※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
妊娠・出産

八王子の新クリニックで里帰り出産の方へ。32週ごろの妊婦健診で転院が多いですか?理由は2時間圏内?知っている方、お願いします。

八王子にある新クリニックで、里帰り出産された方にお聞きしたいです。
電話で問い合わせしたところ、妊婦健診は各回で受けて欲しいと言われてびっくりしました。だいたいのところは32週くらいから転院のところが多いかと思います。2時間くらいで行けるところなのでそう言われたのでしょうか??
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致しますΣ(゚Д゚;)

コメント

ゆたこたまま

23区内に住んでいて実家が八王子なので新クリニックに通っています。
2時間弱の距離ですが、私は最初からずっと新クリニックに通ってます。
大体土曜日に検診予約入れて金曜の夜仕事帰りに実家に前泊するか、日帰りです。
36週から本格的に実家に里帰りしてます。

人気のある病院ですし、最初から通える方を優先したいんじゃないでしょうか?
私も最初問い合わせたら、いわゆる里帰り出産はやってないので普通に通って分娩予約してくださいと言われました。

  • まりも

    まりも


    はじめまして。丁寧にお返事くださりありがとうございます!
    毎回通ってらっしゃるのですね、お仕事もあるのに尊敬します(。•ㅅ•。)
    各回と言われただけも譲歩いただいてるのですね。
    私も区内で、上の子がまだ1歳代で電車で大人しくできないので、2時間の通院に迷ってしまって。近くの婦人科に各回の妊婦健診をお願いしたときも、どこの病院でも「各回なんて聞いたことないし子連れで遠いと大変だから、考え直したら?」と言われてしまい、、、。
    人気のある病院ですと仕方ないですよね( ; ; )もう少し考えてみます。ありがとうございます!

    • 12月28日
  • ゆたこたまま

    ゆたこたまま

    うちはもう下の子も3歳過ぎてますし、主人が協力的なので出来たかんじですね…

    幸い特にトラブルもなく過ごせましたが、切迫とかになったらどうしようとヒヤヒヤしてたので産院は近い方が心身共に楽だと思います。

    • 12月30日
  • まりも

    まりも

    ご主人様が協力的なのですね、羨ましいです!我が家は主人が月に1.2日しか休みがない状況で、平日も遅いのでほとんど何もお願いできたことがなくて(-.-;)
    こんな状況だと遠いところは厳しいかもしれませんね。1人目の陣痛がきつかったので、無痛憧れだったのですが、、、。近い方がいろいろ便利ですよね!近くで無痛で探すと100万超えそうなところばかりで、、、普通分娩でも70万以上なのでなんだか悔しいです(๑¯ㅁ¯๑)

    • 12月31日
miki

こんばんは😊
その後どうされましたでしょうか?
私も遠方で車で1時間半以上かかるのですが、クリニックに電話したところ、同じことを言われました。

  • まりも

    まりも

    はじめまして◡̈⃝︎
    やはり無痛と個室でお安いことが魅力で諦めきれず、お世話になることにしました。隔回で診察が基本のようなのですが、近隣の婦人科での胎児スクリーニングなどの関係で2回連続で他院でもいいとおっしゃっていただきました。
    とても早口で質問し辛いとの噂でしたが、相談するとしっかり聞いてくださりありがたいです(^^)
    ただ、やはり遠くまで妊婦健診に行くのは大変だなと感じています。里帰りする日も悩みますし、、、。
    ご参考になれば嬉しいです(^^)

    • 3月11日