※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

旦那と初めての口論。仕事で非常勤になるか悩んでいる。旦那は反対だが、自分はやりたい。どうすればいいかわからず悩んでいる。

旦那と初めて口論(?)になりました。
私の仕事についてです。職場の事情で5ヶ月間だけパートから非常勤になってくれないかとの事で…

私のお給料があがるけど、社会保険料も払わないといけなくなるし、旦那の収入から家族手当ても減るし、後々保育料もあがるし…
いいことないのは分かります。でも、収入は160万以上はいきそうだし、マイナスになることはないと思います…。

突然退職した人がいて人手が足らず、さらにもうすぐ産休に入る人がいて、求人だしても他に人がいないということで、私に話がきました。15年以上勤めているところなので、力になりたいとは思いますが、旦那が猛反対です😢
旦那の言っていることは分かります。が、長年お世話になってきたことや、これからも今の職場で働く事を考えると、私はやりたいと思います。

ですが、旦那を説得できません💦私の負担が増えるのは全然いいのですが…
家族に迷惑かけてまで…とも思うし…。

なんかもう、どうしたらいいか分からず泣けてきました😭

コメント

🌼🌼🌼🌼

5ヶ月間だけという限定なら旦那さんもオッケーしてくれればいいのに😭とも思いますけど😂私も旦那さんの反対理由が知りたいです🙂

  • ゆん

    ゆん

    一時的には収入は増えるけど、毎月の保育料はあがり負担になる事。
    私の出勤が増え、旦那にも多少負担が増える事。職場の都合で振り回されてるというのも納得いかないみたいです😢

    • 8月17日
deleted user

例えお金で多少の損があるにせよ、長年働いている職場への奥様の想いと、そこでこれからもお世話になる事を考えれば快く頑張れよって言ってほしいですよね。期間限定だって分かっているわけですし、小さい事言うなよって思ってしまいます。お金より、要は家事や育児での負担が増えるのが嫌なのでは?とすら思ってしまいます😑

  • ゆん

    ゆん

    私の心の中に引っかかっていたモヤモヤを、まさに言って頂いた感じです😭‼️
    そのお言葉を頂けただけで、ちょっと気持ちが楽になりました😭✨
    ありがとうございました🙇

    • 8月18日
どらねこ

150〜160万くらいの収入で社会保険料を払い、家族手当がなくなり、次の年に住民税を払う➕保育料増額だと仕事が大変になっただけでプラスにはほぼならないそうです。

お断りできるならお断りする方がいいと、損得だけで考えると私は思ってしまうので、反対される旦那様が正解だと思いました。

でも、ずっと同じ職場で働こうと思ってるのなら、大変な時は助けたいって思っちゃいますよね…

  • ゆん

    ゆん

    職場の状況がよく分かるだけに助けにもなりたいけど、旦那のいうことも分かるし…
    求人で人がくれば一番いいのですが、なかなかいなくて💧4月になれば新卒で来てくれそうなんですが…😢

    • 8月17日
3人のこびとママ

私なら家族あっての仕事なので、ご主人の意見に従います。

収入が増えても家族手当が減って保育料が増えるとなると 金銭的なメリットは特になし。
ご主人側は扶養を抜けたり入ったりするので事務に掛け合う手間などもありそうだし…。

たいして金銭面でプラスにならないのに働く時間だけ増えて、家族の時間が減ったり家事 育児 仕事と常にばたばたするのはなぁ…。と思ってしまいます。
扶養内で働けるだけ日数を増やすなどの対応は全然しますが…
それ以上はしませんね。

  • ゆん

    ゆん

    やっぱりそうですよね💧
    今の仕事でなければ私もそうしていると思います😢
    保育士で長年勤めていて、大変さもわかる分悩んでます😭

    • 8月18日
deleted user

要は『情』の問題ですよね✨
金銭面のことだけを考えれば旦那様のおっしゃることが正しいのでしょうが、愛着のある職場だと困っているときは助けになりたい、必要とされているのであれば少しでも役に立ちたい…と思うのは当然のことかなと思います✨
私は悩んで悩み抜いて泣く泣く仕事を退職したのでお気持ちわかります…。
でも、結局はその場だけのことで時間がたてば代わりの人も入りますし、そしたらあっという間に忘れ去られるんですよね😅

なので、ご主人の意見に従ってみても良いのかな?とは思います✨

  • ゆん

    ゆん

    ほんと、「情」の問題だから悩むんですよねぇ💦マリリンさんは悩んだ末に、お仕事退職されたんですね💦
    確かに代わりさえいれば私は必要ないと思います😅
    自分1人だったら損得考えず行動できますが、家族がいるとそういう訳にもいかないですよね💧

    私は保育士をしてて、息子も同じ園に通わせています。辞めるということはできないので、非常勤を受けるか、パートで扶養を越えて働くか、何としても求人で探してもらい、私は扶養内で働くか…
    求人が見つかれば丸く収まるんですが😭

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😣今後も働き続けるとなるとなかなか断りづらいですよね😢
    というより断りたくないですよね…

    私の場合は仕事を復帰するかしないかで義母と揉めてしまいまして…というか一方的に圧力をかけられこらえきれず泣いてしまった感じですが🌀ちなみに義母自身は圧力をかけてるつもりはないみたいです…

    家族ができることは幸せなことですが、何かを得るには何かを失わなければならない…って本当にその通りだなと痛感してます。

    今でも幸せですが、ふとたくさんの仲間に囲まれて仕事していた頃が懐かしく、恋しく感じることがあります…

    きっと事情を説明すれば職場の上司の方も納得されるのではないかとは思いますが、どうか後悔だけはしないよう、もう一度良くご主人と相談してみて家族にとって何が一番かを判断されることを願っています✨

    お互いに納得した上での決断をしないと今後のために良くないと思いますので…

    • 8月18日
  • ゆん

    ゆん

    義母さんとの問題があられたんですね💦考え方は人それぞれで同じではないのは当然ですが、相手を理解しようという気持ちがなければ押し付けになっちゃいますよね😢

    私も職場や旦那ともう一度相談して、後悔のしないような答えを出したいと思います😌
    親身になってお答え頂き、ありがとうございました🙇✨

    • 8月18日