※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子供が寝ないことでお困りの女性がいます。寝かしつけや抱っこが大変で疲れており、精神的にも体力的にも限界を感じています。いつまでこの状況が続くのか不安です。主人は協力的ですが、女性以外と泣き喚く子供に対処するのが難しい状況です。

こんなに寝ないですか?


4時半起床
10時昼寝15分
夕方気が向いたら寝るという感じです
21時就寝
夜寝室へ行くのも嫌がって泣くのでひと苦労です😢
寝かせ付けは電気を付けたままじゃないと怒って泣きます。


毎日毎日こっちが限界です。
寝てくれても眠りが浅くいつ起きるのかヒヤヒヤしてグッスリ寝れません。朝まで何度か夢でも怒って唸りながら寝ています笑

お喋り好きなので大きな声でずーっと喋ってます。
合間合間にママ!です
何処へ行ってもママー!抱っこー!
抱っこしないと泣き喚きます。
12キロ近くあるので長時間の抱っこは本当に拷問です。

子供自体は可愛いくて可愛くて仕方ないのですが睡眠不足もあり精神的にも体力的にも疲れてきてます。
ニコニコしてあげれません。引きつってると思います。
2週間程前に突発性発疹になりそこから続いてます。

いつまで続くのでしょうか。
主人は協力的ですが私じゃないとずっと泣き喚くので結局戦力外です。

コメント

ももトマト

抱っこひもでも寝なそうですか?

  • まま

    まま

    やってみます😊
    ありがとうございます✨

    • 6月3日
deleted user

うちもです😭昨日も寝なすぎて怒鳴ってしまい自己嫌悪です…
うちも20分でも寝るともう夜寝ません…
寝かしつけは1時間かかります。
最近ずっとです。暗闇で立ち上がって遊んでます。
いつもお昼寝もなかなかせず、かといってそのままお昼寝しないというのもなかなか出来ず力尽きて寝てしまいます。
最近暑くなってきたからか、昨日は午前中に公園で少し遊んだら珍しくパタッと昼寝しました。
そして夕方1時間半くらい外遊びして疲れさせたはずですが、寝たの10時過ぎでした。
毎日毎日疲れます本当に…
そして怒ってしまいそんな自分がしんどく思えます。
夜中も泣いて起きる事が何回かありますが、お茶飲めばまたスっと寝て行く事が多いです。
昨日はあまりに疲れて初めて夫に寝かしつけを頼んでみましたがギャン泣きで私じゃないとダメでした。
結局泣き疲れて寝た感じです…
水中はかなり体力使うので、これからの季節はプール遊びをして体力奪おうかなって思ってます…
お風呂も少し長めにしてみようかな…
本当これくらいしか思いつかないです😭😭😭

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    お気持ちとても分かります😣‼️
    本当に毎日お疲れ様です‼️
    優しくしたいのにこっちも心身ともに疲れているので難しい時がありますよね💦
    体力もかなり付いてきてるので
    疲れさすのも大変じゃないですか😭?
    うちもスイミング習っているのですが
    スイミングでいつも体調崩してしまうのでどうしたものか。と思ってます😓
    お風呂は長めに入れますか?
    お風呂でも疲れてくれるかな?と思い長めに入れてます✨効果はよくわかりせんが笑
    あと、眠そうだなと思ったら耳掃除したりします!上手くいけばコロっと寝てくれます👌💕
    掃除というより綿棒で優しく触ってるって感じです😊😊
    良かったらやってみて下さい。

    同じ状況で頑張ってるママさんが居ると思うと頑張れます!
    コメントしていただきありがとうございます❤️
    ☺️☺️☺️さんも無理せず頑張って下さい✨

    • 6月4日