※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロママ
ココロ・悩み

娘が新しい保育園に慣れず困っています。前の園の友達や環境を懐かしがり、保育園に行くことを嫌がります。アドバイスを求めています。

勇気づけて下さい。長文です。
弱っているので批判的な言葉はお控え下さい(>_<)

来月で2歳になる娘がいます。今年4月から転園が決まり、自宅近くの園へ通っています。前の園は自宅近くが入れず私の職場近くで決まった園でした。

しかしここ数日大泣き大暴れで保育園に行くことを拒否し、保育園で給食も食べれない日が続いています...。
自宅に帰ってこれば3月に産まれた弟もいて、一気に環境が変わり娘には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
前の園は一年前の4月から3月末までの一年間通っており、先生も親切でお友達も出来て安心して預けていた矢先の転園決定でした。
朝起きたと同時に前の園のお友達の名前を言って【バイバイ】と言ってみたり、前の園でみんなでやっていた歌やダンスを見ると涙が出てきます。
長い目で見たら、今の園は学区が同じ子がたくさんいて、一緒に小学校に通える子が何人かいます。

今だけだとは分かっていますが、今が本当に辛くて転園届けなんて出さなければ良かったとまで思ってしまいます(>_<)
勇気が出る言葉、娘への接し方のアドバイスをいただきたく投稿させていただきました。

コメント

キム

こんにちは。まずは毎日の家事育児、お疲れ様です。まいまいママさんも頑張っておられる事と思います。
また、産後少ししかたっておらず、日常生活のペースもつかめませんよね。
そんな中、娘さんが転園になり親子共々慣れない環境だと思います。
ただ、大人でもそうですが慣れない環境に少しずつ慣れていくのは気疲れしますよね。
私のところの長女も転園を何回もしていてその都度環境は変わっていますが、子どもの方が上手に対応していると感じます。長女は認可外→認可外→小規模保育園→現在の保育園と続いているのですが。その間に妹も産まれ、やはり色々心配はしましたが出来るだけ長女と過ごす時間を大事にしたり、妹とは違う特別扱いをしました…笑っ←これは妹がまだ寝たきりの期間ですね。

給食は食べれてなくても家で食べていたら大丈夫です…笑っ
そのうち、保育園に慣れてきたら少しずつ食べてくれると思いますし、環境に慣れたら今のお友達とも仲良くしていけると思います。
けど年齢的に今は家族、特に親御さんとの絆の方が大事だと思います。長女は2歳前後、友達よりもお母さん、パパ大好きでした!保育園では1人遊びばかりで…笑っ
まあ私も今無理やり友達と仲良くしていく必要はないと感じてましたし、娘のペースがあるんだなと考えてました。実際私も、友達といったら高校、大学、社会人になってからの友達の方が圧倒的に多いですし。
今だけだと思って、娘さんも頑張っているんだと思って、まいまいママさんも見守ってあげて下さい!頑張ってるねーと声をかけてあげるだけでだいぶ違うと思います。
そして長い目でみたら、自宅近くの保育園が一番だと思います。
災害などあった時すぐお迎えに行けますし、よほど酷い保育園でもない限り、親子で今を乗りきったら、また一つ成長すると思いますよ!
一緒に日々頑張りましょう♪

  • マイメロママ

    マイメロママ

    本当に②ありがとうございます(T-T)
    私が欲しかった言葉が全部詰まっています...。
    昔から抱っこマンなんですが、ここ数日ズット先生に抱っこにおんぶらしく...これではお友だちどころではないと心配してました。が、今のこのパパママの時期には家族の絆を深めることにしようと思います!
    今度の土日、赤ちゃんはおばあちゃん預けてパパとママと娘と桜でも見に行こうかと前向きな気持ちになりました!!
    娘が心配すぎて、下の子は放置気味ですが(笑)

    • 4月11日
  • マイメロママ

    マイメロママ

    あともう1つよろしいでしょうか?
    保育園に連れてくことが辛すぎて、休ませた方がいいのかと迷うんですがそれは返って逆効果でしょうか?
    心を鬼にして通わせた方がいいのかと迷っていたところでした...。

    • 4月11日
  • キム

    キム

    まいまいママさんは今は産休、育休中でしょうか?お休み中でしたら多少は融通ききますが、仕事復帰予定でしたら、保育園はなるべく行かせておいた方がいいと思います。その代わりはや迎えするね!とか約束したり。
    私は無理に連れて行く必要もないと思いますが、日中ずっと一緒に居たらまいまいママさんがしんどくなりませんか?下の子もみないといけませんし、上の子もみないといけなくなり、まいまいママさんがイライラしたり無理したりして体調崩すようなことにならないようなら、休ませてもいいのでは?とも思います。私は真ん中の次女が寝ないわ泣くわで私も寝不足になってたので、長女が保育園に行っている時間は休ませてもらっていました。お迎えは早めに行ったり、体力回復して笑顔で長女と接することもできてました。私が長女に余裕をもって接することで、長女も次女に対して優しく接してくれてました!今は赤ちゃんは寝たきりなので、上の子優先で大丈夫だと思います!私も2ヶ月になる息子は放ったらかしですが、上2人は弟が泣いてたら泣いてるよ!とかおむつちゃう?とか教えてくれます!下の子ちゃんは、少し大きくなってきたらまた可愛がってあげたらいいと思いますよ!
    慣れるまで、いけたらこれからも…笑→おばあちゃんや保育園の先生、周りの人に頼っていいと思います!

    • 4月11日
  • マイメロママ

    マイメロママ

    お返事ありがとうございます。
    そうなんです...娘が家にるときは弟が泣いているときや授乳中に端の方に行き椅子やビニールを噛みながら私を睨んだり..終いには二人で泣く始末で(+_+)
    娘は大丈夫だと思ってた私が甘かったです、、、
    確かに保育園に行ってある程度の時間、離れているから冷静に娘のことを考えて、帰ってきたらいっぱい甘やかしたり抱きしめたり出来ているのかも...。
    保育園は慣れるまで間、無理のない程度で頑張って通わせたいと思います!!
    長文のお返事ありがとうございます。嬉しかったです(;o;)♡

    • 4月11日