※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HMS‪‪☺︎
家族・旦那

昇格の転勤が喜べません😖💦でも私が嫌だと断ったらさすがにダメですよね💦…

昇格の転勤が喜べません😖💦
でも私が嫌だと断ったらさすがにダメですよね💦

去年秋にも転勤があり、妊娠初期に1人で全部の荷物を詰めたり、結構大変な思いをして引越し自体嫌です😅

まさかの転勤も4/1でかなり急です(笑)
まだ詳しい話が分かってないのですが…
転勤先も同じ県内なのでとりあえず通い(1~2時間程)で、引越し業者も捕まらないだろうとのことで早くても引越しは5月(産後)6月あたりになるだろうと。

産院もさすがに今からだと探すのは厳しそうで、今いる所で出産予定ですが、職場も近く立ち会いもしてもらう予定でした。
1人目は事情があってしてもらってません😅
聞いたら、旦那は接客業営業職でGW(予定日は5/8)は休みがない予定でしたが、転勤の場合は仕事中なら1人目の分娩時間も早かったので立ち会いは難しいと思いますがGWあたりから大きな休みをくれるそうです。
こればかりはいつ出産になるかわかりませんが…
ただ里帰り出産も迷ってます。

あと南海トラフ地震が怖いのですが、今住んでる県は結構被害を受けるところで、正直もうこの県から出たいです😰💦
私にとってはこれすごく怖くて💦

旦那は挑戦したいと言っていますが、
今でもお互いいっぱいいっぱいで限界だと思ってます。
その事でも最近喧嘩ばかりです。
今より給料は上がると思うと言っていましたが、今より忙しくなるとも言っていました。
産後かなりすぐにの引越しも大変だと思いますし、この状況でもしんどいのに2人目生まれて旦那も忙しくてってなるとやっていける自信がありません。
昇格の転勤をして欲しくないって言ったことある方いらっしゃいますか?😰💦

コメント

さくらもち

転勤の話はよくわからないのですが、私も先日旦那の手伝いもほぼなく急ぎで引っ越し作業をしました。
切迫気味で、引っ越し料金にプラス3万円で梱包作業もお願いしました。
プロがあっという間に梱包してくれてとても助かったので、もしよければ活用してみてください。