※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん
お仕事

育休中の対応に不満。管理職は普通に、事務担当者は嫌な態度。躊躇してしまうが、相談したい。

育休取得者に厳しい職場。
育休を取得されている方、職場の方は優しくしてくださいますか?

わたしが休職中頻繁に連絡を取り合うのは、管理職と事務手続きを担当してくださっている方の2人です。

管理職の方は特別優しくもなければ厳しくもなく…😅必要なことを普通に話してくださります。働いているときからそんな感じで、休んでいる間も特に変わりないです。

ただ、もう1人の事務手続きをお任せしている方の対応に不満があります。
電話でやり取りするのですが、電話の向こうでため息をつかれたり、こちらがお願いしたことについてすごく嫌そうにお話しをされます。
休職することにより、その方の仕事を増やしているのは承知していますし手続きなどしてくださることについてはとても感謝しています。
ですが、そんな扱いをされなければいけないのでしょうか。

これまでわたしの手続きなどのミスで相手にご迷惑をおかけしたことがありました。とても申し訳ないと思いますしもちろん謝罪もしています。それが相手の対応に関係しているのかと考えることもありますが…ただそれって社会人としてどうなのかと思ってしまう自分がいます。

職場に連絡を取る必要があるときに、その方が電話に出るのではないかと思って躊躇ってしまう自分がいます。
ただ普通にやり取りをしてほしいと思うのは無理な話なのでしょうか。

明後日職場に用があり顔を出します。管理職に相談しても良いものでしょうか。

コメント

deleted user

相談してもいいと思います。でもその管理職の方は事務手続きをされている方の上司でもありますか?
もし上司ではない場合、相談しても改善されない可能性があると思います🤔

私は最近育休あけたのですが、育休中に会社と頻繁にやりとりすることはなく、やりとりもメールでしていました。事務手続きの窓口も人事部でした。

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    回答ありがとうございます😊
    相談してよいですよね。背中を押された気になります。ありがとうございます。

    管理職は上司にあたります。ただ、管理職も事務手続きをしてくださる方に仕事を流すこともよくあるようで(職種上特殊かもしれません)、関係性は微妙なんてことも聞いたことがあります😅

    ですが、休職中のわたしがそのように声を上げられる機会も限られていますしせっかくのチャンスなので上司に相談しようと思いました!

    メールでのやりとりいいですね。電話より少し気楽にできますね。
    忙しそうな時間を避けて…子どもがおとなしいタイミングで…とか思うとなかなか伝えたいことが早く伝えられないこともあって😥
    悪循環だなあと思います。

    • 4月25日