※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡こーたんmama♡
ココロ・悩み

4月から仕事を始めた新人。同居の姑が病気で栄養不足。姑は好き嫌いが多く、食事に悩む。姑の状態が心配で仕事を辞めようか迷っている。夫は自分で対応するように言う。どうしたらいいかアドバイスを求めています。

悩みです。こちらで合ってなかったらすみません。

4月から仕事をしだしました。まだまだ新人ペーペーで覚えることも完璧には覚えていない状態です。そして、今年梅雨明けくらいから同居している姑が体調を崩し、総合病院へ紹介状をだされ検査をしましたら胆管?腎臓?あたりに泥のようなものが溜まっている、そして低タンパクで栄養状態も悪いということが分かりました。私が仕事をしだし、日中1人でいる姑。そしてとてつもなく寂しがり屋らしい姑は昼ごはんを食べていなかったそうで、おまけに普段もカステラ、アイスといったお菓子が多く、好き嫌いがとてつもなく多い。乳製品ダメ、肉はササミ以外ダメ、麺類ダメ、きな粉もダメ、丼物も苦手、魚は青魚全部ダメ・・・な感じです。そして少食。お医者さんからはタンパク質をきちんと取って、油物を控えてくださいと言われたそうです。姑は70歳。自分の病気のこともきちんと理解はしておらず説明を聞いても何を言っているのか分からず、付き添いをしてくれた姑の弟さんが私に説明をしてくれました。弟さんも「本人分かってないもんね。だから毎回絶対誰かが付き添ってきちんと先生の話しを聞いてないといけないと思う。」と言ってて、私もそれは確かに・・・と姑を見てて思いました。今は姑は弟さん夫婦が住んでる実家にお世話になっています。(お医者さんから安静にと言われても動きまくっていていて、嫁の私がいるとあれこれ気になるそうなので・・・)しかし、次回の病院の検査結果次第でいつうちに戻ってくるか決めようかという話しをしています。うちに戻ってくるのは全然構わないのですが、日中が不安です。姑1人にしてまたあれこれ動き状態も落ち着かず、おまけにまた寂しいから・・・という理由で昼も食べずだったら良くなるものも良くならない。私は昼間仕事。そして高血圧もあるので病院の付き添いもしなくてはならない。家事もある・・・イヤイヤ期の息子の相手・・・まぁイヤイヤ期の息子は置いといて、やっぱり気になるのは姑。私の両親が他界しているため、姑が死んで辛い思いをする旦那の顔も見たくない。まぁ遅かれ早かれ人間というのはいつかは死ぬのですが出来ることはなんかしときたい気もする。でも仕事、家事、子育て、姑の件・・・をできるかと考えた時にできる気がしません。姑は完璧主義。なので仕事を辞めようかなと考え昨日旦那に相談したら「そんなことで仕事辞めたら何も出来んやろ。ずっとお母さんの監視するわけにもいかんやろ。大人なんだから自分で昼間の食事くらいなんとかしてもらうしかないやん。」と言われました。確かにご最もな答えかもしれない。やはり私が過干渉になりすぎなのでしょうか?昼間私がいない時に無駄に動いて体調崩すことが今までもあったので、やはり気になってしまいます。。。皆さんならどうされますか?そして似たような経験した方いらっしゃいましたらアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。長文失礼しました。

コメント

るい

介護士です。
私のところに来ている利用者はデイサービスとショートステイを利用しています。


とっても人が大好きだけど、家族のお世話は一切なく、ヘルパーさんも毎日は入れません。
故に、ご飯を食べるのを忘れるか
ご飯が家にない状態のとこもあります。

対策としては、常に菓子パンを何個もテーブルに置いていく。飲み物も置いておく、ということにしてます。
簡単に手に取って食べられるものは、お年寄りは、少しずつ食べてくれるので。

甘いものがお好きならば、ラコールやエンシュアなどの栄養補助食品もおすすめです。少し高いですが、お医者様に処方してもらうと良いと思います。

また、別の利用者さんは
気分のムラがあって全く食べない日と、ちょっと食べる日があったりと
体調や栄養管理には気をつけてます。
上記に述べたエンシュアやラウールが甘すぎて飲めない場合は、粉タイプの栄養補助もあります。沢山種類があるので、ぜひ検討してほしいです。

また病院付き添いに関してですが、是非一度、地域包括支援センターやケアプラザで相談してみることをおすすめします。市役所だと堅苦しく、話しづらかったり、親身になってくれないこともあるので。
ケアプラザなどは、現場の職員や経験のある人が親身になって、あなたのお母様のことを考えてくれますよ。

  • ♡こーたんmama♡

    ♡こーたんmama♡

    アドバイスありがとうございます!!そういう栄養補助食品もあるんですね!全く知らずとてもありがたいです!

    地域包括支援センターですね。そういう相談もしていいことも知らずでした・・・。近くにありますので行って相談してきます!

    • 8月16日
  • るい

    るい


    粉タイプはなにかに混ぜないといけませんが、ご飯やオカズにませで摂取していただくこともあります。

    またお母様が昼間は自分で作るのも嫌になった場合には、宅配弁当もありますよ☺️少しお互いですが、、😓
    高齢者向けの宅配弁当もある所があるので、そーゆーのを利用するのもありですね!

    もし相談に行かれた場合は、
    認知症の認定調査などをすすめられるかと思いますが、家族でよく話し合って、専門機関と相談しながら、お母様のことを考えていったらいいと思います😌

    • 8月16日
  • ♡こーたんmama♡

    ♡こーたんmama♡

    宅配は高いですよねー( ´・ω・`)私もチラシで見たのですがやはり考えてしまいました(^ω^;);););)

    認知機能は明らかに「ん?」と思うところがあるのでそれも一緒に相談しようかと思っていたところでした(^ω^;);););)認知症ではないと思うのですがちょいと物忘れが激しいのでは・・・?と感じることが多くて( ´・ω・`)アドバイス本当にありがとうございます!!とても助かりました!!

    • 8月16日
  • るい

    るい


    普段より怒りっぽくなったり
    多動、話を理解できない
    なども認知症の症状のひとつです😓
    病院の先生の話も理解できないようであれば、、、要支援か要介護1くらいになると思います。

    あまり言っちゃいけないことですが
    もしも認定調査がこられた場合は
    普段よりも少し重めに話すと
    介護度が高くなる時があります。
    (お昼は1人だと全く食べない!時々どこかへ行ってしまう、怒りっぽいなど話を盛る)
    介護度が高くなると、サービスを受けられる限度額や時間が変わりますので
    これから先のことを考えたら楽かなぁって思います!
    ほんとはやっちゃいけないけど、私は父親の時にしました😓笑

    • 8月16日
  • ♡こーたんmama♡

    ♡こーたんmama♡

    遅くなりすみません💦
    旦那曰く、昔から落ち着きがない、早口、とはいっていたのですが( ´・ω・`)

    認定調査とかあるんですね!
    もし、そうなった時その手を使ってみようと思います!

    ありがとうございます(*^^*)

    • 8月16日
ママリ🔰

いつもご苦労様です😌

お子さんもいてお金もかかると思うのとまだ働き始めなので私なら仕事は続けたいです。

姑さんは働いておらず毎日お家に居られるんですよね?

子育てとお仕事で大変な上に姑さんのことまではきっとお母さん自身が体を壊しちゃいますよ?
文を見て限りの印象だと旦那さんはあまり気にされている様子はないですよね😕

できるのであれば…
弟夫婦に見ててもらうことはできないのでしょうか?🙌

  • ♡こーたんmama♡

    ♡こーたんmama♡

    こんにちは!コメントありがとうございます。
    はい、働いていないので毎日家にいます。
    そうですね、旦那は何故か他人事のように言葉を言うのでなんだかもやもやしています。
    弟さん夫婦は認知症の祖母を自宅介護しているんで、さすがにそこまでお願い出来ないな・・・というのが本音です(´;ω;`)祖母は日中はデイサービス、週末は宅老所でお泊まりだったりしてますが、やはり平日帰ってきたら介護はしてますので弟さんも結構お疲れのようで・・・

    • 8月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    そうですよね😕

    自分のお母さんなのに…なんで他人事のような事を言うんでしょうね🤔
    ♡こーたんmama♡さんが気疲れしてしまいますよね🙌

    そしたら姑さんの事は見れないですよね😫💭
    食費高くなると思いますが簡単にできるものチンするだけのものでしたらやってくれそうですかね?
    様子見て大丈夫そうであればいいのですが…。

    お仕事も始められて子育てもあるのでそれだけでも大変だと思います。何より一番にお子さんを優先してあげて欲しいです。
    姑さんの事は旦那さんにもっと協力してもらえるように少し強くお話しされる方がいいと思います😕💦

    • 8月16日
  • ♡こーたんmama♡

    ♡こーたんmama♡

    少しドライなとこが昔からあるので( ´・ω・`)

    お義母さんが無駄に動くと私がイライラしてしまうのですよね・・・そうなると子供もびっくりして怖いだろうし。なんか働いてたら悪循環・・・?とも考えが過ぎったのですが・・・旦那にも今回幾度となく話しをして口では「心配しとる!」とか言いますが行動が・・・。病院連れてった日も、仕事から帰ってきて一言もお母さんのことを聞いたりせず私から報告してました。本当にこの人親のこと心配してんの・・・?と思うことが多々あります。すみません、ほぼ愚痴になってしまいました。近く、地域包括支援センターに相談してみます( ´・ω・`)

    • 8月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    普通なら自分の親のことだから…
    ありがとう!とか今日は大丈夫だった?とか何かあってもいいですよね😫🙌💦

    金銭面的にも肉体的にも大丈夫であればお仕事をやめて専業主婦として…という考えでもいいと思いますよ😢

    全然大丈夫ですよ☺️👌
    大変だと思いますが頑張ってくださいね💫

    • 8月16日
  • ♡こーたんmama♡

    ♡こーたんmama♡

    なーんもなかったので少し驚いてしまいました( ´・ω・`)

    現時点では金銭的にはなんとかなる・・・のかもしれないと言った感じですが将来を考えると不安ですね(´;ω;`)

    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 8月16日
さるさる

旦那さんと同意見です。まだ介護を必要とする段階ではないように感じました。主さんが仕事をしている今でも、嫁が気になり安静にしていないのなら、日中は主さんがいようがいまいが性格上、変わらないと思いますし、仕事をやめて手助けできる部分は昼御飯の部分のみかと。あとは小さい子どもがいては、姑の相手までは無理だと思います。あと、今仕事辞めたとしたら、姑さんが施設か亡くなった時になるという事になると思いますが、経済的には大丈夫なのでしょうか。何年に及ぶか分かりませんよね。

今現在、認知症もなく、ご飯仕度も出来るのであれば、昼は温めて食べれるオカズを用意したり、今は高たんぱく質のジュース等もあるので活用するのも手だと思います。あとは弟さんに手伝ってもらい電話をいれてもらうか、訪問してもらうのもいいかもしれないですよね。姑さんが嫌でなければ、自費のヘルパーさんもあるので、組み合わせて利用したりするのもいいと思います。

地域包括支援センターに一度、相談に言ってみてはどうでしょうか。介護認定、要支援くらいにはなるかもしれないですよ。

  • ♡こーたんmama♡

    ♡こーたんmama♡

    コメントありがとうございます!言われてみたらそうですよね・・・確かに私が仕事してない時でも結局動いてました( ´・ω・`)

    近くに地域包括支援センターがあるので相談してみます(*^^*)無知ついでにもう1つお尋ねしたいのですが、こういう相談をしたら姑が結構嫌がると思うのですが、センターに相談しに行っても秘密とかそういう風にはしてもらえたりしますかね( ´・ω・`)?

    • 8月16日
  • さるさる

    さるさる

    個人情報は守ってくれます。相談のみでしたら、姑さんが嫌がる事等も伝えておけば、勝手に連絡したり訪問したりはしないですよ(^^)

    連絡を取り合う事が発生しても、 連絡先は主さんの携帯にして、家電には電話しないように伝えておけば良いかと思います。

    • 8月16日
  • ♡こーたんmama♡

    ♡こーたんmama♡

    ありがとうございます!!近々相談しに行ってみます!!

    • 8月16日