※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moppy
妊娠・出産

妊娠17週2日で下腹が突っ張り、違和感がある。同じ経験の方いますか?

こんばんは!妊娠17w2dです。
先程からなのですが…
しゃがんだり、立ち上がる際、下腹が突っ張るような…
下腹のみに違和感を感じます💦
痛みなどはありませんが、今までなかった為心配です(´;ω;`)
同じような体験された方いますか?💦

コメント

pat

円靭帯痛ですかね?
http://www.san-kiso.com/sannka/ennjinntai.html

子宮が大きくなるので痛みが出るようですね。私も15wくらいから鈍痛のようなものが日によってありました。

ただ、お腹の張りだと確か要注意だと思います。お腹がカチコチになって、安静にしても戻らなかったり頻度高く張るようなら子宮頸管が短くなったり流産になりかねないので病院連絡するといいんじゃないでしょうか。

  • moppy

    moppy

    コメントありがとうございます!
    お腹は触るとまだカチコチではないです!ですが、妊娠初期からお腹は張りやすいです(´;ω;`)
    少し安静にして、様子を見てみます!

    • 8月31日
  • pat

    pat


    すみません、URLってここで貼っても見れないのですね。
    -----
    「下腹部痛」
    「子宮の前の方の痛み」
    「足の付け根の突っ張る感じ」
    「体を動かしたときの下腹部の張ったような感じや痛み」

    これらの症状は、切迫流産、切迫早産などが除外できれば「円靭帯痛」と診断されます。
    -----
    とのことなので、合致しそうな感じですかね?

    お腹の張り、切迫の危険性や張りどめのウテメリンの副作用、点滴生活になった場合の大変さもよく聞く聞くので、ちょっとビクビクしちゃいます。
    でも張りがそこまで強くなかったり安静にすればおさまる場合は普通らしいのでmoppyさんの感じなら怖がらなくても良さそうなのかな?と思いました。

    • 9月1日
まきまき

お腹かたくないですか?
もしかしたら張ってるのかもしれないです( ´• ɷ •` )

  • moppy

    moppy

    コメントありがとうございます!
    お腹はまだカチコチまでではないです!けど、初期から張りやすいタイプなので、お腹の張りの一種なのでしょうかね?💦少し安静にして様子を見ます💦

    • 8月31日
  • まきまき

    まきまき

    子宮が大きくなる時に円靭帯といって子宮を支えてるところが引っ張られるみたいなのでもしかしたらその可能性もありますね!

    • 8月31日
  • moppy

    moppy

    patさんのコメントにも書いていただいてましたが、円靭帯ってのを初めて知りました!痛みはなく、引っ張られているといった表現の方が合ってますので、子宮が大きくなっているんですかね!ご親切にありがとうございます(´;ω;`)

    • 8月31日
  • まきまき

    まきまき

    私もたまに引っ張られる感覚があり、張ってるのと見分けがつかない時があります( ⌯᷄௰⌯᷅ )初めての妊娠はわからないことだらけでなんでも不安ですよね( ⌯᷄௰⌯᷅ )どんなに小さなことでもすぐにお医者さんに聞いてみてください(*ˊᵕˋ )

    • 9月2日