両家ともに可愛がられています。
初節句で、少し意見が分かれています。

(旦那側)
旦那の兄が、こどもの日に結婚式を行うので
金銭的にと、忙しいのもあり、
来年に私の家族合わせて節句をしようかと提案。

(私側)
上記であるのなら、来年に先延ばししてまで一緒にせず
こちらだけの家族で節句をしようと考えている。
もともと両親ともにあまり群れるのが好きではなく…
別々にしてもいいのではないか、との意向。

義理両親は超田舎育ちなので、
息子のことをなにかと内孫…と言います💧
私は貢いだ身だから、嫁側の家族が張り切るのに
あまり理解が出ないようです😨
やはり嫁に行った身として、
旦那側のやり方に合わせなくては行けませんか?

ちなみに私は義理母親が苦手です。
息子が生まれて、育児に対して干渉したり、強要されるようになり苦手になりました😓

みなさんは初節句は両家一緒にされましたか?
別々にされましたか?

なにか打開策になればいいなと思い、皆さんのご意見を参考にしたいです。



コメント

mii

そんな大事な内孫の初節句にわざわざ被せて結婚式しなくても良いのにね。
来年は来年でやれば良いですし、今年やらないでっていう意味がわからないのでやっちゃっていいと思います😃
報告して角が立つなら別に報告もしなくて良いと思いますよ✨

  • m‎⋆mama

    m‎⋆mama

    そうなんですよ😫義理兄も少し考えてくれればよかったもの…GWだから参列者の帰省を考えてその日にしたらしいのですが…普通は今年が初節句ですよね。
    おまけにそっちの都合で先延ばしにされて、別でしようものならば内孫なのに…など言われ、訳がわからないです💧

    • 3月22日
りあん

初節句は今年ですもんね…それを旦那側の事情で延期するのが意味わからないですね💦 

今年は実家の方でやっていいと思いますよ!
来年は義実家でやればいいんじゃないですかね?

どちらかの家の孫ではなくて、両家の孫ですよね…
皆可愛いに決まってるんだから旦那側の方だけで色々決められるのは嫌ですね(ノ_<。)

  • m‎⋆mama

    m‎⋆mama

    普通今年ですよね😓
    そのように言ってくださり、救われます。やはりそうですよね、今年は私側家族だけで節句をしてあげようかな…

    • 3月22日