※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JASMINE
お金・保険

住宅購入を考えている女性が、将来義両親からの資金援助による同居の可能性について悩んでいます。要らない場合は断るべきか相談しています。

住宅購入された方に質問です。
特に長男のお嫁さんにお聞きしたいですが、それ以外の方もぜひ教えていただけたら嬉しいです☺

そろそろ家を購入したいなと考えており、今日初めて不動産屋さんへ主人と行きました!
正直何も知識がなく何がわからないかもわからないまま行き、何となくの希望を伝えましたが店員さんが色々と教えてくださり内覧も2件だけですがさせてもらいとても良い参考になりますます購入意欲が沸きました✨✨
ですが疑問に思ったのが、『資金援助とかどれくらいありそうですか?』と聞かれ正直全く親に頼るつもりがなかったので普通は皆さん多少の援助があるものなのかな?と…

私の祖父母の話なんですが、叔父が家を買うときにかなり資金援助してました。
でも祖父母からすれば叔父は長男なので、将来自分達もそこに住むことになるだろうからということでの援助だったようで叔父の奥さんはかなりの援助を受けておきながら同居を断固拒否⚠
結局叔父はその事で揉めて離婚しました💦

そういうケースを身近で見ていたのでもし義両親から援助を受けて、老後に突然『お金を出したんだから同居させろ』ということを言われたらどうしよう💦と思っています(;´д`)
主人は長男です。
まだ義両親には援助の話など一切してきませんしこちらからもしてません。
そろそろ家を買おうかなと思ってる、とくらいしか話してません。
老後の介護を全くしないつもりではありませんが結婚の時も同居の話なんかは出ませんでしたし私も同居はしたくないので何も言い出したりしていません。
主人にも何も私の気持ちは伝えていませんが、主人からすれば大事な実の親なので「同居は絶対嫌!」とわざわざ言うのも、と思い結婚して2年ですがそんな話はしたことはありません。

もし購入の話が進んでいくなかで義両親から援助の話が出たら同居したくないなら断る方が良いでしょうか?💦
援助があるかどうかもわかりませんが皆様の意見をお聞かせ下さい(>_<)💡

コメント

空色のーと

長男の嫁です(*^^*)
うちも、全く援助してもらうつもりもなく、してもらわないまま建てました⭐︎

主人の実家は遠方ということもあるので、同居はまずないかと思いますが、片親だけになったり介護が必要になって望まれたらするかなー?と思います。

  • JASMINE

    JASMINE

    コメントありがとうございます(^^)‼
    援助なしだったんですね⭐
    遠方ならなかなか同居も難しいですもんね!
    うちは義父が同居したいと言い出しそうな感じがするので不安なんですよねー💦

    • 4月18日
miri♥

長男嫁です(^_^)
家建てましたが、援助は受けてません!

建てる前に長男なので同居や建て替えの可能性もあるかもしれないから、二人で旦那の家には相談?に行きました。

話が進む前に、少なくとも旦那さんとは同居や援助の話をしっかりしておいた方がいいと思います!
私は同居するかもわからなかったですが、嫌だって旦那には伝えました。
旦那の家に行っていざそこでもし同居の話が出たりして、意見を聞かれたら、その場ではキッパリ言えないと思ったので…。

結局うちは同居せず、別世帯で住んでます。
子供が産まれて色々あって、今は同居なんて絶対に無理だなと思ってます。援助受けてなくてよかったと思います。笑

もし、見返り求めず援助してもらっていたとしても、「援助してもらったんだから…」という気持ちが働いてしまうと思うので、私は口もお金も出してもらわないのが一番いいと思いますー(´ 3`)

  • JASMINE

    JASMINE

    そうてすよね!
    私もはっきりは義両親の前では遠慮して言いにくいので主人にはきちんと伝えておきたいですし、購入の前に義両親と相談もしておきたいなと思いました!
    すごく参考になりました、ありがとうございます(^ー^)

    • 4月18日
あいみ

私の話じゃなくて申し訳ないですが、うちの叔父(長男)が同じ感じでした。
将来的に祖父母と同居する為に資金援助もし、その為の和室の部屋も作りました。祖父が亡くなり祖母は今一人暮らしで、年も年なので同居したいのですが、まだ学生の子供がいたり、長女が出産して里帰りしていたり(和室の部屋を使われているようです)で、居場所がないみたいです。あんまりな話だと祖母もうちの母も怒っています。ちなみに私も怒ってます(^_^;)笑

まずは旦那様がどう考えているのか話し合ってはいかがでしょうか。同居するつもりがないなら援助は断った方がいいと思います。
義両親が同居はしなくていいけど、善意で援助してくれるというなら別ですが…。でもそれを受けるかどうかは普段の義両親の性格で判断した方がいいかと。結局後々それをネタに文句を言われるかと思います。

  • サナ嬢

    サナ嬢

    私も長男の嫁です。
    もしも同居が嫌なら一切援助を頼らない事が一番だと思います。
    もちろん、援助が悪い事だとは思いませんし、
    向こうからお話が出れば
    お気持ちだけで有り難いんですけどね。
    自論ですが
    自分達の家を購入するのに
    頭から人にお金を頼ろうとは
    思わないです。
    そういう話を不動産屋が言うのはどうかと私は思います。
    普通は頭金とか御用意できますか?とかどれくらい頭金用意できるか?と言う言い方ならわかります。
    私も家購入しましたが、
    元々購入するつもりだったので
    貯金してました。
    自分達の貯金から頭金や諸費用分も出しましたが
    もし義両親と同居となっても
    部屋も余ってるのでOKすると思います。

    義両親との関係も悪くないので
    主人ともゆくゆくは…と考えてます。
    長男の嫁に嫁ぐとなれば
    そういう事も考えてたので。

    よっぽど仲悪いとか
    人としてどうか。とかであれば
    同居は拒否してもいいかもしれないですが、
    その場合はお金の支援は
    断らないと筋通らないですよ。

    あいさん

    • 4月18日
  • JASMINE

    JASMINE

    うちの叔父と同じですね💦
    叔父も和室まで作っていました。
    やっぱり援助はゆくゆくの同居を考えてされる方が多いのですかね(>_<)

    まだ住宅購入も動き始めたばかりなのでこれから主人と話し合っていきたいと思います!
    私は元々援助も受けない方向で考えましたしそう伝えたいと思います(^^)‼
    コメントありがとうございました⭐

    • 4月18日
  • JASMINE

    JASMINE

    そうですよね!
    元々頼るつもりはありませんでしたがそこは主人ともしっかり話し合いたいと思います(^^)
    不動産屋さんも突然援助のことを聞いてきたわけではなく、自己資金や年収等来店時に記入する用紙がありそれの項目の中に援助資金の蘭があり話の中でそういう話があっただけです。
    言葉足らずですいません(^_^;)
    サナ嬢さんは立派なお考えをお持ちですね!
    コメントありがとうございました🍀

    • 4月18日
deleted user

私の両親、義両親共に家持ちで長男と長女ですが援助を受けずに住宅購入しました!
生前贈与で税金が安く済むとかで資産のある家庭は援助してもらってるのもあると聞きましたが……!

しかし、後々、兄弟間とかで、揉めたくないのであれば不要な援助は受けないに越したことは無いですよ( ˶˙º˙˶ )୨

旦那さんと話してみて、同居が嫌だから援助拒否、という言い方ではなくて、義両親の老後のためにお金は大切に使って欲しい事を伝えて援助を断るのはどうでしょうか(^O^)

あとあと、参考までに街中で置いてある無料のSUUMOの雑誌に両親からの援助や住宅購入の平均額や頭金などのアンケートも載ってましたよ(๑•̀ᴗ- )✩

  • JASMINE

    JASMINE

    なるほどー!
    うちの義実家はそこまでの資産はないかと思うので、そこは大丈夫ですかね!笑
    安心です(^_^;)笑

    そうですよね、やはり自分達の家ですし援助は最初から受けるつもりはなかったのでみょんさんのアドバイス通りやんわりと伝えてみます✨
    SUUMO等見たことなかったので一度見てみます!
    詳しく本当にありがとうございます(^^)‼

    • 4月18日
さくさく

結婚時からいずれは同居という話があったので、半二世帯で作りました。
私の実家近くの祖父の土地に建てました。
義両親からは援助なし、私の母から500万いただき、頭金にしました。
建てて3年、今年から同居が始まり、義両親からも200万いただきました。
同居が嫌なら援助もお断りすればいいと思います。

  • JASMINE

    JASMINE

    半2世帯とかならまだ完全同居よりかはましなんですかね(>_<)
    うちも実母や実祖母は援助すると言ってくれそうですが断ろうと思っています。
    私は実母なら大好きなので同居はむしろウエルカムなんですが(^_^;)笑
    やっぱり自分達の家なので自分達で頑張ろうと思います。
    同居の際にお金を頂くパターンもあるんですね!
    教えて頂きありがとうございました❗

    • 4月18日
さつFam.

長男と結婚しました。
建売を購入したんですが、援助というかお祝いとして、義父(離婚済)から100万の程頂きましたが、同居は無いと思ってますし、しません(笑)

実家の場合なんですか、父の祖母から譲り受けた土地に、母の両親と同居で二世帯を建てたそうです。
要するに、どちらからも援助ありパターンですね!

  • JASMINE

    JASMINE

    お祝いっていうのがまだ難しいところですよね(^_^;)笑
    私も援助という形ではなく新築祝いなんかでもし頂いてしまったらお断りするのもどうなのかな…でも受けとると援助に近いのかな…とか考えてました(;´д`)笑
    しっかり自分の意見は角が立たないように伝えておこうと思います!
    どちらからも援助があるのは助かりますよね~🌼
    羨ましいです(^ー^)

    • 4月18日
サナ嬢

あいさんって方、すいません。
間違えてあいさんが表示されてますが、お気になさらず。

ももんが🐹

援助を受けると、のちのち同居や相続の時揉めることになると思います。

実際、ご近所さんの話てすが。支援して二世帯住宅を建てたのに、お嫁さん拒否で今は大きな家にお婆ちゃん一人で住んでます。

私の親戚に援助(家を継ぐことが条件)で家を建てたのに、結局家を継がず途絶えてしまいました。他の親族はその人が継ぐ約束になってたので、相続放棄してます。
なのに、今平気な顔で相続権を主張してきています。
他の親族は呆れてます。怒ってます。

私の父は援助なしで、家を建てました。

私の友達夫婦は援助なし、ローンで自分達の力でやっていってます。

最近、姉が結婚しましたが旦那になった人が最低です。
私は嫌ってます。
最初から他力本願のタイプで、マイホームが夢だったと言いなが、自分の貯金ほとんどなし。姉の貯金や保険受取金を自分の物のように発言し、両家の親の援助も当たり前にあるものだと期待してます。
父の前で援助があるのが普通だと話し、父を激怒させました。
もう私の両親は姉の旦那を嫌ってます。

話長くなりましたが援助には必ず代償があるのだと、約束を破れば人間関係に影響するのだと言うことです。
ご夫婦でしっかり話した方がいいと思います。ながながと失礼しました。

  • JASMINE

    JASMINE

    そうですよね!
    やっぱり援助となる金額も少なくはないのでやはり受けないのが後々揉めないため良いですかね😵!
    具体的なお話までありがとうございます(>_<)

    義両親のことはいい人達だとは思っているのでうまくやっていきたいので主人ともしっかり話し合いたいと思います!
    ありがとうございます☺

    • 4月18日
  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    私も長男と結婚したので同居することは覚悟して結婚しました。婚約前に結婚してしばらくは同居しなくてもいいと言う約束だったので結婚しました。
    所が急に最初から同居をと結納後姑が言い始めて、約束が違うと揉めました。
    今は仲良くやってますが表面上です。
    夫婦で車5分の所に住み、お姑さんとやっていけそうか、旦那側親族、ご近所さんともやっていけそうか様子をみています。
    お互い頑張りましょう!。

    • 4月18日
deleted user

長男と結婚しました。
私たちは500万援助受けて家を建てました。

基本、元気なうちに施設に入っちゃった方が楽だと思ってるみたいで今のところ同居の予定はありませんが…

ただ援助受ける受けない別として老後どういった方針で暮らしていくのかは確認しておいたほうがいいと思います。
援助受けなかったからと言って、絶対に同居を拒否するのもそれも違うと思います。

安易な同居はもちろんトラブルの元になることもありますが、やむをえない事情がなども今後出てくることも考えられるので、事前に義両親の老後の資金状況や希望の生活を是非相談してみてください!

  • JASMINE

    JASMINE

    援助ありで別居希望だったら一番気楽ではあるんですがね(;´д`)
    でもどうなるかもわかりませんもんね!
    確かに絶対拒否って言うのもなぁとは私も思っていますが、なるべく同居はしたくないのが本音なので一度主人と話してみたいと思います(>_<)
    ありがとうございます☺❗

    • 4月18日
ちゅう⑅◡̈*

長男と結婚しました(^^)
田舎なので、結婚して2年程で帰ってきて欲しいと言われ、同じ敷地内に家を建てて下さいました!
土地と建物代3000万の援助がありました!

同居は今のところ無さそうですが、同じ敷地内なので色々とあります(°_°)
義祖父母も居てるのと、農家なので色々頼まれたりもしますよ>_<
助けて下さることも多々あるので、将来何かあったら介護も含め助け合っていきたいなと思っています☺︎

  • JASMINE

    JASMINE

    3000万!!
    すごいですね(>_<)!
    確かに同居でなくても色々ありそうですね…
    お互い助け合うことは大事ですね(^^)‼

    • 4月18日
stera

私の姉が土地をもらったのと、別で少しの援助を受けて建ててます!
なのできっと自分も同じようにはしてもらえるんだろうなぁ、とは思ってますが、もちろん、ないものとして考えてます(*^^*)
もらうのが当たり前に思うのは嫌ですし、シングルなので老後の援助もきっもしてあげられないので、自分の出来る範囲でやりたいし、やるべきだよなぁと考えてます!

友人が長男の嫁ですが、がっつり援助受けるつもりみたいです。
土地も相手の親御さんの土地、敷地内別居ってところでしょうか。

私はシングルなので、親から申し出てくれたのならきっと受けると思います>_<
普通の生活費は断っているのと、高収入の旦那がいる姉がもらったのなら、という気持ちもあり…ですね(^_^;)
ただ、うちの場合、長女がまた別にいますが、敷地内別居予定なので、面倒をみることにはならなそうなので、ちょっと違うでしょうけど>_<

  • JASMINE

    JASMINE

    親御さんすごいですねー!
    うちはそこまではないとは思いますが羨ましい限りです⭐
    やはり援助したり受けたりってよくあるんですかね?
    実親なら私も受けるかもしれませんがやっぱり義両親からはご遠慮させて頂こうかなと思いました(;´д`)笑

    ありがとうございました!⭐

    • 4月18日
クラレ

私も長男の嫁です。
今まさに家を購入しようかという話になってます。
また、主人の兄弟は私が結婚する前に亡くなったので、今は主人の両親からすれば孫は私達にしか望む事が出来ない感じです。

主人の両親は高齢なので、一応なんかあった時のために一部屋余分に用意できる間取りを探してます。

家を建てるにはあたって援助なんかは望んでは居ませんが、同居するなら構わない感じです。

結婚とは家と家との関係になると思ってたので、同居も覚悟はしてます。