※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴこ
お金・保険

家を建てる際の地震保険について迷っています。大手ハウスメーカーで耐震等級3の家を建てるため、地震保険の必要性について悩んでいます。静岡在住で入るべきかどうか、ご意見をいただきたいです。

迷っているので教えてください😂💓

現在家を建てています。
2月には引き渡しなのでそろそろ保険系を
選ばないといけません。。。
そこで地震保険は任意なので入るか入らないか迷っています。

理由としては...
①大手ハウスメーカーのため構造的に地震に強いお家であること。(耐震等級3)
②地震保険の補償基準?(一部破損、半壊などの評価)がとても厳しいこと。
③そのメーカーで建ててる人で地震保険に
入っている人は2〜3割と言われたこと。

逆に捉えれば耐震等級3なら保険が安くなるから
お守り代わりに入っておくべきかなとも思います。
また静岡に住んでいるので私は当たり前的に入るものだと
思っていましたが担当者や旦那は入らなくても...
という感じでさらに迷います😂
なにかご意見をいただきたいです。

コメント

安田

地震保険の補償額分の資金があるなら入らなくてもいいと思いますが、資金ないならお守り代わりに入っておきます😅💦
そこは節約するとこじゃないかなと思うので💦

🍀

私は福岡ですが、はいりませんでした。次の更新で入ればいっかーって思って😂
最近家を建てて一応、地震に強いと言ってる大手のメーカーさんですが、、、

ゆゆ

災害の多い時代だからこそ、入らない選択肢は個人的にはなかったです🤔
ケチるところではないかなと思ってます👌