※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanpopo
妊娠・出産

名前の姓名判断に悩んでいます。良い評価の名前を選ぶか、漢字を妥協するか迷っています。アドバイスをお願いします。

名前をつけるとき、どこまで姓名判断を気にされましたか?
私は占いや、運勢など割と信じるタイプなのですが名前の響きやインスピレーションも譲れません😓
候補に上がってる名前が、別のサイトではあまり良くない評価
1人目の子は、色んなサイトをはしごしても中々いい評価なので
漢字を妥協すべきか、運勢を気にしないべきか何なアドバイスがあれば聞かせてください😭✨

コメント

きなこ⭐︎

女の子というのもあり、苗字がいずれ変わるので、全く気にしませんでした😊
主人と話し合い、お互い納得した名前と漢字にしました☺️🌟うちは、夫婦揃ってどちらかと言えば占いは信じるタイプではないので、調べてすらないし、例え悪かったとしても、意味を込めてつけた名前だからいいよねって感じです😅

  • chanpopo

    chanpopo

    ご回答ありがとうございます^ ^
    夫婦でちゃんと優先すべきことを決めたんですね!ブレない考えが素晴らしいです✨
    苗字変わるかもしれないですもんね!
    自分たちが気に入った名前で自信もっていきたいと思います(^^)♪

    • 10月3日
る

最初は響から決めて漢字は後付けでしたが、
こういう子に育って欲しい!という思いが強く、そこから漢字を付けたので運勢など検索はしませんでした。

  • chanpopo

    chanpopo

    ご回答ありがとうございます!
    私も響きから入って漢字は後付けで考えいます😊
    大事なのはどういう子に育ってほしいかですよね!

    • 10月3日
かなちゃん

書きやすい漢字、覚えやすい、響き、こうゆう子に育ってほしいという思いで名前をつけたので運勢は調べてません!

  • chanpopo

    chanpopo

    ご回答ありがとうございます!
    書きやすい、覚えやすい大事ですね🤔👍
    運勢はあまり気にしないでいこうと思います!!!

    • 10月3日
きみまろ

私は字画重視タイプで、信頼している方に見てもらってつけました。
呼びたい呼び方を決め、それに漢字を当てはめていく感じです。
上3人は女の子で名字が変わるからと言われましたが、字画がしっかりしていれば変な男に引っ掛からないんじゃないかと思いちゃんとつけてもらいました😅

一応、漢字の候補を上げて見てもらいましたがことごとく駄目でした(笑)

  • chanpopo

    chanpopo

    ちゃんと見ていただいたんですね!
    たしかに結婚するかわからないですし、それまでの過程で悪い男には引っかかってほしくないですね😊💦
    参考になりました!!

    • 10月3日