※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちこ
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性で、食欲不振や吐き気が続いています。食べづわりや吐きづわりの症状が日中と夜で変わることがあるのでしょうか?

1週間前に妊娠検査薬で陽性で明後日病院に行く予定です。
ここ2週間ほど食欲がなく常にむかむかしています。吐きたいけど吐けない感覚です。
昨日はいつもより食欲があって割と元気でした。夜中信じられないくらい食欲が湧いて食べていないと気持ち悪かったのでゼリーやバナナを食べて寝ました。
それなのに朝起きたらまた食欲が無くむかむかと吐き気がします。
これって食べづわりなのでしょうか吐きづわりなのでしょうか?
日中は吐きづわりで夜は食べづわりになる事ってあるのでしょうか??

コメント

ベビ♡

私も今同じような感じですσ^_^;
食べづわりなのか吐きづわりなのかよくわからいです笑
似たよう方結構いらっしゃるみたいで
頑張って乗り越えましょう!

  • ちぃちこ

    ちぃちこ

    回答ありがとうございます!
    何が食べやすかったとかあれば教えて下さいm(_ _)m

    • 10月1日
  • ベビ♡

    ベビ♡

    私はゼリー、果物、アイス、ポテト🍟、ポテチ、さっぱり系の麺ですかね?
    日によって食べれる物が変わるので大体は上記の物しか食べてないです笑

    • 10月1日
ぽち

初期に食べ悪阻で、6週くらいから吐き悪阻でなにも飲めない食べられない、今は空腹だと気持ち悪くて食べ悪阻ですが食べると吐いちゃう吐き悪阻です!