※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

産後3週間で気分が鬱々としており、感情が湧かず無気力。旦那や子供への愛情も感じづらく、食欲もない。何もしたいことがなく、理由がわからず悩んでいる。ホルモンの影響かどうか、いつ脱却できるか不安。

産後3週間、気分が鬱々としています。
里帰り中で時間には多少余裕はあるし
睡眠も細切れで1時間や長くて2時間を
昼までとり続けて特別睡眠不足でありません。
子供が訳もわからず泣き続けるようなこともなく
授乳、オムツ替え、抱っこでなんとかなってます。

でも楽しいでも悲しいでも何でもなく 無 です。
入院中〜退院直後までしていた
子供への声かけもしなくなってしまいました。
(オムツ替えようね〜とか)
授乳もオムツ替えも抱っこも真顔です。
旦那に顔が怖いと冗談ぽく言われました。

可愛いという気持ちは多少あるのですが
入院中ほどじゃないし
子供に対しても大好きだった旦那に対しても
感情が湧きません。
産後すぐ〜1週間くらいは旦那と触れ合うと
ものすごく癒されていたのですが。
旦那は子育てにものすごく積極的で子供を溺愛しており
なんの不満もありません。

妊娠中はとてつもない食欲であれが食べたい
これが食べたいとばかりだったんですが
完母ですが特別何も食べたいと思いません。
最低限食べてますが...
食にも興味を失っています。

気分転換に何かしてみようかと考えても
何もしたいことがありません。

何不自由ない環境でなぜこんなにも
鬱々としているのか訳が分かりません。
ホルモン の一言に尽きるのでしょうか...
だとしたらいつごろ脱却出来るんでしょうか...

落ち込んでますので
贅沢言うななど厳しいご意見はご遠慮ください😣

コメント

ぺん

何となくわかります
まだ新生児だと微笑み返してくれたりしっかり認識されてる訳でもなくて死なせないように責任感で動いてるというか作業みたいになって…同じことの繰り返しをただやってる日々で刺激が何も無くて…。
私も里帰りで母がよく散歩がてら車でドライブしてくれました、なんとなく1ヶ月過ぎて成長を感じて里帰りを終えて旦那の元に帰ってから家族というか生活してるなって感じてよく笑ったり反応が多くなってから子育てしてるなって実感するようになりました。でも今新生児あっという間で楽しんでおけばって少し寂しくもあります😅

  • ちー

    ちー

    わかるというお言葉を聞いただけで
    とてもほっとしました。
    みなさん1ヶ月たって、とおっしゃってるのでもう少しで変わってくるのかなと希望がもてました!
    出来る限り、いまのちいさなちいさな娘をちゃんと目に焼き付けたいと思います😌

    • 12月19日
あー

私もそんな感じでした!
ご飯を食べるのですら面倒臭い
子供も可愛いのに面倒見る気に
なれない旦那も構いたくない
1人になりたい
幸い私の母が育児家事は手伝って
くれていたので大丈夫でしたが
全てがとりあえずだるかったです
何かに不満があるわけでもなく😅

私は1ヶ月たったくらいに元に戻りました!

  • ちー

    ちー

    同じような感じだったんですね😢
    安心しました。
    1ヶ月だったら、あと少しの我慢ですね😌
    ありがとうございます!!

    • 12月19日
まめっち

私もとにかく無。でした!私は寝不足と初めての事ばかりで不安と大変だったのもありますが、ただ淡々と子供の世話をしてただ生きてるみたいな状態で感情もないような😅旦那にも産後鬱を心配されました😂私の場合は1ヶ月検診で久しぶりに外に出て家族以外(病院の先生や助産師さん)と会話したらその日から元に戻ったような気がします😆外に出れるようになったらまた気持ちが変わってくるかもです☺️

  • ちー

    ちー

    無の状態になったと言う方
    意外といらっしゃって安心しました😢
    もう少しで多少は外出できるようになりますもんね😌
    まずはあと1週間!
    無でもなんとかやっていきます!

    • 12月19日
ちゃむ

もう少しで1ヶ月、良くも悪くも慣れてくる時期ですよね!

赤ちゃんが産まれる前、不安などはありましたか??
退院指導のお話の際、構えていた分、赤ちゃんにあまり手がかからなかったりすると、安心することもあれば、「え、こんなもんなの?もっと大変じゃないの?」という思いを感じられるママさんも少なくないそうです💦
毎日同じことの繰り返し、家から出ることもほとんどないのでそうなってもおかしくないなって思います💦

思い返せば自分もそうだったのかな...
なんて思い当たる節がいくつか...(笑)

そして産後1ヶ月、娘の様子にいろいろあったので泣くことも多かったのですが、1ヶ月過ぎたら「何故あんなに泣いたんだろう」と自分でも不思議に思うくらいだったので、産後1ヶ月までの間ってものすごく情緒不安定になるものなんだなとハッキリわかりました💦

  • ちー

    ちー

    ものすごく不安でした。
    もっと何しても泣き止まないとか
    全然寝られないとかそんなイメージ
    だったので確かにギャップあります。
    特に入院中〜産後2週間くらいまで
    お腹が空いた以外一切泣かず、
    飲んだら即寝るという感じで
    全く手がかかりませんでした。
    拍子抜けしてしまったのかもですね😅
    私もやたらと涙が出てきた数日間があります。
    その後無になりましたが...
    皆さん1ヶ月と仰いますね😌
    あと少しなのでとても安心しました✨

    • 12月19日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    やはり、イメージが先行して構えていたのが強いのかもしれませんね💦
    わたしも娘がちーさんと同じ感じで、困ったのはミルクを飲むのに時間がかかったことくらいで他には何も無かったのですが、逆に1ヶ月過ぎてからは少しずつ色んなことが増えてきて、1ヶ月以降の方がてんやわんやし始めましたよ😂👏


    きっとあとすこしで「産後1ヶ月まじやべえ」「なんであんな病んでた?」ってなると思います!わたしがそうでしたので!(笑)
    ホルモンバランスの崩れ恐ろしいですほんとに😭

    • 12月19日
りな

まずは出産お疲れ様でした😌💓
なんとなーく悲しく鬱々しくなることあると思います!
今はまだ赤ちゃんも泣く以外は無の事が多いのでちーさんも無になってしまうんですかね😭
でも少しずつ赤ちゃんの笑顔も増えだんだんお話も出来る様に成長してくるのでそしたらまた声をかけてあげたくなると思いますよ🥰
産後はホルモンバランスが崩れやすいので無理せずに自分のペースで子育てしてみて下さい😊💓
私はもうすぐ3ヶ月になる息子がいますが1ヶ月過ぎた頃から育児や心に余裕が出てきて楽しくなってきました!
ちーさんももう少しで脱却出来ますよ💓
無理せずにこれからも周りに助けてもらいながらお互い頑張りましょう🤤

あー

頑張ってください︎😋
笑ったり喋る様になると
もっと可愛くなりますよ😋

まどか

気持ちわかります!
私も気づくと声かけもせずに真顔でオムツ交換したりしてます。
鬱々とした気分になりますが「我が子」だから育てるのに必死なんだと感じています。そのせいか、自分で抱っこしている時は可愛いよりも「なんで?どうして?どうしよう」とあれこれ必死だから可愛いなんて余裕がありませんが、夫が抱っこしてくれている時にみる子供は可愛く思えます。
私も気分転換に何かしようにも初めての育児で良い意味で手抜きがわからず、息の抜き方もわかりません。

そんな時は「親子レベル0だから仕方ないね〜。ちょっとずつ親子になっていこうね〜」といろんな失敗もしながら開き直っています。ちょっと違うかもしれませんが、母親という自覚もまだそんなになく育児の楽しみ方もまだ分かりません。子供をみても「本当に私が産んだかな?」と思うほどで、いうならば余裕がなくてよくわからない感情で毎日が過ぎてます。

産んだ瞬間から授乳、オムツ替え、抱っこの繰り返しをエンドレスの生活費。鬱々とした気持ちなると私は認めています。いつ脱却できるか?のお答えになってなくて申し訳ないです。私も同じような感情で気分が落ちることが多々あるのでコメントしてしまいました。脱却しようと頑張ると疲れてしまいます。私は「いつか晴れるさ!」で過ごしてますよ。無理なくちーさんのペースで大丈夫だと思います☺️
長文すみませんでした。