※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mamita
ココロ・悩み

主人の元カノについての養育費と面会に関する問題。養育費の減額についての不満や調停の可能性について相談。主人の収入や子供の状況も考慮し、意見を求めています。

質問よろしくお願い致します☺︎︎︎︎
主人の元カノ(二人は未婚ですが一人息子あり)について箇条書きになってしまいますが質問させてください。


主人の実の子供は今小学校3年生の男の子。母親の元で生活。

毎月養育費あり(払い初めから口約束で法的な取り決めなどなし、子供通じて手渡し)面会あり(今は仕事の都合で休みが平日の為会えていませんが、3ヶ月前までは毎週日曜日)

子の母はさらに未婚で保育園児5歳?と、また未婚で今生後半年くらいの娘がいます。
全て父親が違います。
聞いた話なので多分ですが、今の相手とは生活していても籍は入れていないようです。

真ん中の保育園児については上の血の繋がった息子と会う中でその子も新生児から見た為、兄妹だから。を理由に未だに面会の時は息子と一緒に会って面倒をみています。それも娘を産んだ私には理解、納得出来ずです…


私はバツイチ、小中の子供2人を連れての再婚、主人の子供を妊娠出産しました。


私と一緒になる前は毎月5万の養育費、去年私が妊娠を期にこれからのことも考え1万減額し4万にしてもらいました。これも口約束の取り決めなしです。

今年に入り、主人の仕事が変わって今まで貰っていた給料が10万以上下がり4万も払い続けることは生活に支障が出る為無理と判断し、3ヶ月前から2万の養育費を振込しています。
ですが、金額が気に入らないとかなり怒っているようで、送りたい書類があるから住所教えて。と連絡が入ったらしく、多分調停とかの話にするんじゃないかと思いますが、こちらが不利になり、増額が当たり前になるでしょうか?

私は子供が産まれる前から1度今後先の為にも面会するなら口約束ではなくきちんと養育費についての取り決めをしてほしい。調停に申し立てを考えて欲しいなど伝えてはいましたが、面倒だし今のままで問題は特にないから。と言ってやらずにいた事が今問題になっています。


はっきりいって養育費は生活費ではないのに、養育費減額はそっちの都合でこっちには関係ないんだから相手(私)
にも仕事させて生活しなよ。とまで言われたようです…

小学校3年生の子供、今の主人の収入、こちらの生活、向こうも相手がいて生活している現状、算定表など全てみても2万の額は妥当かと思いますが少ないでしょうか?

主人の手取りは26万です。
子の母も既に仕事復帰しているようです。

そこで皆様の意見をお聞きしたいのですが、
調停などでこちらが不利になる可能性はあるでしょうか?

経験など、もしありましたらお聞かせ下さい。


かなりレアなケースで乱文になってしまいましたが読んで頂いてありがとうございましたm(__)m乱文ゆえ理解不能な箇所がありましたらコメントください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の身内に未婚シングルがいます。
弁護士雇って養育費請求しましたが
調停になれば相場の金額になると言われてなんとか話し合いで3万になりましたが
相場金額であれば20万の給料で養育費2万程と言われてましたよ。
26万あるなら相場は3万くらいでしょうか...詳しくはわかりませんが💧
ただ家庭もあるので調停になった時どう考慮されるのかなとは思いますが、4.5万になったりすることはほぼないと思いますので心配しなくても大丈夫かなぁとは思いますよ!

  • Mamita

    Mamita

    こんばんは。初めまして☺️長文呼んで頂き、ご丁寧なコメントありがとうございます🙇‍♀️

    養育費の算定表は主人の収入、受け取り人である母親の収入で決まるようですが、うちの場合双方に家庭というか、向こうは内縁関係もあり下にできた子がいる為こちらが不利になる事は考えにくいだろうと思いますが不安でした。コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、向こうにも内縁であれど家庭として認められるような環境にあるなら不利にはならないと思いますよ!

    • 7月4日
  • Mamita

    Mamita

    ありがとうございます🙇‍♀️
    市役所で行っている無料の弁護士相談にも予約が取れたので行って聞いてみたいと思います。
    私も1番はいくらであれ養育費はきちんと支払ってこれから先も主人が子供に会える環境を作っていけるよう努力致します。ありがとうございました🙇‍♀️👏🏻

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

法律上は減額に値するとは思いますが、5万から2万になれば怒るだろうなとは思います💦

元嫁にも問題はあると思いますが、それと養育費は関係ないかなと思います。むしろそういう元嫁の元にいる子供や子供の妹を気にかけたり、きちんと養育費を支払うご主人が正しいと思います。もちろんMamitaさんのなぜ妹までという気持ちもわかります。

ただ10万円下がったのはご主人の事情ですし、元嫁からすれば生活が厳しいからとなぜ養育費を削るのか?それは結婚当初からわかっていた費用なのだから、生活費が足りないなら減らすのではなく収入を増やすよう働いたらいいのでは?というのも正論だなと思います。

調停で不利にはならないと思いますが、厳しい意見ですみません。多少の減額に応じてくれているのに、お二人の事情で減らしすぎな印象はあります。

  • Mamita

    Mamita

    こんばんは。初めまして☺️長文を読んで頂きコメントありがとうございます🙇‍♀️
    口約束で決めた5万という額も本来なら主人の収入を見るとかなり多すぎていたようで、今回算定表と照らし合わせ1万から2万となっていたのでその額に減額してほしい。とのお願いでした😓
    週末も必ず迎えに行き、遊ばせ、食事し帰すという生活だったので、こちらとしては血の繋がりのない子供まで面倒見て更に割に合わない額を支払う…うーん…て感じです。
    血の繋がらない子供は主人が借りたアパートで他の男と作った子供という事も知っていたので中々納得出来ずでしたが、子供は悪くないし私も広い心を持つべきですかね😓

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しい意見なのに、丁寧にご返信くださりありがとうございます😊


    わかります。Mamitaさんからしたらご自身のお子さんや生活が大切なのは当然です。でも養育費は算定表は目安にであって、離婚する夫婦が子供のために、離れて暮らす方の親が子供のためにしてあげれる金額を決めるものだと思います。なので2万が本来の金額というわけではないと思いますよ。一緒にいればもっとしてあげてたのですから💦血の繋がらない子供に関しても、息子さんの教育上、血が繋がらないから連れてこないようにというのはよくないかなと思います。でも不服に思う気持ちはわかります😭

    離婚歴があり、更に離れて暮らす子供がいる男性と結婚するということは、こういうことなのだと思います💦大変だとは思いますが、受け入れる前提での結婚や生活だと思います。

    • 7月4日
  • Mamita

    Mamita

    ありがとうございます🙇‍♀️椿さんの考えも確かに間違いないですね、理解出来ます。私も実際上の子供2人に関して子の父から養育費をいただいている身で、減額、増額、面会はあちらが望まなかった為なし。です。何度ももし私だったら…と考えましたが減額されても例えばなくなっても私はもう主人との生活もありますし、一切養育費には触れずに貯金で生活してきたせいか、中々理解出来ずにおりました。
    主人もですが、私もあちらの母親には養育費イコール生活費であったようで甘えているように感じてしまっているのが現状です。
    違った意見を聞けてよかったです🙇‍♀️ありがとうございます😭👏🏻

    • 7月4日
まあし

元カノさんの家計がたとえ充分であったとしても、養育費を減額する理由にはならないと思います。
養育費は父親としての子どもに対する責任の表れだと私は感じます。。。

ただ、問題は籍を入れていなかったこと、養育費の支払い額が口約束であったことですよね。
減額を正式に交渉するなら、ここがポイントになってきそうです。

  • Mamita

    Mamita

    こんばんは🙇‍♀️初めまして、長文を読んで頂きコメントありがとうございます🙇‍♀️👏🏻
    養育費は父親としての責任、義務ですが、金額は法的に支払い義務者の生活に応じた取り決めができるもで、減額も増額も出来るものらしいです。
    口約束は本当に将来的に良くない気しかしないです😭

    • 7月4日
deleted user

元カノ側が年収130万、ご主人の年収が350万だと仮定し、ご主人には合計4人の子供を扶養する義務がある。という事で合ってますか?
だとすると、ネットで見る限り2万程と出ますね😊
ただ、今まで5万だったものを2万に減額をされると怒るのも当然かと思いますが、26万の給料で、Mamitaさん家族を養うのも大変ですよね…。Mamitaさんは働く予定はありませんか?

私一個人の意見ですが、きちんとした金額を決めたいので調停を受けます!!

  • Mamita

    Mamita

    こんばんは☺️初めまして🙇‍♀️長文を読んで頂きコメントありがとうございます🙇‍♀️👏🏻
    怒る理由はどうしてでしょうか?😭養育費は子供に対してのもので別れた相手の生活費ではないですよね😓気に入らないなら親権とらなきゃいいのに…とまで思ってしまいます。毎週日曜日は面倒みて、長期休みは泊まりで下の子も預かり、実子もそうではない下の子の欲しいものは全てこちらがやって来ています。
    私は自営の手伝いをしています。
    私も向こうが騒いだならいい機会と思い子供の事ですし、両親がきちんと向き合ってほしいです😭

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    では逆に、今から親権をご主人にして、元カノから養育費2万を貰って生活すれば良いのでは?と思ってしまいます。

    ご主人の給料26万+養育費2万、子供4人。やっていけますか?

    ちょっと話が逸れましたが、私は養育費を正しい金額にしてもらいます!
    正直、相手の生活よりも自分の生活ですしね!

    • 7月4日
  • Mamita

    Mamita

    親権を取る気はないのか?と主人に聞いた事が過去にあります。その気持ちはないそうです。やはり兄妹達から離すのは可哀想だし…って理由でした。母親は最近産まれた子供とその父親と父親の連れ子3人で元々母親が暮らす団地で暮らしているようで、平日主人の子供と真ん中の血縁関係のない子供2人は近所に住む母親の親(おばあちゃんの家)で暮らしています。学校も保育園もそこから通っています。理由は平日母親が仕事の為…らしいです。主人の子供は自分の父親、妹達の父親が違う事は母親から聞かされたと私に話していたので理解しています。1年生の頃に、あいつ(母親)頭おかしいんだよ!妹と俺のパパが違うんだよ!また○○(3番目の子供の父親の名前)といるし。と言っていました…。
    大きくなって子供がもっと色々理解し父親と暮らしたいと言った場合にはもちろん私もこちらで引き取るつもりです。話が逸れてしまいましたが私もずっとシングルでした。子供と毎日暮らし養育しながらです。養育費なんか当てにせず働いてきました。そのため理解はできません😓

    • 7月4日