※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

帝王切開で出産し、赤ちゃんの入院費用について心配です。保険証がまだで、限度額申請もその後になると言われました。赤ちゃんは特別なケアが必要でしたが、問題なく退院しました。保険証ができたらこども医療費の助成を受けられるか不安です。

出産時の赤ちゃんの入院費用について

先月末に帝王切開で出産したのですが、限度額申請をして30万円ほどでした。払い戻しがあります。
しかしその出産一時金の中に赤ちゃんの分は含まれていないらしくて、またまだ保険証が出来上がっていないので、限度額申請も保険証が届いてからその後にして、それから金額が決まると言われたのですが、大体どのくらいなんでしょうか?生まれた時に2656グラムで少し小さめということで、普通の新生児とは別の部屋に寝かされていて生後1.2日は点滴をしていましたし、退院まではずっと足の裏で心音?を計ってました。ですが黄疸もなく懸念されていたようなことも全くなくて、問題なしで退院は出来ました。
あと保険証がまだなのでこども医療費の助成?の手続きもまだです。保険証が出来次第そちらもすぐ行う予定ですが、窓口無償化のものなので、それを持っていけばこの入院費も助成の対象になるのでしょうか?

コメント

まま

息子も小児科入院で点滴はありませんでしたが
保育器入って心拍監視でした
入院費治療費は無料だったのでミルク代だけの7000円でした!

まち

原則生まれた日から対象になるはずなので、市町村によって助成範囲に違いはありますが、無料になるところなら無料です。
保険が効くものは対象になるのでオムツ・ミルク代くらいの支払いだと思います。
それが適用されれば保険で払えるものがないことになるので、限度額の方は変わらないはずです。

ひよこ

市役所福祉関係窓口で働いているものです。

子供医療制度は、出産日まで遡って資格付与されるので入院中の保険適用の部分に関しては医療費はかかりません。
お子様の保険証が出来上がるまでに、国民健康保険で無いなら おそらく2週間から1ヶ月程はかかると思います。

それまでに病院側から請求がありお金を払っている場合は、役所で医療証の申請時に領収書を持参して医療費の支給申請を行ってください。
その際に指定した口座に後日立て替え分の医療費が振り込まれます。

kUMi

産まれた日から対象になりますが、保険証がなければ医療助成は出来ないのでおそらく、一旦実費で支払うことになると思います。
私は子どもがGCUに転院したんですが、子ども分で個人病院から3万請求ありました。
一旦支払い、保険証と医療証が出来てから病院窓口へ行き、全額返金してもらいました。
(国保ですぐに発行出来たので窓口対応だったかもしれないですが)
GCUにいた間の2週間でミルク代と雑費12000円の請求でした。