※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

1歳になる娘がいます。2週間前くらいからうんちのたびにとっても機嫌が…

1歳になる娘がいます。
2週間前くらいからうんちのたびにとっても機嫌が悪くなります。
お尻が気持ち悪いのかと思ってオムツ替えても機嫌はなおりません。
今は便秘というわけでもなく、1日2〜3回は出てます。
朝起きて機嫌良く遊んでたと思ったら、うんちした途端何をしてもダメです。
お出かけして気分転換するまでずっとグズグズです。
朝一にうんちするので、ご飯も出かける準備もままならず、参ってしまいます。
そのせいでお昼寝の時間もずれて、生活リズムも崩れてしまってます。

このグズグズが始まる前にお腹の調子が悪く、ずっと下痢をしていてお尻もだいぶ荒れてしまい、おすわりでも痛くて泣く状態でした。
その時はうんちしても泣かなかったです。
その後下痢は治ったものの便秘になり、ぐすりが始まりました。
その時小児科にも相談し、便秘薬を出してもらって、
便秘はすぐ改善したんですが、グズグズは続いています。

子育て支援センターの人に話したら、排便恐怖症じゃないかと言われました。
しばらくすると忘れるから、大丈夫大丈夫ー!と。
できるだけお出かけしてはいますが、なかなか大変で、どう対処したら良いのかわかりません。
トイトレ始めてみるべきでしょうか。

お子さんが排便恐怖症になった方、どのように克服しましたか?
また念のため小児科にはもう一度行くべきでしょうか?

コメント