※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園での息子の対応に不満。他の園がないため悩んでいる。皆さんならどうしますか?

皆さんならどうしますか(どう思いますか)??



今日、保育園から帰って来た息子の腕を見たら、
歯形のような赤い跡がありました。
(📷写真添付します。)

※今日預けた保育園は、今月から私が仕事を始めた為、一時保育の登録をした園で、今日で2回目の利用でした。

お迎えに行ったら、息子は涙目、鼻水ダラダラ、口の周りまで鼻水だらけ……

そんな状態なのに、保育士は誰1人として鼻水も拭いてくれない、気にも止めてくれない、

「The・放置✋」って感じでした。

一時保育だからなのか?連絡帳もないのに、お迎えに行っても、保育士から今日の様子すら伝えてもらえませんでした。

私は元保育士です。


今日の保育士の対応や、園の雰囲気を見て、
「……あり得ない……💢💢💢」
と思ってしまいました。

息子の腕の歯形ですが、
長袖を着ていたので、家に帰ってきて腕をまくるまでは気付きませんでした。

気付いた時に園に問い合わせすれば良かったのでしょうが、
やっとのことで預かってくれる園を見つけたので、もしこれでいざこざになり、今後めんどくさいことになったら……と思うと、問い合わせすることも出来ませんでした😢

保育園は集団生活の場ですし、
お友達に噛まれてしまったり、どこかケガをしてしまったり、そういうことが起きてしまうのは仕方ないことだと思います。

でも、保育士から何も報告がないこと、
お金を出して預けているのに、お迎えに行って今日の様子すら伝えてもらえないこと、

私的に、それが許せなくて……

「もうこの園には預けたくない!」
それが本心です。

でも、他に預かってくれる園がありません。

預かってもらわないと仕事も行けません。

色んな葛藤があり、保育園帰ってきてから、ずーっと心がモヤモヤしています🌀

やはり、園に問い合わせして聞くのが良かったのでしょうかね……。

皆さんならどうしますか??😢

コメント

deleted user

私も同じようなこと経験しました💦
顔中鼻水でカピカピ。息子がぐずってたのか、その時の様子をかなり嫌そうに話され遠回しに預けるなと言うようなことまで言われ、帰りの車で息子に申し訳なくて涙がでました😭💦

ほんとに大変だと思いますが、別のところを探した方がいいと思います😭
今回は歯形があってわかったけど、そんな保育園見てないところで何をされてるかわからなくて心配です😭💦

みこ

私も元保育士です
長袖を着ていたとのことで服の上から噛まれて保育士は噛まれたことに気がついてないのではないでしょうか??
特に放置気味の園ならばあれ?なんで泣いてるのー寂しくなったー?って感じで終了したのかもしれません、、
保育士さんならわかってると思いますが噛まれた跡って時間が経つと赤く出てきますよね、、
私もそんな園には預けたくないです・゚・(。>д<。)・゚・
ですがどうしても預けなければならないなら明日直接聞きます
クレーマーな感じではなく気になるので聞くという感じで、、
少しくらいうるさい親の方が気をつけてみてもらえると思います

R

私なら保育士さんに聞きます。
息子の腕に歯型がついてましたが、噛まれてましたか?どういう状況だったんでしょうか?と素直に聞きます。

その時の発言や態度にもよると思いますが、あまりにも酷いようなら通わせたくないですね。
園長先生に相談するなり対処するべきだと思います。

たかせとみち

だいたい、連絡帳か、一時預けならば口頭で様子を教えてもらえますよね。

1年半保育園を利用していますが、
何も報告無しで引っ掻き傷があった、歯型があった…忙しい時や多分目を離した時に噛まれたのかな?って事が、今年に入って1、2回あったくらいです。

人間関係というか、色々話しを積み重ねていたりして先生とも直接子どもの事ではなく園の様子なども話しするようになると、まあ、こんな事もたまにはあるかな😅💦と、納得しようとは出来ますが…。

でも、噛み跡が青アザやカサブタになるくらい酷いものであるのに、報告もなければ、翌朝にでも、園長先生かベテランの保育士さんには話しはすると思います。

預け始めて、直ぐにこんな事があると、ちょっと持って!?と思います💦預けないと仕事にも行けなくなりますが、でも、不信感を持ってしまうと預けるのも嫌ですよね💦💦

のり

私はパートで働いてますが、系列に娘を預けています!娘が一度噛み跡付いていた事ありますが、話ができる時期だったので、本人が〇〇ちゃんに噛まれたの…と話してきました💦その子は噛み付き常習犯(笑)先生にはやんわりと歯型がありましたー😅と伝えました‼︎でも、系列だし、近いので、あまり強めには言えないのと、職員もギリギリで、、、バタバタ。嫌になる時もありますが、我慢してます。噛み付きは諦めてます🤦‍♀️今はありませんが‼︎‼︎働けているのも有難い話なので💦💦
でも、、、鼻水ぐらいは拭いて欲しいですね…。

  • のり

    のり

    ただ、1歳児クラスってもったことあったら分かると思いますが、1番噛み付きが多く、トラブル(おもちゃの取り合い、引っ掻きなど)多いです💦一時保育となると、目がその子ばかりに向けられないんです😭😭職員の配置や、子どもの人数がわからないので何とも言えませんが、、クラスの運営でいっぱいいっぱいなんでしょうね(涙)
    1歳児の一時保育は慣れるのに大変ですが、不満が少しずつ無くなると良いですね💦

    • 10月12日
あんぱんこ

保育士さんならおわかりでしょうし、
わたしも保育士をしておりますが
やはり伝えるべきだと思います💦 
お子さんはまだ言葉でこんなことされた、あんなことされたなど伝えられないので、そこはしっかりとままがお伝えすべきかな?と。

こんな言い方あれですけど、
わりと小さい怪我でもこれはなにでこうなった?とか聞いてくる保護者の方いますよね。そういったこと聞いてくる保護者の子供ほど要注意してみてるので、ある意味よくみててくれるんじゃないかな?とおもいます😅

わたしもわりと細かくこの傷は?とか聞いちゃうので(笑)保育士の立場からしたら、それぐらいの傷でって思われるかもしれないけど、
少なからずそう思う保護者もいると、現にわたしもそうなので何かあったときは事細かに、見てなかったときは非常に申し訳ない気持ちでお話はしてるので、
鼻水とかふいてくれないんですか?
とかずばっと言ったほうがいいかと🖐️

一時保育でも、一時じゃなくても
預かってるにはかわりないですからねぇ💦

あるぱかさん

うちも噛みつきのような跡があったけど報告がなかったので、連絡ノートで聞きましたよ。
そしたらやっぱり泣いてる時があって、服をめくって確認したけど、見落としました、すみません。と返事がありました。
もやもやしててもすっきりしないので、私は聞いちゃいました。
他の方も書かれていますが、ちょっとぐらいうるさい親の方がよく見ててもらえるかな?と思ってます。