※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

不妊治療で一人目を出産し、二人目を考えていたが高血圧と医師からのアドバイスで悩んでいます。高齢でリスクを知りたいです。

悩んでいます。
不妊治療で一人目を妊娠、出産し一歳の子を育てています。
出産後、高血圧と産後うつになり現在も服薬中ですが、メンタルの薬は妊娠しても大丈夫な範囲になり、血圧が落ち着いてきたら二人目をと考えていました。
しかし高血圧の面では妊娠出産は厳しいかもと医者から言われ、諦めたらいいのか、無理を押してでも二人目をまた不妊治療で頑張るか、答えが出ません。
現在36歳なので、年齢のことも考えてしまいます。
私たち夫婦は親戚が少なく、私たちがこれから先いなくなったあと一人っ子より兄妹がいたほうが助け合っていけるのではないかと考えていました。

高血圧で高齢出産された方、リスクなど教えていただけるとありがたいです。

コメント

ほのぼのママ

今年35歳で2人目妊娠中です。不妊治療の末、授かりました。
血圧高めで29歳から服薬し、血圧管理してました。妊娠しても大丈夫な薬を処方してもらっていて、少しでも高めになったら、かかりつけの先生に相談して薬を増やしてもらったり、浮腫みなど出ないかも毎日見てました。

血圧がどのくらいコントロール出来ているかにもよるのですが、妊娠すると血圧は上がりやすいし、最悪の場合は早産で産まなくてはならないリスクなどは常に考えてました。

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます。
    返信が遅くなって申し訳ありません。

    やはり妊娠すると血圧は上がりやすくなるんですね(>_<)
    早産のリスクなどもふまえて、この先のことを考えていかなければいけないのだなと思いました。
    どうもありがとうございます☀️

    • 1月26日
おもち

私も不妊治療で1人目を授かり、臨月から血圧が上がってきてしまい、一旦下がったものの産後暫くしてからまた上がってきてしまい、そのままです泣私も最近2人目を考え出してきて、血圧のことが凄く心配です…。ももさんは血圧は今どのくらいなのですか?

  • もも

    もも

    こんばんは🌙
    コメントありがとうございます。

    私も産後血圧があがってしまい、今は服薬なしだと150/100くらいです。
    服薬すると120/70位に落ち着くので体も楽になります。

    おもちさんは血圧どのくらいですか?

    • 1月27日
  • おもち

    おもち

    基本的に朝しか計ってないんですが、125-135/85-90です。妊娠中から今まで服薬はしてません。夕方とかにふと計ると145/95とか出たりします😣ちなみに妊娠前の健康診断はいつも100-120/50-70でした。今は内科にかかられてるんですか?私もやっぱり内科に一度行こうかなと思ってるんですが、腎機能など検査されましたか?😅産後上がったっていう人もその後下がらない方はあまりいなくて…同じような境遇の方がいらっしゃって少し心強いです😣

    • 1月27日
  • もも

    もも

    私も産後血圧上がったけれど数ヶ月すると下がったという話は聞くけれど、ずっと下がらないというのはあまり聞かなかったので心強いです😄
    私は内科で薬をもらっています。
    血液検査で色々調べましたが、産後の高血圧ということでした。

    • 1月28日
  • おもち

    おもち

    そうですよね💦一年以上も治らないとなると、ずっとこのままなのかな?と不安になってしまいます😔うちも夫が2人目希望してることもあり、どうしたらいいのか😅ももさんのご主人はなんておっしゃってるんですか❓

    • 1月28日
  • もも

    もも

    うちも主人が二人目希望しているので、悩んでいました💦
    私もできれば二人目欲しいなと思いますがリスクがたくさんあるし、このまま無理せず一人だけを丈夫な体で育てたほうがいいのかなとか悩みます😖

    • 1月28日
  • おもち

    おもち

    私も全く同じこと思ってました💦夫は諦めてないみたいですが…。ちなみに、今後良くなる可能性についてはお医者さんはなんておっしゃってるんですか?

    • 1月28日