※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
ココロ・悩み

授かり婚で結婚したけれど、相手の気持ちに不安を感じる。本当にこの人と結婚してよかったのか、後悔しているのか不安。他の人も同じような気持ちになるのか、心配です。

本当に好きな人と結婚した人は、何年たっても後悔はしないんでしょうか?私は授かり婚でまだそこまで相手のことがわからないまま結婚しました。最初はすごくこっちの方が好きだったんですが、いつからか逆転して、向こうがなぜかすごく私を好きになっています。逆に私は冷静になってしまって、温度差を感じます。本当は答えたいんですが、なんか素っ気なくしてしまいます。旦那に対する気持ちがたまにわからなくなります。この人と結婚でよかったのかと、最近よく思います。この人と結婚したくてしたって人だとこんな気持ちにはならないんでしょうか?それとも、こーゆー気持ちは誰しも思ったりするんでしょうか?

コメント

kayo

私の場合ですが…


今の旦那を
この人だ!やっと見つけた!と思うくらい、好きとゆうか、一緒に居て楽しくて、趣味も同じで、ずっとこの人と過ごしていきたい!と思ってました。

同棲もしましたし、
いろんな面を見たつもりでした。

しかし、子どもが産まれてから、やはり2人で過ごしてた状況と、かなり変化があり、
私にしても旦那にしても、心境の変化もあったように思います。子どもがメインになりますから。


正直今は、
可愛い息子のために、離婚だけは避けよう…とか、
喧嘩にならないように、気をつけよう…とか、
結構気を遣ってて、疲れます。結果、旦那に対する気持ちはかなり薄れてますw


みんながみんな、そうではないと思います。
ずーっと大好きな人もいるだろうし…

でも、そうでなく、
“家族”になってしまい、
愛してるとか、そうゆう恋愛の気持ちはどっか遠くに行ってしまった〜ってゆう人もいると思います。。。


好きな気持ちが大きくなっていければいいなぁと思いますが、なかなか難しいです。。