※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなぼ
妊娠・出産

2時半ごろトイレで腰痛が続き、肛門に違和感があるが、陣痛ではないか不安。前駆陣痛か、便秘薬の影響か。胎動はある。38w3dです。

こんな時間なので、見てる方
少ないと思いますが、、、
2時半ごろトイレで起きてそれから
腰痛?重い?が続いています。
腰痛の強弱わありますが、
まったく治ったって思うことがありません。
汚い話、肛門に違和感あり力入れても
閉じることが出来ない感覚わあります。
ケータイも触れるし歩いたり出来るので
陣痛でわないと思いますが不安です!
前駆陣痛ですかね?😭💭
もともと寝る前飲んでる便秘薬の効果ですかね?
胎動もちゃんとあります!
ちなみに、38w3dです。

コメント

るるるん

間隔はどんな感じですか?

  • ひなぼ

    ひなぼ

    15間隔くらいで
    測り直してたら寝れたみたいで
    起きたら、すこし落ち着いてました😭

    • 1月9日
  • るるるん

    るるるん

    それならよかったです!

    • 1月9日
りい

お産が近くなるとおしりに力を入れたい感じになってくるんですよねー。前駆陣痛から本陣痛につながることもありますから、一応感覚はかったり、横になって強弱の差がはっきりするようにしてみてはどうでしょう?バラバラでも強い痛みなら電話してもいいと思います(*^^*)

  • ひなぼ

    ひなぼ

    また横になり様子見てたところ
    寝てしまったので陣痛にわ
    繋がりませんでした😭
    またきたら、間隔ちゃんと
    測ろうと思います😭

    • 1月9日
  • りい

    りい

    まだ38週ですし、これからですかね!産まれてからは忙しいので、今を大切にしてください😊❤️

    • 1月9日
  • ひなぼ

    ひなぼ

    3000gあるので、出てきてほしいなあって思ってましたが焦らず
    待ちたいと思います😭💗
    朝早くからありがとうございました!

    • 1月9日
  • りい

    りい

    大きくてもすんなりでてくる子もいれば、小さいのになかなかでてきてくれない子もいますから😊わたりとなんとかなります!臨月入ってからは胎児の体重増加も緩やかですし!3000こえるとしっかりしてて育てやすいですよ🎵

    • 1月9日
deleted user

寝れるうちは前駆だから間隔図ろうとしたりしないで寝てねって言われました←
だから寝れるのであれば寝てみて、寝てても痛すぎて起きてしまうって言うのであれば間隔測ってみて、そこから病院に連絡してもいいかもしれませんね!!!

  • ひなぼ

    ひなぼ

    間隔測ろうとしてたら寝てました😭
    起きたら、落ち着いてました😭

    • 1月9日