※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
妊娠・出産

妊娠39週で子宮内胎児死亡で娘を亡くし、愛する我が子との別れを受け入れる方法や、精神的なダメージについてアドバイスを求めています。

先週39週で子宮内胎児死亡で娘を亡くしました。
前日まで元気だったのに急に胎動がなくなり心拍が取れなくなりました。
経膣で分娩し、会えた時には不思議な幸福感に包まれましたが、いまは深い悲しみの中にいます。

ただ、妊娠10ヶ月間での毎日は話しかけたり絵本を読み聞かせたり、旅行や散歩、オーケストラを聴きに行ったりと幸せそのものでした。 胎内記憶を信じ、娘も幸せだったらいいなぁと思っています。また、空から娘が見ていると思い、家族で幸せに暮らしながら娘のことを思い出してあげることが一番よいのかと思っています。


、、と整理しようとしても、突然涙してしまったり、
食欲がなかったりと精神的なダメージはかなり大きいです。

同じように妊娠後期、特に臨月で死産の経験のある方、どのように愛する我が子とのお別れを受け入れ、その記憶と共に過ごされているのでしょうか。
アドバイスいただけますと幸いです。

コメント

しょこたろ

私は初めての妊娠で4wで旅立ってしまいました。やはり、エコー写真見たりとお腹にいるって分かった時、嬉しさで一杯でしたが、突然の腹痛で意識朦朧とし痛さで泣き喚いてました。初期はママのせいではないと言われましたが凄く自分を責めました。ころさんみたく、ケースは違いますが、必ず、また戻ってきてくれます。色んな先々を考えてたと思います。私もそうでした。悲しいって気持ちは今でも変わりません。周りの平然と産まれたとか妊娠報告とか聞いたりすると胸は痛いですが、私は彼と前向きに今は2人の時間を大事にしてきた半年目となりました。

  • ころ

    ころ

    かなしい気持ちはなかなか変わりませんよね。今日周りの赤ちゃん連れの方やおむつのCMにも敏感になっている自分に気がつきました。しょこたろさんと同じように旦那さんと一歩ずつ支えあいながら進めればと思います。

    • 4月8日
ゆう

ころさん、辛い思いをされましたね...産後の体調はいかがですか?
私も今年の1月に39週目の子宮内胎児死亡で息子を亡くしました。初産でした。妊娠中は母子ともに健康そのもので本当に突然のことでした。

3ヶ月経ち、だいぶ感情のコントロールができるようになりましたが、未だに突然泣き出したりしてしまいます。はじめの頃は遺骨を見るのも辛かったですが、今では赤ちゃんの手足型と遺骨をリビングに置いて話しかけたりすることができるようになりました。ざっくりと私の流れをお答えしますね。

最初の1ヶ月→死産のショックとホルモンバランスの乱れから、眠れずに泣き暮らす日々。何をしても悲しくて泣いてばかりでした。
2ヶ月目→里帰り先から主人の元に戻り、少しずつ日常生活をこなす。不育症検査をうける。少しずつ眠れるようになる。
3ヶ月目→仕事への復帰を考え始める。赤ちゃんの供養をお寺に依頼する。担当医と相談し、次の妊活計画を立て始める。

ころさんはまだ産後間もないですし、まずはゆっくりご自身のお身体を回復させてあげてくださいね。

  • ころ

    ころ

    まさに同じ初産でつらい経験をされていますね。ゆうさんもこんな気持ちだったと思うと胸が苦しいです。コメント本当にありがとうございます。

    私も分娩当日は旦那さんも病室に泊まってくれた安心感と娘に会えた達成感で5時間程度寝られましたが、それ以外は娘が亡くなってから4日間殆ど眠れていません。眠れて2時間とかです。今日退院して実家に戻ったので眠れるといいのですが。

    時の経過のゆうさんの変化を教えていただきすごく助かります。まさに今1ヶ月目のフェーズに自分が重なります。今日リュックから妊婦マークのキーホルダーを泣きながらとりました。

    私は予定では2ヶ月後に仕事復帰しなくてはいけませんが、いまだに妊娠前のようにバリバリ働く自分が想像できません。。
    一方で前述の通り娘のお陰で妊婦もいいなぁと感じ、その先の幸せも味わいたいと思っておりますので、積極的に妊活はしたいと思っています。娘もそれを望んでくれているのではと思います。。

    とはいえ、まずは身体を回復させなければいけませんね。。娘のためにも。

    お気遣いありがとうございます。

    • 4月9日
  • ゆう

    ゆう

    今日退院だったんですね、、あの頃の自分の気持ちを思い出すと、ころさんの辛さや悲しみがよく分かります(T_T)毎日ネットで臨月死産や原因といったワードを検索していました。体は疲れている筈なのに全然眠れませんでした。産後1ヶ月くらいから徐々にホルモンバランスが戻り、眠さを感じれるようになっていきました。ころさんは心身共に今が1番お辛い時期だと思います。無理をせずに旦那様やご家族の方を頼ってくださいね。

    妊婦マークキーホルダー、すっごく分かります、、!私も入院中に全く同じ行動をとりました。

    お仕事のことも考えなくていけないとは、、できれば今は何もかも忘れてご自身の事だけ考えてくださいね。私で良ければ何でもお答えしますよ(^^)

    • 4月9日
  • ころ

    ころ

    お返事遅れてごめんなさい。
    温かいコメントありがとうございます。
    昨日火葬でした。立派に育った骨を収骨し、ここまで育ってくれてありがとうという思いでした。
    肉体がなくなった今、魂が宿っていた肉体への執着がなくなり、心と魂のつながりになったなぁと心境の変化を感じています。一方でちゃんと見れたのは出産直後と棺の中。特に産後は出血も多かったため、娘の顔を記憶に焼き付けようとしたものの、重さや匂いほど記憶に残っていなくてとても悲しいです。旦那さんがたくさん撮ってくれた写真が頼りになってしまっています。
    今は家族に話をたくさんきいてもらい自分の気持ちと向き合っていきたいと思います。

    仕事についても一旦忘れて、まずは思いっきり娘を感じる時間を大切に過ごしていきたいと思います。

    • 4月12日
ココア

はじめまして。34週目本日妊婦検診したところ赤ちゃんの心臓が止まってました。エコーで心臓が動いてませんでした。これから分娩します。楽しみにしてた女の子です。お腹にずっと入れててあげたいけど、そうはいかないので、産まれたら写真沢山撮って手形や足型も取るつもりです。
散々泣きました。目が腫れるくらい泣きました。泣いても泣いても涙は止まりません。少しずつゆっくりと前に進もうと思ってます。

  • ころ

    ころ

    辛い中コメントありがとうございます。分娩後たくさん写真を撮りました。眠るような我が子は本当に美しかったです。
    お互い少しずつ、少しずつ進んでいきましょう。

    • 4月8日
あちゃまま

すいません、私は経験してないのですが、友人が経験し食欲もなく体重も10キロほどおち、落ち着くまで1年かかりました。
でも、時が経つにつれ、落ち着く時は来るはずです。
急がなくてもいいとおもいます。
ゆっくり少しずつでいいと思います。
私の友人も今でもよく笑ってよく食べてます!
赤ちゃんは自分の寿命もわかった上でお母さんを選んでると聞いたことがあります。
10ヶ月間で亡くなると分かっていてもママと一緒に居たかったんですよ。
赤ちゃんのためにたくさんいろんなことをしてあげてとっても幸せだったと思います。
いつか、ころさんが笑って思い出話に出来る時がきますように。
ゆっくり、少しずつ傷を癒していけることができますように。

  • ころ

    ころ

    心が癒えるコメントありがとうございます。娘が10ヶ月という短い時間でも私といたくてお腹に来てくれて、こんな幸福を与えてくれたと思うと亡くなってしまった悲しい思い出だけでなく彼女と過ごした10ヶ月の幸せな時間を思い出としてより強く記憶できる気がします。
    少しずつ、天国の娘と歩んでいければと思います。

    • 4月8日
れい

39週での死産、本当に辛いと思います。
身体も心もボロボロですよね。

私も去年6月に34週で死産しました。ころさんの気持ち、痛いほど分かります。
頭では理解しようとしても、勝手に涙が出たり相当なダメージですよね。
前向きに!ってよく言われましたが、経験した本人にとっては前向きになれる訳もなく。
でもそれで私はいいと思うんです、無理しなくていいんです。私も今でも涙が出ます。
それだけ大事に思っていた証ですもんね。

色々検索した中で、スピリチュアルの江原さんの言葉があって
「亡くなってしまった赤ちゃんは、自分が亡くなった時に必ず会える」
というものがありました。
当時、かなりその言葉に元気づけられました。
…とは言え、現実にはいないので辛い訳で。
そんな時はお腹に居てくれた、一緒に生きてくれていた頃の事を思い出し、改めて自分の心の中では生き続けてくれているのだと思いながら日々過ごしてます。

あとは遺骨を少し入れておけるアクセサリーを買って、いつも身につけてます。
常に一緒なんだって思う事ができて、とても力をもらってます。

10ヶ月の間、大事にしてきたころさんの赤ちゃん…きっと幸せいっぱいだったと思います。今も側で見守ってくれているハズです。

  • ころ

    ころ

    本当にいろいろボロボロです。分娩翌日の今も眠れず病室でママリ見てます。
    同じ経験をされて、さぞ辛かったと思います。涙が出るのはそれだけ大事に思っていた証というのはその通りだと思います。愛おしくて大切でもっと一緒に時間を過ごしたくて。。

    教えていただいた江原さんの言葉、信じたいです。
    思い出を忘れないという意味でエコー写真や妊娠中の思い出をアルバムにまとめて製本しようと思っていました。遺骨を入れるアクセサリーは肌身離さず持っていられるのでいいですね。アドバイス参考にさせていただきます。

    • 4月8日
  • ころ

    ころ

    そして、最後のコメントありがとうます。娘がそばで見守ってくれていると思うとそれだけで幸せです。

    • 4月8日
muimui

私は初めての妊娠で今年の2月に34wで息子を原因不明の子宮内胎児死亡で亡くしました。
第一子だったからすごく楽しみにしていた矢先の出来事でした。毎日毎日泣いてご飯も食べれなくて赤ちゃんや妊婦さんを見るだけでも涙が出てきてボーッとしてるだけで辛くて大号泣していました。
周りからの励ましの言葉が余計に辛くて周りからの励ましの言葉が凄くストレスに感じていました。
でも、息子がお腹の中に来てくれたことには必ず意味があると思います!
息子が伝えたかった事は何かを今はまだハッキリ見つけれてませんけど少しずつ分かってきたような気がします。
ころさんの娘さんもきっと何かをころさんに伝えたかったんだと思います。
私もまだ不意に思い出して涙することは良くあります。
でも、なぜか息子は笑っている気がして近くにいる気がして息子の笑顔を想像すると自然と自分も笑顔になれます。
息子を妊娠中すごく幸せで死産してからも周りに可愛い可愛いって可愛がってもらってたので息子を産んで良かった。息子のママになれてよかったって思います!
今は思いっきり泣いていいんですよ!
無理に頑張らなくていいんです!
私達頑張ったんですから!
大切にお腹中で育てた事は間違いないですから!
ころさんの娘さんもママありがとう!って思っていますよ!
ころさんの娘さんはすごく幸せだったと思います!
ころさんに大事に大事にお腹中で育てられたんですから!
ころさんは立派なお母さんですよ!

  • ころ

    ころ

    お辛い記憶を共有してくださりありがとうございます。

    私も職場への報告をしましたが個別の励ましメールを送っていただくのは辛いので、事前にお断りしてしまいました。。

    娘が私に伝えたかったこと、、 妊娠中に気づかされること・考えさせられる事がいくつもありました。母という存在の偉大さやありがたみ、ゆっくり過ごすことで見えてくる季節の移ろい、人の優しさや人に優しくすることの大切さ、ブラームスの音楽のロマンチックさ、、幸せだったなぁ。

    muimuiさんの息子さんも、いろいろな気づきと幸せを与えてくれたんでしょうね。

    そうですね、私たち頑張りましたよね。かわいい私たちの子どもたちは愛情たっぷり受けたから幸せでしたよね!

    • 4月9日
  • ころ

    ころ

    いただいた言葉受けて、娘が何を伝えるためな私たち夫婦をえらんだのか、、一晩考えました。
    実は旦那さんが海外勤務で、遠距離での生活の中で授かった子でした。初期から切迫流産、前置胎盤、口唇口蓋裂疑いなどいつも旦那さんが一時帰国する直前に課題がみつかり、「2人で乗り越えるんだよ」と言われている気がしていました。最期はその最たるもの、最後のレッスンのような気がします。
    娘が教えてくれたように夫婦2人が近くで支え合って今回の悲しみを乗り越えて行ければと思います。

    • 4月9日
  • ころ

    ころ

    娘の四十九日は元々旦那さんが一時帰国する予定だった週末、しかも到着する日でした。本当にこの子は。。muimuiさんのおっしゃること、本当ですね。。

    • 4月10日
yas

はじめまして。私は3月に25週で死産しました。臨月での死産…とてもお辛いと思います。
私も毎日毎日泣いて過ごしました。お腹の子と一緒に行った場所に行くと思い出して泣いたり、ご飯食べてても、なんのために食べてるんだろう…と泣いたり…
1ヶ月経ってだんだんと前を向けるようになったのは、同じような体験をした方のブログを読んだり、前を向ける言葉を探したからです。(今もしています)あと、お別れしたと思わないようにもなりました。私の目を通して、あの子も見てる、聴いてる、感じてる一緒に生きてるって思うようにしています。アドバイスになっていなかったらすみません。

  • ころ

    ころ

    辛い経験をされましたね。
    私も同じです。ごはんは娘の栄養になると思って食べていたので、今食べる意味があるのかと思ったり、お話しながら歩いた道は今は避けたい気持ちです。
    今回ママリ に投稿して皆さんの言葉にほんとうに救われています。やはり同じような経験をされた方々やそれを近くで感じられた方々の言葉は刺さります。
    一緒に生きていく。素敵ですね。

    • 4月9日
はるモン

私は一昨年の10月に37w5dで陣痛が来て病院に着いた時に子宮内胎児死亡が分かり死産となりました。

受け止めてはいますが、受け入れるつもりはありません😢何でそれまでの検診で何も問題が無かったのに亡くならなければいけなかったのか、、、悔しい思いは今もずっとそのままです。

ポッシュシゴーニュさんのベアを夫が死産後にプレゼントしてくれて、息子ベアとずっと一緒に寝ていました。
また、白いお仏壇を購入し、そこに遺骨や臍の緒、手型足型も置いています。

そして、レインボーベビーが産まれた今も、リビングは亡くなった息子の写真の方が多いです。

また、5月が来ますので、五月人形の小さいものを今年も出していますよ😉

息子にしてあげられることは一方的ではありますが、私はママ歴1年6ヶ月なのだと自分に言い聞かせ、お空の息子のお世話をしているつもりです。

1年以上経ちましたが、あの日のことは今でも昨日のように思い出せますし、これでもかというくらい涙も出ます。

でも、確実に1年前よりも涙を流す回数は減りました。時間薬というものなのかなと感じます。
最近になってやっと、ごめんねよりもありがとうの言葉が増えたような気がします。

胎内記憶、中間生記憶については私も信じています。私は息子がお空で遊びまくって満足したら帰ってきてほしいと思っています。
娘が産まれ、息子の魂なのかなと寝顔を見ながら思うことも多々ありますが、まだ生まれ変わりだとは思えていない現状です。

いつか娘が胎内記憶などを語ってくれた時に、答えが分かるのだろうなと思っています。それが天使ママの唯一の楽しみなのかもしれませんね😌

ころさんの娘さんと私の息子が遊んでくれていたら嬉しいです😢💕

今は自分のことを第一に過ごされて下さいね。娘さんの可愛いお顔を沢山思い出してあげてください。

すぐすぐではなかったですが、きっと娘さんが夢に出てきてくれると思いますよ!私がそうでした😢💕

  • ころ

    ころ


    あたたかいお言葉ありがとうございます。
    息子さんはお空にずっといて、彼をおもってお世話する。5月人形を出すのも素敵ですね。お空で息子さんも喜んでるでしょうね。私の娘もお友達になっていたら嬉しいです。

    わたしも娘が与えてくれた幸福な時間を味わいたくて、前向きに第2子を考えています。すでに?と違和感を持たれる方もいるかもしれませんが、決して娘を忘れるわけではなく、娘が気づかせてくれた人生のかけがえのない時間を味わいたくて。

    エコーの写真で娘が笑っているものがあり、ようやく実際の娘が笑っている姿を想像できるようになりました。
    私の夢にも娘が出てきてくれるといいなぁ。

    • 4月9日
まっこり

妊娠中にではないですけど
娘を1歳で突然死で亡くしました。

数時間前まで元気にご飯食べたりしてたのに急に亡くなったので
信じられなくて幻聴だったりとか
たまに幻覚も...
娘に会いたくて会いたくて自殺しようと思いましたけど
ふと、娘のこと思うとできませんでした。

今は本当に辛いと思います。
受け入れろっていうほうが難しいと思います。
だから、徐々に受け入れていってもいいと思います。
私は3年経った今でも救急車を見たり聞いたり乗ったりすると娘のこと思い出して泣きそうになります。

もし、次に授かったときは
亡くなられたお子さんの分まで愛してあげてください。

  • ころ

    ころ

    辛いご経験をされたんですね。
    1歳まで愛情注がれて、直前まで目の前で元気だった娘さんが亡くなられるなんて現実受け入れるのはつらすぎます。
    私も娘の小さな棺を前に色々考えて、今となっては自分だけが気づいてあげられた変化があったのではないかと悔やまれます。。そして自分の泣いてしまう地雷の多さにびっくりしています。
    ゆっくりゆっくり現実を受け入れてともに歩んでいこうと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 4月9日
ママリ

私も同じく臨月間際で天使ママとなりました。
まだ産後1ヶ月もたっていないので
体調も優れず、実家にこもっています。
ごめんなさい、アドバイスにはなりません。。。

分娩の幸せから退院後、現実を突き付けられ、人生でこんなに地獄のようなことが起きるんだなと思っていました。
でも、一番辛かったのは
空にいった息子なのかなと。。。
そう思ったら、どんな試練でも歯を食いしばって乗り越えていかなきゃ!と思えます。
けど、息子を不幸な子、と思うのも嫌なので、分娩してから見送るまでの間は、できることをやって、愛情を注ぎました。
とても幸せでした、眠っているだけのようで、いまにも動き出しそうで、
本当に愛おしかった。。。

このようなことがあってから
家族の絆と有り難みを
以前の何倍も、実感しています。

特に主人には、とってもとっても支えてもらっています。
自分も辛いだろうに、私を元気づけようとしているのがとても切ないです。
また、この人に子供を抱かせてやりたい、子供を産まさせてほしいと心から思いました。

私が、「弱音を吐いていいかわからない、辛いけどつらいと吐き出していいのかわからない、あの子は一人で旅立って行ったのに」と心の闇を伝えると

「弱音吐けばいい、甘えていいんだよ、あなただって、お腹で9ヶ月、頑張って立派に育ててくれたんだから。生まれてきてくれたとき、俺が泣いたのは、息子が頑張って育ってくれたことと、あなたへの感謝で涙が出たんだよ」
と言ってくれました。
心が救われました。

きっと、ころさんも、これからおつらい状況まだまだあるかもしれませんが
お空の娘さんはきっと、悲しんでもらえて愛してもらえて
とっても幸せだと思います。
お腹の中にいた思い出や、顔が見れたこと、娘さんが存在していた事実は
絶対に消えることはありません。
これからも愛していきましょう😌

「受け入れる」ことがどういうことなのか、まだわかりませんし
過去のことにしたくない自分がいますが
時間薬が少しずつ効いてくれるようになり、自分の変化を感じることができたらいいなと思います。
一緒に励まし合いましょう☺️

長々とすみません。

エリ

ころさん、つらいですよね

私は、陣痛がきて病院へ行ったらもう息子は心臓を動かしてはいませんでした。


私は里帰りではなかった為、数ヶ月母が来てくれて身の回りの事をしてくれたり、夫が仕事中は話相手になってくれました
息子の写真を持ってお散歩にも行きました

母が帰ってからは、毎日なにかしら話かけてます
日中は働いてないので心のリハビリと思って夫には申し訳ないですが映画やアニメを観てます
寝るときも遺骨がのってるテーブルごとそばに置いて三人で寝てます
また、お出かけや買い物へ行く時も写真を持って行ってます

私も、息子が心配するからと思って泣かないようにしてるのですが、ふとした時に大泣きしてしまいます。

私は妊娠中、ころさんのように音楽を聞いたり絵本を読み聞かせたりしてなかったので後悔してます…。なので絶対、ころさんの娘ちゃんは幸せだったと思います!