※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ55
子育て・グッズ

子供のおもちゃで部屋が散らかりイライラ。家事も大変でストレス。どうしたら穏やかになれるでしょうか。

3歳、2歳、0歳の母親です。子供がおもちゃを次から次へと出して、部屋中おもちゃだらけになります。子供なので仕方ないと思いつつ、でも散らかった細かいおもちゃを見るとイライラしてしまい、怒ってしまいます…。休日など、上の子が具合が悪く、外出できない日など、本当に嫌になります。
家事などもスムーズにできなくて、家事を進めている時も、ママこれやって!このDVDみたい!などぎゃーぎゃー言われたり、上二人がおもちゃの取り合いで喧嘩したり、うるさすぎてどうにかなりそうです。部屋が汚いのは仕方ない、当たり前だと自分に言い聞かせるのですが、色んな我慢しているストレスがあると、その汚い部屋を見ると気持ちが爆発してしまいます…。どうしたら、散らかった部屋を見ても穏やかでいられるのでしょうか。
最近は、料理や洗濯、片付け、子供達の世話など一生懸命頑張っても、お金なども入らないし、まるで奴隷のようだと思ってしまう日々です。

コメント

らむらむ

年の近い子を3人も育てて尊敬します!可愛いけど大変ですよね😭
私は1人で部屋で子供を見る時はもう放置です。放置プレイです。
子供が生まれる前に集めていた大好きなキャラクターの飾り物も手の届くところにあったので全て取られました笑
バラバラで行方知らずです。。
でも、改めて考えてみると私の場合は部屋に物が多かったのかなとも思います。お気に入りのキャラクターの飾り物も自分で触るわけでもなくホコリかぶってたり…捨てるにも捨てられないし。って感じだったんですけど、この際子供に断捨離してもらうつもりで諦めました!自分で捨てるより人に処分してもらう方が楽だなって笑
子供のおもちゃもゲーセンで取ってきたぬいぐるみが多く増えるばかり…。あまり高価でないものはある程度遊んだら捨ててます。散らかす程のおもちゃなら多少処分してもいいでしょって笑ただ、誤飲や怪我をしないかだけは見張ってます👀

  • ねこねこ55

    ねこねこ55

    コメントありがとうございます!
    子供達は、私が居るところにおもちゃを持ってきて、散らかし放題…
    一人で遊んでくれればいいのに、ママ遊んで~と来るので放置ができずなんです(>_<)
    早く大きくなってほしいです。

    • 9月25日
deleted user

3歳、2歳、0歳……毎日毎日お疲れ様です((T_T))私は3歳、1歳の母親です。3歳と1歳の二人だけでも毎日大変なのに、ねこねこ55さんは三人いらっしゃるんですもんね。可愛いだけじゃ済まされないぐらい大変ですよね。

私も少し前まで家の事と子供の事は完璧主義気味で、片付けても片付けても散らかる部屋…溜まっていく洗濯物…スムーズに進まない料理…ギャーギャー喧嘩する子供たち…本っ当に嫌でした。「片付けなさーい!!」「服を汚すなー!!」「ご飯作る邪魔しないで!!」「喧嘩するなー!!」「うるさーい!!」と、怒鳴ってばかりでした。

でも【家の事が出来なくても、子供たちが生きていればいい】と思うようにして、部屋がオモチャで散らかりっぱなしでも死なないから放置、洗濯物が溜まっていても死なないから気にしない、主人の帰宅時間にご飯が間に合わなくても死なないから気にしない、子供たちが喧嘩していても死なない程度の喧嘩なら止めずに見守り…です。子供たちさえ生きていればそれでオッケーです。

「部屋ぐちゃぐちゃだけど…」「家事全然終わってないけど…」「喧嘩してるけど…」いろんな「~だけど」のあとに【子供たちは生きているからオッケー!問題なーし!】って思いましょ!

全部一生懸命頑張らなくていいんです(*^^*)十分頑張ってるんですから。

  • ねこねこ55

    ねこねこ55

    そうなんです、完璧主義気味だと自分でも思います。はるりさんと同じセリフで私も子供達に怒鳴ってます。

    『死ななくても気にしない』これは思い付かなかったです。生きてるからオッケー!と私も思えるようにしていきたいと思いました。

    ありがとうございました、救われました(;o;)

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大変ですもんね。家事も育児も。子供たちの事は大好きだけど、本当に本当に大変ですもんね(T_T)

    いっぱいいっぱいになりすぎてるから手を抜こうと思っても、結局モヤモヤしてしまう自分が居て。。たぶん、例え手助けしてくれる人が近くに居たとしても、プライドというか何というか…頼れないんですよね(´・ω・`)

    育児も「夫婦二人でやること!」と分かっていても、仕事して疲れて帰ってくる主人にいろいろ頼むのは気が引けるし。

    「私がやらなきゃ!」というのが強くて。ダメだけど、自分のやりたいことがやれないと子供たちに当たってしまうこともあるし。

    だから「死なないから気にしない」って、私にとっては物凄くパワーワードで。家事が出来なくても「さぼった」んじゃないんです。子供たちの見守りを優先したら「出来なかった」だけ(^_^;)

    言い訳に聞こえるかもしれませんが「子供たちが生きていれば、家事出来てなくてもいい~」って思うようにしています(^_^)

    メインは育児!!お金も貰えないし褒められもしない家事なんて、最後の最後!後回ししちゃいましょ!

    • 9月25日
  • ねこねこ55

    ねこねこ55

    そうなんです、手を抜いてって言われても上手くできず、近所の人に頼ってもいいのかもしれませんが、逆に気を使ってしまって疲れるので頼れないんです。

    子供が二人の時は、私が全てやらなくては!と思って、主人にも頼らずにいたら産後クライシス?全てが楽しく思えず、子供も可愛いと思えませんでした。
    今も、子供達三人同時にお世話しないといけなくなった時、(例えば夕飯食べる時、下の子眠くてギャン泣き、上の子使用済みの調理道具持って遊び始める、真ん中の子ご飯こぼしまくり。など)こういう状態になった時に、もう頭がぶちっ!となって頭叩いてしまったり、怒鳴ったり…。子供達がいつか私の真似をし始めるのではないかと、もう絶対落ち着いて叱ろう!と思うのですが、うまくいきません。ダメな母親だと思ってしまいます…。

    でも、おもちゃが散らかった状態を見て、イライラして怒ってましたが、はるりさんのおかげで、前よりだいぶイライラがなくなりました。ありがとうございます。

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頼れるところは上手く頼れればいいんですけどね。そこが完璧主義気味の私たちのダメなところでしょうね…(^_^;)←勝手に仲間にしちゃってごめんなさいm(_ _)m

    お子さん三人同時……様子を想像するだけで、一人で対応しているねこねこ55さんを尊敬します。一人では絶対大変ですよね。いつもいつもお疲れ様です((T_T))
    大きな声では言えませんが、私も限界を越えてブチッとなると叩いてしまいます。。下の子はまだ会話も出来ないので「言っても分からない」と思っているのでブチッと来ることも少ないのですが、上の子はしっかり会話が出来るのに「なんで悪いことばっかりするの!!!」と思ってしまって手が出ます。。上の子に至っては、私が何気なく手を上にあげただけでもビクッとしてしまうようになってしまったので、辞めないと…辞めないと…落ち着け…落ち着け…と四六時中思っていますが、まだ上手くいきません。
    ねこねこ55さんだけじゃないですよ。子供を叩いてしまう母親は、ダメな母親かもしれませんが、私も一緒です。私もダメな母親です。今ならまだ治せると思います。手遅れになる前に、一緒に頑張りましょう((T_T))

    私も今日は片付けるのやめました(*^^*)いつも以上に酷い有様なので……部屋が散らかってても死なないから大丈夫。

    • 9月27日