※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもえもん
家族・旦那

旦那が朝から晩までお仕事頑張ってくれているのは分かります。ですが、…

旦那が朝から晩までお仕事頑張ってくれているのは分かります。
ですが、全てのことに協力的じゃなさすぎます。

妊娠中の時は、産休までフルタイムで働いていましたが家事は私が全て負担。
産休に入っても家事を行なっていましたが、
家に居るなら家事をするのが当たり前。
家事してない時間は何してるの?在宅で働いたら?
と、臨月になっても現状以上を求めてきます。

それに疲れて、車で20分程の実家へ里帰り出産しましたが一ヶ月半の間で会いに来たのは4回。
立ち会い出産だったのに、父性が湧かないのか全然会いに来ずでした。
しまいには、私の家族に会うのが疲れる、とまで言われて腹が立ったのでそんな気持ちで実家にも来て欲しくなかったのと早く父性を抱いて欲しかったので、早く家に帰って来て、と言われたので早めに帰りました。

帰ってからの生活は結局育児は全くせず、家事もせず、仕事の日はわかりますが休みの日も一日中寝ていて起きません。
なんかもう一緒にいる意味が分からず、子供の事も可愛がってくれないなら離婚して実家に戻った方が私自身楽しく子育て出来る気がするので離婚も考えています。
これは産後うつなのでしょうか?
私が甘えすぎなのでしょうか?

コメント

ねこ

家事も協力的になってほしいところですが。まずは、育児を頑張ってほしいですよね。2人の子なわけだし。。。
って思います。
私個人の考えは、父親なんだから育児するのは当たり前だと思います。
疲れて寝ていたい気持ちもわかりますが、ママだって慣れない育児で疲れて寝たいですもんね。なので、寝るのは私なら許しません。許せません!!無理矢理でも手伝わせます。

  • おもえもん

    おもえもん

    そうですね、育児だけで手伝って欲しいです。
    赤ちゃんが泣いても自分は抱っこもしない。(抱っこしても泣き止ませ方知らないからやりたくないと言います。)沐浴もなんで俺がやらなきゃいけないの?など本当に父親としての自覚がないです。
    何度も起こしてるんですが、対抗して起きようとして来ないです…

    • 10月17日
珠夕ママ

ありえん…
まあ私もほぼワンオペです💡
お金なかったり、娘いなかったら旦那とはとっくの昔に、秒で離婚してました💕

  • おもえもん

    おもえもん

    ありえないですよね😔
    どこもワンオペなのは現実なんですかね…
    お金が無いのは一緒です!笑
    子供に愛情が湧かない父親と過ごすくらいなら離婚した方が子供の為かな…なんて考えてしまいます。

    • 10月17日
ドンちゃん

まずはちゃんとお話した方がいいのかなぁと思います!
言ってもやらせてもやらないのなら次考えた方がいいかもしれませんが。
私も旦那が朝早く、夜遅く日曜しか休みありません。育児、家事全て私です!この人と一緒にいる意味あるんかな?って何度も思いましたし、離婚?とも考えたこともありました。
親の都合で父親いない子供が可哀想だし、我慢することも必要なのかなと思いました。私の場合は言っても聞かないので、もう諦め入って自分で全てやってしまってます。育児は24時間休みないですし、休みたいときに寝れないしでほんとに大変です。
ですが、我慢しすぎても子供も伝わると思いますし、頼れるなら実家に息抜き行くのもいいと思います!

  • おもえもん

    おもえもん

    話し合いは何度か重ねているのですが、改善が見られません。
    親の都合で父親がいないのは可哀想なのですが、父親も子供に対して愛情が湧かずで面倒を見ないのでそんな状態で一緒に過ごすのもどうなのかと悩んでいます。半ば私も諦めているのですがやっぱり納得いきません。
    実家にも行くのですが、実家に甘えるなと旦那から行くのを阻止されます…

    • 10月17日
  • ドンちゃん

    ドンちゃん

    実家に行くの阻止するならちゃんと面倒見なさいよ!って私なら言ってしまうかもです!
    私も諦めつつ自分だけ自由でええよなーゆっくり寝れて!なんて思う日々です💦一生懸命しても報われないと思ってしまう時もあります。
    話し合いしてもダメなら1度離婚の話を切り出して見るのもありかもしれません!

    • 10月17日
mii31

家族に会うのが疲れる
は、旦那様の気持ちもわからなくはないです。
私も他人に会うのは面倒だなと思います。
が、育児をしないのは親とはいえませんよね😌
早く帰って来てというのは、家政婦要員ってこと?と私は勘ぐっちゃいます。
可愛がってくれないの度合いがわかりませんが、無関心レベルなら一緒に居る意味が無いと思います。
可愛いけど疲れてやる気にならないだかなのか...。
話し合いでどうにかなれば良いですが。

育児等、家庭事情や夫婦間での価値観やルールはそれぞれだというのは前提として、それでも常々思うのは育児をしない男はなぜ子どもを作ろうと思ったなか、作ったのか...
信じられません。
居ても意味のない人間なら迷惑で煩わしいだけなので離婚はありだと思います。

  • おもえもん

    おもえもん

    早く帰って来て、は寂しいからと言ってましたが帰ってからコミュニケーションは特になく家政婦要員だったんだなと痛感しました。
    抱っこですらするのを拒んでいます。面倒くさい、なんで俺がやらなきゃいけないの、と逆切れされます。父親の自覚がないのだと思いますが、子育てに参加してもらいたい旨を伝えても、なんで俺が?の一点張りで呆れます。
    そうですよね…二人の子供なんだからもう少し協力して欲しいなと思いますが改善の余地が見られないので離婚も視野に入れています。

    • 10月17日
  • mii31

    mii31

    大変失礼なこと申しますが、父親の自覚以前に人としてどうかと思う発言と感じます。
    本当に、なぜ子どもを作ったのか聞いてみたいくらいです。
    こんな事お子さんがいずれ理解したら可哀想です。
    実の親とか血の繋がりなんて関係ない。
    そんな気持ちの人に今後嫌々育児して欲しくないし、やったらやったで恩着せがましく何か言われたくないし。

    関係の悪い二人親より、お子さんにとっては一人親でも母親の笑顔がよっぽど幸せだと思います😌

    • 10月17日
PON

離婚も考えられているなら、大喧嘩覚悟で話し合いしてみてはどうですか?今はまだ時期尚早かな、、と思いました。

でも全然甘えすぎではないです。あやまるさんが今まで完璧にこなしてこられたので甘えてるんですね。今後育児が大変になったときに、あやまるさんが精神的にやられると思います(._.)

私は旦那に娘を数日間預けることに心配もないくらい教育してきました。男の人って仕事から帰ってからしか子供と接する時間ないので、「何をしたらいいかわからない」「母親に任せた方が子供にとってもいい」「間違えたことやって怒られたら嫌」というのが多い意見らしいです。(旦那から聞きました!)なので初めが肝心です。「あなたにやってもらわないと困る」というのをしっかり理解してもらいましょう。それでも全く家事育児に無関心なら、そのときは離婚も選択肢に入れていいかと思います。

  • おもえもん

    おもえもん

    妊娠中から何度か家出した際に、話し合いをしたのですがん
    ありがとうございます。本当んます。
    教育されてるのすごいです!
    私もそこまでとは言わず、子供のことを見ててくれればと思いますが嫌がられます。本当に協力してもらえる環境を私も作らなきゃなのかなと考えてみます。

    • 10月17日