※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あげぱん
その他の疑問

先程千葉で地震がありましたね私は茨城県に住んでいるのでさほど揺れな…

先程千葉で地震がありましたね
私は茨城県に住んでいるのでさほど揺れなかったのですが緊急地震速報がテレビで流れたのでいち早く玄関を開けて出口を確保しました
(周りはシーンとしてました。)
まだ大変大きな地震じゃなかったのでよかったですが…

大雨で被災している方もいらっしゃって大変かと思います
私は中3の時に東日本大震災を体験しましたが
娘を出産した今どのような物を準備して防災グッズを集めたらいいか分からないです

皆さんは被災した時の為に何を備えていますか?

一応今揃えたのは
○赤ちゃん用の水
○ラップ
○紙皿
○粉ミルク
○簡単トイレ
○おむつ ○赤ちゃん用着替え

これから用意するもの
○缶入りお菓子
○チャッカマン
○懐中電灯
(カセットコンロはあった方がいいのかな)
○子供用おもちゃ

缶ミルクなので被災した時はお湯はどうしたらいいんでしょう…

避難場所は近くに中学校があるのでそちらに避難しようと思ってます。

自然災害は本当に怖いです。子供達を守る為にママさんたちの知恵をお貸しください(u_u)

コメント

みのまそ

千葉県在住です!
緊急地震速報怖かったです😨
一応一通りは準備してありますが不安です💦
うちもミルクなので一応熱湯を水筒に入れて準備してあります😅
ミルクの度にお湯を入れかえています!

  • あげぱん

    あげぱん

    怖かったですよね😭(特にあの音が不安を強めませんか?笑)でも大きい地震にならなくてよかったです😭
    毎晩熱湯を水筒にいれて準備って感じですか?
    私もお出かけの時はそのようにして居ますがいざと地震ってなった時にどうしようかなって思って😞

    • 7月7日
deleted user

茨城に住んでます。
東日本大震災を経験しました。
緊急地震速報怖かったですね😢
同じ生後3ヶ月の息子がいます。

私はまだこれから備えようとしてて、
回答にはなっていなくてごめんなさい🙇‍♀️

ミルクはホッカイロを
お水と粉ミルク入れた哺乳瓶にタオルでくるんであげると溶ける温度になり、赤ちゃんが飲める程度になるそうです。

  • あげぱん

    あげぱん

    お仲間ですね♪私も茨城です(^^)

    ホッカイロ準備してました!😳
    その情報は知りませんでした!お勉強になりました!ありがとうございます!寒さ対策だけではなくそんな事にも使えるんですね!

    • 7月7日
アーニー

大人の食糧と小銭も準備しましょう。
カードじゃ買い物できません。
それからごみ袋、赤ちゃんの毛布か
バスタオル、軍手、笛、ママの生理
用品もいりますね。

ミルクはそのうち液体ミルクが発売
するみたいなので、それを準備しても
いいかもしれません。

  • あげぱん

    あげぱん

    まだまだたくさん揃えなくてはならないものがこんなにあるんですね…ありがとうございます😊
    こんなにたくさんあってリュックじゃ入りきれない時ってどうしますか??😞
    登山家みたいなリュックとかなら入り切りますかね…

    液体ミルクはアメリカかどっかはもう販売してるみたいですよね😳保存期間が気になるところですが…

    • 7月7日
わがままBODY🐷💕

おしりふきと体拭きは用意された方がよいかと。うちは、石油ストーブ買ってあります。お湯も沸かせるし、暖もとれるので。

  • あげぱん

    あげぱん

    おしりふき!準備してありました😂
    体拭きは普通のウェットティッシュを赤ちゃんの体に使っても大丈夫ですかね?赤ちゃんにも使えるって書いてあれば大丈夫なのかな…
    石油ストーブはシェルターにあるので大丈夫なんですが夏だと大変ですよね…😭

    • 7月7日
ひなまま1024

カセットコンロは用意してます。7年は持つみたいなのでとりあえず6本。今はまだ離乳食始まってないと思いますが、レトルトのお粥があれば赤ちゃんも食べられるのでいいと思います。介護用品の食品売ってるところだと柔らかめのごはんのレトルトあります。離乳食始まって軌道にのってからベビーフード用意するといいと思いますよ。全て手作りに固執せず、お出かけの時にはベビーフード食べさせて食べられるようにするといいと思います。紙おむつもストック、おしりふきは大人の身体拭きにもつかえるので箱買いしておいていいと思いますよ。赤ちゃんのオムツもワンサイズ大きめも多きめストックしておくといいと思います。大は小を兼ねるので。
とりあえず備蓄にしていて、冷凍食品、カップラーメン、レトルトごはん、レトルトカレー、缶詰めは普段食べたらまた買っておいてを繰り返して常にストックするようにはしています。

  • あげぱん

    あげぱん

    7年ですか😳それは知りませんでした…カセットコンロ爆発とか怖くて被災した時持って行っていいのかどうか…
    レトルトのおかゆ、
    ワンサイズ大きめのおむつは考えもしてませんでした😵
    なるほど…冷凍食品で自然解凍できるものなら被災した時食べられますね😊何かオススメありますか??
    レトルトご飯はレンチンのやつですか?🤔

    • 7月7日
deleted user

粉ミルクなら使い捨て哺乳瓶があったら便利です。避難所では瓶の洗浄、消毒が出来ないので💦💦
今回の西日本の大雨で避難したんですが
それがあってとても助かりました。

みこ☺︎

私は東日本大震災のとき、自宅が無事だったので避難はしませんでした。
避難所に行かなくて済んだ場合も想定しておいたほうがいいと思います。

あのときはライフラインが全て止まったので、カセットコンロは重宝しました!
あと給水車が来てたので、水をくめる容器があるといいかと!
スーパーは確実に品薄になるので、多めに食料になるものも用意して、ガソリンスタンドは大行列だったので、常にガソリンは気にするようにしてます!
懐中電灯が切れないように電池の予備やロウソクがあってもいいと思います。
あと歯ブラシは必要ってなんかのテレビで見ました←曖昧でスミマセン💦

あれもこれもで荷物だらけですね~😫
何もないことを祈るばかり…

りょうまま

7年前に出産した直後に被災して退院したら、ミルクも紙おむつも買えなくて大変な思いしました😭
カセットコンロすごく重要だと思います!
モバイルバッテリーの充電はいつも満タン。プラス発電機いいですよね。。。
ガスだけは使えたので、お湯は湧かせましたが、肝心の水がなくて苦労しました💦
カップラーメン、、普段はあまり食べないですが、非常事態は役に立ちますね。。パンも。
オムツがない時の、オムツの作り方なんかも赤十字の方に教わりました😊
水がない時は除菌シートが活躍しました。おしりふきも。
また、地震ありそうで心配ですね。。。

あと、震災からお風呂のお湯は必ず残してあります。水さえあれば、トイレも流せるので。。