※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
家族・旦那

旦那は別室で寝てて、毎日ダニに刺されていると言っています。確かに5、6…

旦那は別室で寝てて、毎日ダニに刺されていると言っています。確かに5、6こ赤い点があります。(写真なくてごめんなさい😅...💦)
シーツは2日に1回変えて
敷布団は毎日干してます
掛け布団も洗濯してるし、全ての布団にダニよけシートを貼っています
スプレータイプのダニよけのものも使っています
週一でレイコップも使ってます
これ以上どう対策すればいいでしょうか?

または違う虫の可能性もありますか?

コメント

ママコットン

車をお持ちなら、晴れた日に車の中に布団を入れて一時間も放置すればダニは死ぬと思いますよ🙂
その後に掃除機をかければいいと思います🌼
ちなみにレイコップってそんなに吸引力ないって聞くので、あまり意味がないのかもしれませんよ💦

  • M

    M

    車ないんです😭😭
    レイコップ意味ないんですか!ショック😭

    • 9月15日
deleted user

敷布団を天日干ししても裏側にダニが逃げるのであまり意味無いそうですよ!
上の方もおっしゃってるように車の中に置いておいて、その後掃除機するのが効果的だそうです!

  • M

    M

    意味ないんですね...
    車がなくて...

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら布団乾燥機がいいと布団の営業をしている親戚が言っていましたよ😊間違いないのは定期的にクリーニングですが高いので💦

    • 9月15日
  • M

    M

    布団乾燥機ですか!
    クリーニングよりはいいと思うので、購入考えます..

    • 9月15日
ママ

天日干しはダニ駆除にはあまり効果がないらしいです💦
布団乾燥機で死滅させてからレイコップですかね🤔
あとはダニを通しにくい繊維の細かい防ダニ素材の寝具カバーを使ってみてはどうでしょう?
それでもダメならお部屋も徹底掃除ですね😵

  • M

    M

    そんなカバーがあるんですね!!!探してみます

    • 9月15日
deleted user

アイロンの高温だとダニは死ぬのでお布団アイロン当ててその後に掃除機で死骸吸ってます😀

  • M

    M

    アイロンですか!?すぐ出来そうなんでやってみます🤩

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    面倒ですけど高温なので1発で死ぬみたいです😀
    私もたまにやってます☺️

    • 9月15日
梅

枕も防ダニしてますか?
意外と枕も居てますよ💦

  • M

    M

    枕もしてます!ダニよけシート貼って枕カバーもこまめに変えて、寝る時は念の為バスタオル巻いてます

    • 9月15日
  • 梅

    それなのにダニ発生するって怖いですね💦
    寝てる部屋は和室ですか?
    和室なら畳が怪しいですが…

    • 9月15日
  • M

    M

    洋室です...
    湿気が多いとか原因ですかね??

    • 9月15日
  • 梅

    湿気多いならダニ繁殖しやすそうですね💦

    • 9月15日
はじめてのママリ

人間がいるところって、100%ダニを除去することはできないみたいです。
MMさんはかなり頑張ってお布団をキレイにされてますね!
もしかしたら蚊がいるとかはないですか?