※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぅ
家族・旦那

旦那が私の親のことが嫌いで、聞きたくない悪口や、離婚の話をよくして…

旦那が私の親のことが嫌いで、聞きたくない悪口や、離婚の話をよくしてきます。元々、私の親は結婚にあまり納得していませんでした。理由は、旦那が年収300弱の低収入であること、転職を4回してること、なのにサッカーという趣味を何よりも優先していること(職場選びもサッカーが出来るかどうかが大事)、旦那の親と価値観が合わないこと(顔合わせもどこか喫茶店でもいいです〜と言われたことや、私が旦那の家に汚さを理由にトイレまでしか上がらせてもらえないこと)などです。でも私は、子供が出来ればサッカーも優先順位下げるだろうと思ったし、仕事は介護職で資格習得を旦那と口約束したり、旦那の両親も別の形で私を大事にしてくれてる時もあるからオカシイことも多めに見ようと思ってました。
しかし、子どもが生まれ、旦那が私の実家に出入りすることも増えて実家近くに引っ越したこともあり、私の両親はどんどん旦那の悪い部分(言葉遣い、気配り下手、素直でない、言い訳する、おうちゃくな性格など)が目につくようになりました。加えて、旦那の両親についても、出産やその後の里帰り等々の御礼を兼ねての連絡をして来ないことや、近くにいるのに里帰り中は孫に一目も会いに来ず(忙しさや、他人の家に上がるのは嫌だという理由でした)私が子どもを連れて家に帰った途端2日後に会いに来る態度や、私が未だ家に上がらせてもらえないことなどに腹を立てていました。
そうして、堪り兼ねた私の両親が、旦那にその旨を尋ねましたが旦那は自分の両親についてあまりオカシイとは思えなくて、微妙な返事。これにも腹をたてる私の両親。そして、1度話し合いたいと、旦那の両親を家に呼び(旦那の両親はしぶしぶ応じてくれました)、話し合い。論点は旦那の態度や家族を背負う責任の無さなどを責めるように「どう思います?」と尋ね、旦那の両親はぐうの根も出ず。旦那は、自分のことで親に恥をかかせたと、家に帰ってから私の両親に激怒。旦那の両親も、言われてることはわかるが結婚を許してるのに責められるなんてオカシイ、と。息子に対して、離婚も視野に入れてるのか、と言ってたそうです。
その後のお宮参りでは、両親同士腹が立ってるためろくな会話もせず、後にお互いに対して「なんだあの態度は?」とそれぞれの子どもに言ってました。
旦那は、私の両親にこれから生活態度を正し父親としての責任を持つことを約束させられ、宣誓書のようなものを書かされました。(私が子どもの頃よくさせられたものです)これに、旦那は辱められた、俺はもういい大人だ、お前の親の子どもではない、言いなりだ、お陰でサッカーも出来ない、生きてる意味がない、子どもだけを楽しみに生活していかなければならない、お前は両親が近くにいていいな、俺の両親はお前に優しいから恵まれてる、これからもお前の親の敷いたレールに乗らなければならない、暗い人生だ、こんな人生嫌だから離婚してくれ、と私に言います。
私は、旦那が父親としての自覚を持ち、今までと違って家族のために辛いことも我慢して同じ職場で長期間働き、資格取得のためにサッカーを我慢する、共働きなのだから育児や家事にも参加する、という気持ちになってほしいのですが、旦那としては、サッカーをしながらでも性格を変えられると言い張ります。私は2年後の資格取得後はサッカーしてもいいと言っていますが無理だ、と。そんの甘っちょろい考えでは無理。お前とお前の親はグルで俺をおとしめる、今後一切お前の親には会いたくない口もききたくない、縁を切らせてくれ、離婚したい、と。
私の両親は、旦那に少しでもよくなって欲しくて、分かりにくいでしょうが愛の鞭なのです。ただ、少しやり過ぎなのかもしれません。でも旦那はそこまでしないと響かないのです。でも本人は納得出来ないでいますし、調整役として機能していないと私を責めます。どうしたら良いのか、離婚はしたくないけど旦那には変わってほしいと願う、これまた自分本意な私なのですが、どこに愚痴ることも出来ず、どうすれば良いのか分かりません。
長文を読んで頂きありがとうございます。どうかアドバイスを下さい。

コメント

ちょふ☆

旦那さんも旦那さんの両親も、おかしいですよね(*T^T)
なんとなく、うちと重ねれるのでは?っと思っちゃいました😰
うちの旦那も介護で給料が少ないですが、ケアマネとるために
勉強がんばってるし、大好きなフットサルも回数を減らしました。
理由は稼ぎがすくないこと
娘との時間をふやしたり
私の休める時間をつくるためだそうです。
もちろん、感謝していますが
それが親として当たり前だと思います。
結婚を許してもらったから
常識のなさを許してもらえるなんてそんな話はありえません。
むしろ、悪いところはなおして信用してもらえるようにならないといけないと思います💦
人様の旦那さんを悪くいってすいません💦
家庭を養うことをなめてるなとおもいました。
離婚したら誰もひろいませんよ。
つぅさんとつぅさんの両親が優しいから許して我慢してるんだと思います!

  • つぅ

    つぅ

    ありがとうございます。少し重ねて考えて頂けたようで、理解してもらえるところもあったかと思います。常識は常識、でも私の両親も常識ハズレな部分があり、その暴走をどのように止めれば良いのか分かりません(・・;)情けない…。
    大事なのは旦那の意識、行動、結果。なのですが、考えが甘いところが私の両親にも見透かされてるんですよね。親として、家長として当たり前のことを、堂々と、〇〇やりますから‼︎と胸張って言うあたりが、既に呆れられる点で(´Д` )信用を取り戻してもらえないと、私や子どもも今後両親とぎこちなくなってしまうので困ります。
    でも私ももう少し上手に支えられるように、考えていきたいと思います。

    • 4月11日
deleted user

要は両家の価値観の違いですよね。
旦那さんの両親の態度もおかしいし、お気を悪くされたら申し訳ないですがつぅさんの両親も宣誓書までは行き過ぎかなと思いました。
でもこれも私との価値観の違いです。

両家の両親が入ることでなおさら話がこじれてるような気がするので、両親の話は置いておいてつぅさんと旦那さん二人がこれからどうしたらいいのか話合うのがいいのではないでしょうか。

これからも両親にはお世話になるだろうし、嫌なことも言われるかもしれない。でも赤ちゃん育てて家庭を維持していくのは両親ではないのです。

  • つぅ

    つぅ

    そうなんです、頭の固い両親たちの価値観はもう変えられないのですが、間に挟まれた子どもとしては、両親の気持ちも相手方の気持ちも分かるだけに、複雑で、言えば言うほど、この子は変わった、自分の娘のはずなのにどちらの味方だ…といった風になってしまいます。悲しくなります。
    旦那とは、お互いの立場を冷静に考えて話し合いたいのですが、両親のこととなると熱くなることもしばしば。でも大事なのは子どもと私たち家族ですよね。家族としてこれからやっていくために、まずはよく話し合ってみます。ありがとうございました。

    • 4月11日
なちゅん

まだはじまったばかりの結婚生活、旦那さんはとても未熟と思いますが、男性も私達母親も、子供と一緒に親として成長をしていくものです。


あなたとご主人の両家の価値観が違うのは仕方ありませんし、ずっとそれが当たり前で生きてきた人間がいきなりは変われませんし、親に間に入って貰いすぎてしまったが故に関係も崩れてしまっている気がします。

ご主人の両親まであなたの両親の価値観に合わせるのは少し違う様な気もしますし、
常識がないお家を今更常識のあるお家にするのは無理ですし、波風が立つだけです。

誓約書まで書かされたらご主人もすごく嫌な気分だと思うし、趣味の事はなどは、あなたとご主人の問題であって、わざわざ親が出ていくのは、私がご主人なら嫌で嫌で仕方ありません。

低収入なだけで養ってくれない訳ではないし、浮気された訳でないので、あなたとお子様が窮地にいる訳でもないので、親が口を出すには早い気がします。

ご主人は変わらないと言っている訳ではないですし、

厳しい様ですが、あなたはご主人と結婚した訳なので、このまま全部が全部ご自分の両親に従っていては、ご自分とご主人で何かをこの先乗り越えるという事が出来ずにご主人を敵に回してしまうと思います。

低収入なだけで、仕事頑張ってくれているんですよね?

赤ちゃんを生後半年から預けて共働きしている家庭も沢山あります。


収入が足りなければ私達女性だってゆくゆくは、働けばいいのです。

旦那に育児に参加して欲しい様に、私達だって家計を助ける事が出来ます。

男の人だけが、女の人だけが全てを背負わなくちゃいけないのは違う気がします。

ご主人に、あなたには趣味も仕事も頑張って欲しいから、私もゆくゆく働くね。

そのかわり、育児も全部助けてね。お互い力合わせて頑張ろう!と言ってみてはどうですか?

言い方ひとつです。

ご主人ひとりが感じてしまっているプレッシャーでこのままでは押しつぶされてしまう気がしました。

  • つぅ

    つぅ

    ありがとうございます。収入に関しては、もともと共働きで、私の方が収入があります。しかし、私は夜勤もフルにして趣味は休みの日という考え方なのに対し、旦那は夜勤は身体を壊すからやめておく、サッカーの試合の日や練習日に休み希望を出す、といった考え方で、出産日も破水したのはサッカーから帰ってきて1時間後とかでギリギリでした。
    家事育児も、やってくれてはいますが、私はずっと何かしら立ちっぱなしなのに、旦那はTVを見て笑ってるのを見ると、イライラします。せめて、資格取得の為の勉強とか、ぐずりだしてる子どもと遊んでやるとかしてよ、と思います。
    そういうところが、生活の中で散らばってるので、私の両親はそのような家族の姿を見て心配するのです。私の父が家事育児、結構やってきた人間なだけに比べてしまうのだと思います…。
    でも、私が選んだ相手、味方にならないと旦那も苦しくなるばかりですよね。旦那の意識を変えるためにどんな方法がもっと効果的なのか、私が責任持って考えていかなければいけません。私の両親が安心するには時間がかかるでしょうが、家族を守ることが1番ですよね、自分のことばかり考えず、旦那の気持ちも察して頑張ります。

    • 4月11日
カジキン

内容が違ってて姑が嫁いびりしてる形と何も変わりませんね。
逆の立場だとして、旦那がしから私を守ってくれない。と言う感情と同じだと思います。

要は、つぅさんが親に洗いざらい話しすぎだと思います。

さすがに趣味のサッカーの頻度は減らすべきだと思いますが、それは親関係ないですし…

離婚切り出されても仕方ない部分も見えます^^;
姑に似たような事されたりいろんな制限されたら頭おかしくなっちゃって、それこそ離婚したい気持ちがあなたに芽生えてくるだろうし…

  • つぅ

    つぅ

    逆の立場なら…と考えた時、旦那が私の母に向かって怒鳴ったこともあり、そんなこと私ならしないと思い、冷静に考えられませんでした。嫁の母親に、怒鳴ります?本当にその時は血の気も愛情も、さっと引きました。何という奴だろうと思ってしまいました。
    私が親に旦那のことをよく思って欲しいばっかりに、色々かばってきたのに、怒鳴ったことで全ての関係性がおじゃんになってしまいました。なかなかそのことは尾を引いているので退けて考えることはできませんが、それでも嫁いびりと同じではないか、と冷静に考えることを頭においておきたいと思います。私がしっかり旦那を守ってあげないと、ですよね。ありがとうございます。

    • 4月11日
deleted user

私も、親が出過ぎだな、と感じました。
確かに趣味に没頭しすぎてはいけませんが、趣味くらいないと寂しいです。うちも主人は趣味で家を空けますが、仕事を頑張れるから許しています。あと、介護職は低収入かもしれませんが、素晴らしい仕事だし、つぅさんのご両親が、婿を気に入らない理由の1つって考えるのはおかしいですよね。仕事をサボったりするなら分かりますが、低収入だからってのは口を出すところじゃないです。
親と夫と、大切にすべきは、今の家族だと思います。

  • つぅ

    つぅ

    そうですよね、要は気に入らないだけなんですよ。そして子離れが出来ていない親。私も親離れが出来ていないのでしょうね。
    介護は私も大切な仕事だと思います。看護師などけに、その有り難さはよく分かっています。ただ旦那の問題は、それ以上の目標がないこと…。家族がいる以上、自分の出来る最大限の努力を、仕事でもして欲しいと願うのは望み過ぎでしょうか?少なくとも私は自分の出来る精一杯で仕事をしているつもりです。でも、おっしゃる通り息抜きは必要だな、と思います。ずっと続けてきたサッカーを少ししながら、仕事に精が出せるよう、親の信用が取り戻せるよう、考えてみようと思います。ありがとうございました。

    • 4月11日
sayapon

ご両親の気持ちも分からないではないですが口を出しすぎなのとやりすぎですよ😖
それじゃ例え旦那さんがやる気を出したくても出せなくなっちゃいます😖
逆の立場なら嫌じゃないです?

それに低収入は他の方も言われてますが結婚を許した以上両親が口を出すことでもないし、つぅさんもこの人がいい!って決めた以上あまり言わない方が💦
好きで低収入なわけでもないし💦そこをご両親とつぅさんがあれこれ言うなら最初から結婚しなければよかっただけだし💦
後自分のご両親のが相手のご両親を呼び出して話をするのはしたい気持ちは分かりますがよくないと思います❗
雰囲気的に子育てなどの方針を否定されてる気分になって私なら気分を害します⤵

もう少しつぅさんが両家がうまくいくように橋渡しできないですかね?
旦那さんが努力していることを伝えるとか、里帰り後二日で家に来たのも孫を楽しみにしていたと解釈とかできないですかね💦😖💦

  • つぅ

    つぅ

    低収入なのは、転職を繰り返していることも影響しているので、逃げ性な部分を親が注意しています。収入の確保のために転職を繰り返すという、悪循環です。少し我慢をしてキャリアを積んでいくことを覚えて欲しいものです。嫁の言葉によるものもあると思うので、そこは頑張ります。
    私も精一杯橋渡しをしてるつもりなのですが、どちらの両親も大事、旦那も大事、子どもも大事…全てをうまく守るのは難しいですね。今は、どんなことを言っても、みんながみんなの悪口や揚げ足をとる状態になっていて、どこから手をつければ良いのか分かりません(´Д` )できるだけ相手の立場に立って、家族を守れるよう、努力したいと思います。私の旦那であり、両親の旦那ではないので、良いところも悪いところも、私が1番理解してることを伝えようと思います。

    • 4月11日
はな☆

転職を4回されてるとのことですが今の職業に就いてからも短いのでしょうか?おいくつかにもよると思いますが低収入なことを否定されてもなーと思います。
私両親に旦那の収入を話したことがないのですが、みなさんがお話されてるように親になんでも話過ぎかなーと(´・_・`)
そして里帰り中私も義両親は来ませんでしたが来ない方も多いのではないのでしょうか?
嫁の実家には行きづらいし迷惑かかるから~と私の義母も言ってましたがそうだよなーくらいにしか思いませんでした。
私からしたらつぅさんのご両親が怒っていらっしゃる理由もよく分かりません。
失礼かと思いますが、旦那さんのプライドずたずただろうなと感じてしまいました。
まず、旦那様に変わって欲しいのならつぅさんが旦那様の味方になってあげることからではないかなと感じました。
愛の鞭だとつぅさんは思ってらっしゃるかと思いますが旦那様とご両親は本当の家族ではないですし、そこまで汲み取れってのは今の状況からは絶対無理だと思います。

  • つぅ

    つぅ

    下に返信してしまいました。
    ありがとうございました。

    • 4月11日
つぅ

転職は長くて5年、短くて1年です。今のところには2年ですが経営がフラフラで約束していた給与も確保されなくなってきたので、5月にもう少しまともな医療法人の施設に転職します。収入は、そうですね、もう言わないようにしようかと思います。そこも話しすぎだったのですね。反省します。
私の両親は、思ったことを素直に口にするタイプで、旦那にはそれも酷です。旦那のためには、まず私が。そうですね、旦那との関係や両親との距離を、私自身がよく見直してみます。ありがとうございます。