※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaami
その他の疑問

先日投稿した内容と同じです。今日もママをやめたくなりました。でもい…

先日投稿した内容と同じです。
今日もママをやめたくなりました。でもいつもよりがんばったと思います。思い通りにいかずに泣いている子どもにちょっと待ってねって声をかけれました。

でも日中また2人だと思ったら、子どもと2人になるのが怖くなった自分がいました。

保育園とかに預けて働きにでたいです。でも旦那に言ったら流されるというか、心の中では反対しているのがみえみえです。
誰も頼れません。

コメント

deleted user

お子さんにとってママはあなただけですよ(>_<)
周りに相談する方はいないでしょうか?いないのであれば、旦那様に全て話した方が良いと思いますよ。
怖い、というのは何が怖く感じてしまうのでしょうか(・・;)?

ひ か り

まず、わたしは我が子が大好きです。
でもわたしも子供と2人でいるのがつらくて、三ヶ月のころから毎日子育て支援ひろばに行っていました。
知らない土地で身内も友達もいなくて孤独で限界がきていました。
働きに出るのは夫に反対されていたし、子供が休んだり早退になったときどうしたらいいのかとも不安で結局は家にいました。
で、二歳からはいれる幼稚園にいれました。延長料金を払えば六時までみてくれます。
今お子さんが何歳かわかりませんが、延長保育の長い幼稚園にいれるのはどうでしょうか。

あゆけい

子育てって、想像以上に大変ですよね。

外で働くことも気持ちの切り替え、ストレス発散になるので、バイトもしくはパートで働くことを旦那さんとお話しされてはどうですか?

真剣に話して流す旦那さんなのでしょうか?

我が子に虐待してしまいそうで怖いのであれば、自分の環境をいいように変えてみるしかないと思います(´ω`)

一人で抱え込まないで、お話なら聞けますし、一緒に子育て頑張りましょう(*^.^*)

ありママ

子供って言うこと聞いてくれなかったり大変ですよね>_<
でも、子供にとって甘えれて受け止めてくれるのは親だけだしこんなに小さくて可愛いのもこうして毎日側に居てくれるのもママ、ママって甘えてくれるのも今だけですよ(;_;)
この時期は二度とは戻りません。
大きくなれば嫌でも離れていってしまいます。
私も腹立つ事もありますがそれも立派な成長だと思うし子供が元気に健康で居てくれてることにすごく感謝してます^ ^
ママも辛い事もあると思いますが一生じゃないですよ^ ^
人生の中のたった数年です^ ^
今を楽しんじゃいましょ^ ^!

岡子

まず、家事をサボりましょう。
掃除ぐらい1週間ぐらいしなくても死にません。危ないものさえ出しっ放しになっていなければ、子どもが多少ホコリ食べたりしてもウンチで出てくるので大丈夫です。
洗濯もまとめちゃえばいいです。
着替えのパンツがなくなる前にすればいいです。そして夜洗濯でも今なら全然乾きます。
旦那に文句言われたら自分でやれ、って言えばいいです。
もう大人なんだから自分の事は自分でできるでしょ、赤ちゃんじゃないんだから、と言ってやりましょう。

それから、子どものお昼寝タイムは家事タイムでもありますが、まずはママのおやつタイムです。
家事はその後でいいです。

家事もしなきゃいけないのに子どもがグズって出来ない状況がストレスになるんですよね。
じゃぁ家事やめましょう。
できる限りでいいじゃないですか。

家事の心配せずに子どもと遊ぶだけでいいんだったら楽しく遊べるんじゃないでしょうか?

結衣

私はいま一人目妊娠中なので、なんのアドバイスもできませんが、前に付き合ってた彼の連れ子で、一緒に住んでいた2歳の女の子が本当に大っ嫌いで、まったく、どこも好きになれず、何ひとつ可愛いと思えませんでした。
お母さんは9ヶ月のときに病死されてるので、可哀想だとは思っても、キーキー声もうるさいし、ごはんを用意して口からダラダラわざと出したり、お皿ごと投げたり、パパしかいないから甘えてるのかもしれないけど、本当に嫌いでしたね………
私とふたりきりのときに泣いていても言葉なんてかけられなかったし、ふたりになることは地獄でした。食事やオムツの最低限のお世話はしましたが、寝かしつけるときに面倒で、暗い部屋に閉じ込めたこともありました。
でも、本当もわがままが過ぎたと思うのか、あっさり泣きやんで勝手に寝たりするので、そこも含めて嫌いでした。

自分の子供なのだから、ママしか頼れないのだから、とのご意見もありますが、私は主様のお気持ち分かります。

もた子

二人の子供がいます。
ママやめたくなるときありますよね。
爆発したこともあります。
泣いたこともあります。
そんなときは、電話をします。
子育て相談とか匿名でいいので、
うんうんと聞いてくれますし、
顔が見えないので。
下の子が魔の2歳児です。いやいやします。全部やだーって言います。今が大変な時期なのかな?って思います。
外に出ても大変ですし、支援センターに行っても帰りたくないと=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
お教室に通ったりしています。
結局、保健師さんのアドバイスで
上の子とは別の幼稚園に通っています。
空いた時間に美容院に行ったり、友達とランチしたり息抜きしてます。リフレッシュしたらまた子供に優しくなれます?
無理しないでくださいね(ृ   ु ´・ω・`)ु

naaami

みなさんコメントありがとうございました。
怖いというのは、自分が虐待しそうで怖いのが1番です。でもその他にも、言いようのない不安感が襲ってきました。

仕事については旦那に相談しました。虐待しそうな自分がいることについては話せていません。
旦那の意見としては、今は事情があって義父の扶養にはいっております。そのため、私が働くと扶養をぬけなくてはいけないし、義父は公務員なので保育料が高くなり、生活が困難になります。
だから今年中は待ってと言われました。
来年の4月からは保育園に預けると決めているので、それまでの辛抱かもしれません。それまで虐待しないようにもっと頑張ります。限界だと思っていたんですけど、4月までの辛抱と思います。

頑張るって難しいですね。

あゆけい

そうですね。
頑張るって言葉では言えますけど、行動にするとなると大変です(。>д<)

お互いに頑張りましょう!☆