※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいめい
妊娠・出産

検診で突起物が見当たらず、性別が不明。女の子かどうか気になる。

おはようございます。
一昨日、12週6日の検診ではじめて4Dエコーをしてもらいました!
それで主人と家で映像を見返していた時に主人が突起物が全然見当たらないから女の子じゃないかと言い出し、上の子が女の子なので男の子を期待していた主人は少しショックをうけていました( ˊᵕˋ ;)

確かに3分くらいの動画をいただいて足を開いているところばかりだったのですが、まったく突起物が見当たりませんでした。私は男の子でも女の子でもいいのですがみなさん女の子だと思いますか?
まだ早いのでわからないですよね(><)

コメント

いっちー

まだ早いと思います。
あと、4Dは性別判定しにくいって先生が言ってました。
性別期待する気持ちもわかりますが、どちらでも可愛いですよー💦

  • めいめい

    めいめい

    ですよね(><)
    上の子が毎回後ろを向いていたりお股を隠してたりでぎりぎりまで分からなかったので4Dならもうわかるのかなと期待してしまいました( ˊᵕˋ ;)

    • 7月21日
deleted user

息子が13wで3dエコーうちもやりましたが何も写ってるように見えなかったので私も姉妹だと思ってましたが次でバッチリ見えましたよ🙂

  • めいめい

    めいめい

    そうなんですね( °_° )
    どっちでもいいので楽しみに気長に待ちます‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

    • 7月21日
deleted user

12週では早いと思いますし、4Dでは見えにくいと思います💦

うちの二番目が男の子でしたけど、13週の時に普通のエコーでお尻を下から撮ったやつが一番判断しやすかったです💡

  • めいめい

    めいめい

    2Dのほうがいいんですね( ᵕᴗᵕ )気長に待ちます❁⃘*.゚

    • 7月21日