※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体温は抱っこや服装で一時的に変化することがあります。病気の熱とは異なる場合、保育園での体温測定に戸惑うことも。同じ経験をしたママさんはいますか?

赤ちゃんの体温の変化って抱っこしていたら変わりますか?
先日、雨の中、ベビーカーを嫌がるため抱っこ紐で保育園へ送りに行きました。
肌寒いかな?と思って子どもには上着を着せましたが、抱っこをしている私は歩いていたら暑くなってきて長袖失敗したなーと思っていました。
保育園に着くなり子どもは上着も脱がず先生のところにかけよって行きました。
すると先生が背中が暑いですねーと熱を計りだし。38.2あるので、今日のお預かりはできません・・・と。朝、熱を計ったときは36.8でした。
そのまま連れて帰りました。
帰りは上着を着せずに帰りましたが帰ってから熱を計ると36.7に下がっていました。

そしてまた別の日(先週)は、また肌寒いかなと思い長袖を着せて行きました。
その日はお誕生日があって、先生の膝の上に座っていたようです。
保育園に送って1時間ぐらいしてから連絡があり、お熱が38.2あるのでお迎えに来てくださいと言われました。この日も朝の体温は36.7でした。
また帰ってから熱を計ると36.7に下がっていました。

関係あるかどうかわかりませんが、うちの子は元々汗かきで、お昼寝するだけで、頭がお風呂上がりのようになります。
なので、外が肌寒いかなと思って上着や長袖を着させると室内は暑いようで、長袖だったり、誰かに抱っこされると体温が一時的に高くなるのではないのか?と思うのですが、先生も触れていて暑いと思うから体温を計るのであって、でも病気の熱ではないので、家に帰ると平熱といったことになるのだと思うのですが、こういった場合は、どうしたらよいのでしょうか?
同じような経験あるママさんはいらっしゃいますか?

コメント

めけどん

先日、娘のBCGで連れて行った時、車の中で眠くて寝れずにギャンギャン泣いていました。保健センターについて検温すると、38.6℃!!!
えっ!?と計り直すと、38.2℃…
ちょっと先生と相談しましょうと言われ、5分後の検温では36.5℃😛
直前まで泣いてた?そのせいだね〜って言われました。

赤ちゃんの体温は、すぐ変動するんだと第二子にして学びました💦

  • すずママ

    すずママ

    やはり2℃程度の変化はあるものですよね!?
    保育園の先生だったらそれぐらいは知っているような気がするのですが、、、
    何回か計ってくれているのか疑問です。
    そこを聞いていいものなのか。
    先生も預かりたくないのかな?!と思ったり。

    • 10月7日
  • めけどん

    めけどん

    保育園が必要で預けているのだから、家では問題ないのに頻繁すぎる呼出しは困っちゃいますよね💦
    伝えてみて、理解が得られるといいですね!

    • 10月7日
おまめ

保育士してます。
家帰ってからの様子を伝えてみるのはどうでしょうか。
実際、そういう子もいてるので
対応してくれると思います。

私の園では感染症が流行ってなくて熱だけ高くて機嫌などいい時は暑くて体温上がってることもあるので30分後にもう一度測って
それでも高ければお迎えお願いすることもあります。

すずママさんの保育園の対応?も聞いてみるといいかもしれませんね☺️

  • すずママ

    すずママ

    次の日登園したときに昨日は大丈夫でしたか?と聞かれたので、帰ってから再度熱を計ったら平熱で、その後も熱は上がりませんでしたと伝えました。
    子どもの体質?もありますよね!?

    先週は、登園して30分後に連絡が入っていたのですが、私が気づかずかけ直してお迎えに行ったのが1時間後でした。
    おそらくその時は熱が下がっていたっぽいのですが、先生も連絡入れてしまった手前?鼻水が出ているしクラスで高熱出ている子が数人いるから、、、
    とそのまま連れて帰ることになりました。子どもの機嫌はよかったです。

    • 10月7日
遥ママ

保育士してます(*^^*)

抱っこで熱がこもったり
お昼寝の後や体動かした後体温高くなります(>_<)

わたしの園では熱が高かったあと
安静に過ごして10-30分たったら再び測るようにしていて

それでも熱があるようなら保護者さんに連絡してます(*^^*)

保育園の方に
汗かきやすい、熱がこもって高くなりやすいと伝えてみて

時間あけて検温してもらうようにお願いしてみてはどうですか?(*^^*)

  • すずママ

    すずママ


    そうですよね。
    今度、体質を伝えて検温も時間おいてしてもらえるのか聞いてみます。
    保育園は始めてなので、こういうことって言っていいものなのか、我慢したほうがいいのか悩みます。

    • 10月7日
あきママ

予防接種に行ってる病院で、いつも車ですが上着が暑いのか38度くらいになってたりしてます
毎回、看護師さんに家出平熱だったならと脱がせて肌着にしてしばらく待たせてもらってます
長くて30分ほどで、家での体温に戻るからそれで予防接種してます

子供は普段から大人より一枚薄着でいいそうです
大人同様に着せて、さらに抱っこまでしたら、体が小さい分簡単に一時的に熱が上がるそうですよ

  • あきママ

    あきママ


    補足読みました
    たしかに、本当に病気だったり熱があるのに、親の都合で無理に預けようとしてくるモンスター親が問題になってたりはしますので、、、
    もし行かれている保育園で過去にそういう困った親がいたとしたら、えー?!って反応されそうですよね
    心配な気持ちわかります

    家での様子や過去の事を話したり、移動の時で熱がこもって上がりやすいなど、柔時間おいて計測を柔らかく頼んでみたり、もう最初から薄着で抱っこして連れて行く(特別寒かったら、抱っこの上から子供ごと羽織れるポンチョみたいなものを用意しておく)などした方がいいかもしれません

    • 10月7日
  • すずママ

    すずママ


    私も子どもの体質は周りの環境で変化すると何かで読んだことがありました。
    保育士さんなら知っているはずと思っていたので、朝、平熱だった子が家出て10分後に保育園で熱を計って38.2ぐらいあったら、普通は抱っこ紐で来たからかな?とか、上着を着てきたからかな?とか考えないのかなと。
    抱っこ紐から降ろしてすぐの検温で熱があるから連れて帰ってくださいと言われてびっくりしました。
    でも、連れて帰ってくださいと言われてしまったら引き下がれず、帰ってきましたが、腑に落ちない感じでした。

    • 10月7日
  • あきママ

    あきママ


    まだ保育園預けてないので、ほかのママ友さんの話で恐縮ですが、、、

    保育士さんもピンキリで、色々と無知な上に規則ですから!と全く融通の利かない人もいれば、おっしゃる通りの柔軟な対応してくれる人もいるようです、、、

    それで、対応が悪すぎて保育園を変えたママ友もいます、、

    • 10月7日
  • すずママ

    すずママ

    規則だったら仕方ないですよね(T_T)
    柔らかくきいてみます!

    • 10月7日
おまめ

体質もあると思います!!
園にもそういう子がいてその子は0歳児の時は
熱が安定せず上がったりすることも
ありましたが1歳児クラスにあがると
少しずつなくなりましたよ!

そうなんですね……
園の方針とかがどんなものか
わからないので一概には言えませんが
子どもにあった対応してくれるといいですね……