※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆのりママ
ココロ・悩み

心療内科は医療機関で診察や治療を受ける場所、カウンセリングは話を聞いてサポートする場所です。心療内科で診察を受けることが適切です。

心療内科とカウンセリングの違いは何ですか?
最近、日によって死にたい、死んだって誰も悲しまない、生きていくのが辛い、一生孤独なんだとなどという感情が出てきて涙が止まらなくて家事育児もとてもできる状態になくなる時があります、また週に1〜2回ほど、市販の睡眠薬を飲んでも効かずに眠れない日もあり、旦那も私の様子を見て病院に行かないとダメだと言われたのですが、これは心療内科でしょうか?カウンセリングでしょうか?

コメント

ゆん

とりあえず心療内科でいんじゃないですかね😣

ひあゆー

まずは心療内科でもいいのではないかと思います!そこでまたどんな治療が必要なのか先生が考えてくれると思います☺︎

てちママ

カウンセリング単体だと心理カウンセラーの資格があればできます。
心療内科は医師がいて、そこでカウンセリングをするなら医師や看護師あるいは臨床心理士などになるのかもしれません。
産後7カ月であればホルモンバランスの影響もあるのですが、出産した病院が総合病院であれば産科に相談し心療内科やそれに付随する科の受診が望ましいですね。

ねれないのもホルモンのバランスが影響してのこともあります。
ホルモンホルモンってうるさいですが、産後すぐなのかそれとも最近なのかが重要です。
心療内科に行って産後なんですよねって言って産後鬱ですねと言われることもあれば
話を聞いて終了なんてこともざらにあるので聞きたいことをまとめて受診が望ましいです。

いつから
どんなときに
こんな気持ちになり
こんな行動をとり
こうやって乗り越えている

など書いて見てください。

nico

心療内科は内科です。
心の不調は精神科受診した方がいいですよ🍀

みいや

カウンセラーは医師ではないので、悩みの話を聞き、行動療法等を教えてくれる感じです😌

心療内科の場合は医学的に症状を判断して、必要であれば薬の処方等の治療を行ってくれます。

カウンセラーのいる病院とかもありますので、ゆいママさんの場合だと心療内科に行かれて、妊婦さんでも行える治療をお探しする方が良いかもしれません。

  • みいや

    みいや

    すいません💦
    妊婦さんではなかったですね😣💦

    ですが、市販の睡眠薬でも効かないとなると、心療内科で診てもらった方が良いと思います😌

    • 9月12日