※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
妊娠・出産

出産時の準備について、カバンの分け方に迷っています。キャリーにまとめるか、ボストンにまとめるか、陣痛バッグと入院バッグに分けるか悩んでいます。里帰りなしで夜中陣痛が来た場合、陣痛タクシーで病院に向かう予定です。病院は個室の個人病院です。

出産時一人で病院まで向かわなければいけなかった方
カバンは分けましたか?🤔
①キャリーにひとつにまとめる
②ボストンにひとつにまとめる
③陣痛バッグと入院バッグにわける
で迷ってます。
里帰りなしな為夜中陣痛が来た場合以外は
陣痛タクシーを呼んで上の子も一緒に病院に向かう予定です😖
病院は個人病院で部屋は個室です!

コメント

はじめてのママリ🔰

1つにまとめていきました!

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます☺️
    参考になります!

    • 6月27日
deleted user

うちも旦那仕事中に陣痛がきたら、1人で上の子連れて陣痛タクシー予定してます。

陣痛バッグと、入院バッグわけてます!
入院バッグには洗顔などその日に入れたいものもあるし、陣痛きたらとりあえず上の子の用意もしなきゃなので、陣痛バッグというか、母子手帳いれてる鞄を用意しておいて、とりあえず!それだけ持っていきます笑笑

入院セットは後から旦那に頼みます🤣

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます☺️
    状況も歳も似てますね!

    私もそのパターンにしようかな😂
    参考させてもらいます😊💕

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供の荷物持って、入院バッグ持って、子供とタクシーから降りるのに、陣痛とか絶対モタモタしちゃいそうなので笑笑

    面倒なのかもですが、私は身軽に病院行きたいです🤣笑

    • 6月27日
ゆめまま

うちは、一つのバッグに入院セットいれて玄関に置いといて、あとは小さめのバッグに貴重品とかいれてました☆

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます☺️
    小さいバックだけ持っていきましたか?🤔

    • 6月27日