※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
ココロ・悩み

友達からお下がりをもらう予定で、お返しに悩んでいます。友達は出産し、洋服やおむつなどを送る予定。お返しに商品券を送ることを考えていますが、負担はどちらが適切か悩んでいます。


友達からお下がりをもらう予定なのですが、
その時のお返し?とかについて教えて欲しいです。

友達は四月頭あたりに出産をし、
私はその頃に妊娠が発覚しまして、同い年の子供がいることになります。

当初は出産祝いあげるねーって言ってたのですが、
お互いが妊娠、出産するということで、なしという形になりました!

友達からは洋服5〜6着程度と、あといろんなメーカーのおむつなどの試供品、母乳パッドなど、
そんな多くはありませんが貰う予定です。

隣の県同士なので郵送になるのですが、
今お金ないから給料日入ったら送るねと言われました。
私が着払いで払ったほうがいいかな。。?
とも思いましたが、
一応お下がりをいただいたら、
ベビー用品系の商品券、1000〜2000ほどですがお返しで送る予定ではあります。

貰う側だし全部負担したほうがいいのかな〜でもそうなると自分たちで買ったほうが安上がりする場合もあるよな〜と悶々してます😢💦🙏🏻

どうしたらいいですかね?💦

コメント

ねこっちゃん

着払いするだけでお礼はいらないんじゃないですかね(^_^;)
わたしなら着払いの分だけ払って
貰い物にお返しはしません(^-^)

  • よし

    よし

    なるほど💦
    悩みます

    • 9月19日
はあちゃん

私だったら着払いにしてもらって、また会うときがあったらちょっとしたおもちゃやお菓子などを子供ちゃんに用意して、お下がりももらったからありがとねーと伝えますかね😊
子供連れ同士だと、もらったりあげたりなんで商品券までしなくてもいいかなーと思いました😝

  • よし

    よし

    お互い会うことは多分当分ないんですよね😢💦
    高校からの仲で仲良しなので連絡は割と頻繁に取ってるのですが😢🙏🏻

    • 9月19日
deleted user

私も違う県に住んでる友達からお下がりなど、ダンボールで宅配で貰いました!
後日お菓子などお返しで送ったので、後日商品券2000円送ってあげるのでいいと思います!(o^^o)🌸

  • よし

    よし

    出産祝いって形で頂くわけでもないですが、貰ったのに何もお返し無しもなあ、、って感じがして💦
    ここは相手負担で荷物送って貰っていいですかね😢

    • 9月19日
きいちゃん

わたしも友達に、お中元で親戚からもらった果物をそのまま送りました。主人がアレルギーで食べられないので「もらったけどわたしたちでは食べられないから」と説明して、わざわざお金かけてないよアピールをしました。
友達の出産のころにわたしの妊娠がわかり、体調も悪かったのでプレゼント買う余裕ありませんでした😅

  • よし

    よし

    お下がりちょーだい!ってねだったわけではなく、
    いる?って感じでほしい!って流れになったのですが、何が一番ベストかわからず😅

    • 9月19日
ママリ

生まれる時期が違うので、あまり着れる物ないようにも思いますが🙄
我が子も四月生まれですが、袖なしや半袖ばかりです。これからそれもらっても着る時は来年春?にはサイズアウトしてそうですが🙄
私なら隣の県からわざわざ送ってまでもらわないかなぁって感じです。遊ぶついでなら、、。

  • よし

    よし

    春生まれでまだ寒いかな?ってことで、割とモコモコ系とか揃えてたみたいなのですが、それは着なかったみたいなので、一応写真も送ってもらいましたが、全然冬でもきれる素材で長袖でした。

    • 9月19日
きいちゃん

うちもそんなかんじでした。安定期に入って友達に報告したら、使わない服あるけどどう?って話になり…想定外でした。
そのお中元がなければ、何千円かの商品券をお返しにしていたかなと思います。

  • よし

    よし

    千円くらいの商品券を郵送で送ってお礼を言う感じで大丈夫ですよね😢💦

    • 9月19日