※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいぴよん
家族・旦那

旦那は男兄弟しかいません。なので、姑からしたら嫁が2人です。だけど、…

旦那は男兄弟しかいません。
なので、姑からしたら嫁が2人です。

だけど、私は姑と何だか合わず、でも、
義理姉(年下だけど)はうまくいっています。

そこはしょうがないけど、
孫に対する愛情もそこで違いを感じます。
義理姉には連れ子もいるけど、
その子さえ、本当の孫である私の子供より
可愛がられてるように思います。

私が甘え上手じゃなく、反対に義理姉は
甘え上手で可愛いんだと思います。

同じような思いされてる方いますか?

コメント

ママ

私も愛情の違いを感じます!
旦那の姉の子供は今2歳なのですが、人見知りもせず人懐っこいのですごく可愛がりなんでも買ってもらっています。
でもうちの子は人見知りで義母が抱っこすると泣いてしまい、笑いもしません。
直接義母から懐かないしなんも可愛くないと言われました。
正直凄く腹が立ちました!

その分私たちが可愛がってます😌
もう義母に対しては割り切ってます!笑

りさこ

私も同じです。義姉は世渡り上手で初孫になる子もいるので余計です。
私もずっと悩んでいましたが、悩んでも解決せず一生続く関係なので、いくら兄弟とか義理の家族だけど、他人なので出来るだけ気にしないようにしてます。
出来るだけどの人とも関わる理由がなければ関わらないように適度な距離を保てるように心がけています。
難しいですよねぇ、、