※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
ココロ・悩み

里帰り中の一歳9ヶ月の息子を連れている際、義理の母から将来の介護についての言葉にイライラしています。介護に関する話し合いは夫の家族と決めるべきだと感じており、親の意見との違いに戸惑っています。

朝からイライラしてしまい愚痴らせてください。今、一歳9ヶ月の息子を連れて里帰り中です。たまに親の言葉にイラっとしてしまうことがあります。今朝は義理のお母さんの話から「長男の嫁なんだから義母さんの面倒見なきゃいけない」と言われました。最近義理の母が怪我をして将来車椅子になるかもしれないということになってます。そんな話をしてた際に言われました。夫の実家には夫の妹が同居してます。将来介護をしなきゃいけないとなっても、普段は実家を離れて遠くに住んでる身として「介護しなきゃいけないの当たり前」と言われたことにちょっとイラっとしてしまいました。それは夫の家族との話し合いで決めていく物だと思っていたので、当たり前と言われ、「はあ?」と思ってしまいましたが、私の親の言ったことは最もなのでしょうか?妊娠中でナイーブになってる身によくそんなこと言ったなあと朝からイライラです。長々とすみません。

コメント

舞子

実の親とは言え口出しされるのムカつきますよねー。

ゆきだるま⛄️

常識からして最もだと思います😉妊娠中は私もかなり小さな事でキレてました🤣自分でも気付かないうちにイライラしちゃってるんですよね😅もちろんはっきり決まるのは話し合いですが妹さん同居というのは夫婦でですか??どちらにせよもしかしたら出てく可能性も0ではないのでそうなった時回ってくるのは長男家族が介護です。そう思いながら生活していればそうなった時受け止めることができるのと、介護しなくてよかったら助かったなと思うことができます😊うちも義実家は車で5.6時間のとこですが三兄弟みんな家出てて長男が病気持ちで、酷くなればもしかしたら仕事とかできなくなるかもしれないので旦那は次男ですが義両親を介護しなきゃかもなと考えて生活してます💦介護なのかお金の支援なのか、何かしら受け止めなきゃだろうなと思ってます!

deleted user

母親、祖母世代だと義理の両親の面倒を見るのは長男の嫁の役目みたいに思ってる人多いかもしれませんね😞
でもそんな時代終わりじゃないかな?と個人的に思います!
それに義妹がいるなら、義母も自分の娘に面倒見てもらった方が気楽ですよね。
長男の嫁だから、嫁じゃないからとか関係ないと私は思います☺️
自分の母親に言われるのは腹立ちますね!

  • あーや

    あーや

    お返事ありがとうございます!
    私もそう思ってました。実際、私の母も、父も次男と次女ですが、どちらのおばあちゃんの面倒見てきました。なので長男の嫁が面倒を見るということに説得力なかったのです(*_*)

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も長男の嫁ですけど面倒見る気なんてさらさらないです。義姉が義実家のすぐ近くに住んでいるので娘に面倒見てもらうんだろうなと思ってます!
    各家庭での話し合い等もあるかと思いますが、義両親の面倒見るなら自分の親の面倒見ますね☺️
    長男の嫁だからって言葉自体が好きではないです。
    ちょっと熱く話し過ぎました😅笑

    • 12月21日