※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

子育て中のママが社交性重要か悩んでいます。ママ友がいなくて不安で、積極的に話せず疲れる。保育園での関わりも心配。自分の影響で子供の世界が狭まるのではと悩んでいます。

子育てにママの社交性は大切ですか?
今5ヶ月の娘を子育て中です。
初めての出産、育児で周りにママ友と呼べる友達がいません。独身時代からの友達と子供連れで時々遊ぶくらいです。地区の支援センターや離乳食講習会など参加したりしているのですが、なかなか自分から積極的に話しかけたり出来ず、会話も広がらず、その場の空気に気疲れして帰ってきます。これから保育園に入ったりすれば色々な行事や人との関わりも増えるだろうし、こんな私でやっていけるのか不安です。娘は知らない人にもにこにこなので、社交的じゃない私が母なせいで娘の世界を狭めてしまうのではないか?と申し訳なくなったりします。私が気疲れするからと家にばかりいるのも娘がかわいそうかなぁ、とか思ったりして。みなさん、ママ友付き合いとかって積極的にしていますか?平日の日中などはどんな風に過ごしていますか?もし良ければ聞かせてもらえると有り難いです。よろしくお願いします。

コメント

ゴロぽん

社交性はないよりあったほうがいいと思います😃

お子様が元気なら、お子様きっかけで話が広がるかもですよ。
支援センターなどに通って、ママ友まで行かなくても行けばお話しする程度の人がいると色々情報交換できていいのではないかな、と思います😊

まだ歩かない頃は毎日のように支援センターに通って遊ばせていました!

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます🎵
    子供きっかけで話が広がったらいいなぁと思います。気負わずに付き合える顔見知りの方がいると支援センターも通いやすそうですね☺️

    • 7月3日
チョコ♡

私は特にママ友いません!
これから幼稚園なり保育園なりで関わらなくてはならなくなるし、今無理して作ろうと思えません(´Д` )
もちろん気があう人がいればいいなぁーと思うけど、私も積極的に話さないし、支援センターいっても特に子供見ながらすいませーんとか、おもちゃ片付けてもらってありがとうございます(>_<)とか程度だし、全然話しませんよー!

最近は暑いのでどこにもいってません!家遊びやベランダプールで遊ばせてむす!

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます☺️
    たしかに、、無理して作っても本当のお友達にはなれないかもしれませんね🤔気が合う人がいたら~くらいが気楽なのかもですね😁プール遊び✨これからの季節いいですね💕是非参考にさせてもらいます☺️❗

    • 7月3日
なつ

うちはそこまで気にしてません…笑
まだ子供が小さいので支援センターすら行ってないです💦今後行ってみるつもりですが、積極的に話しかけるつもりはないです笑
もちろん挨拶はしますし、話しかけられることがあれば会話しますが😅

私は午前中出たら基本家にいますよ😊支援センターデビューしてもその予定です😊
子どもは子ども、母親であっても1人の人間ですし…笑
無視したりするのは違いますが😅
子どものため!と無理に気負いすぎなくてもいいかなぁとか私は思ってます笑

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます🎵
    確かに子供には子供の世界がありますよね☺️そこまで気負わなくてもいいのかもと思えました、ありがとうございます❗うちもまだ小さくて遊具などで何もできない月齢なので、そこの施設の方に連れてくるの早かったですかね~❓と伺ったら支援センターはママがママ友としゃべって楽しむ所だから~みたいに言われて、あっ来るとこ間違えたかもなんて思ってしまったんです😅でも、なつさんみたいなお考えの方もいらっしゃって安心しました✨

    • 7月3日
  • なつ

    なつ

    今日保健師さんと話してたんですけど、そーゆーセンターとかは遊具で遊んだり、他の周りのお子さんに興味を示すようになってからでいいよーって言われました😊

    • 7月3日
ひひ

わたしも元々の友達がおうちが遠かったりで、ママ友と呼べる人が一人も近所にいません。
私は人見知りなどないので支援センターにしょっちゅう行ってそこで会ったママさんとお話を楽しんでます。

子供にとってもずっと私と二人より、色んな人を見る方が刺激になっていいんだろーなーと思ってます。

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます☺️
    人見知りなく初対面の方とお付き合いできるのとっても羨ましいです。✨
    私は何か失礼なこと口走ってしまったらどうしようなどと変に緊張してしまい、当たり障りのない挨拶くらいしか出てこず困ってます😖たしかに支援センターはお子様の刺激になるかもしれませんね🎵私もお話を楽しめるくらいゆったりした気持ちで行けたらいいなぁと思います🌿

    • 7月3日
mom

ママ友付き合い大事だと思います✨
ママ友付き合いというか、子供同士の触れ合いが1番大事です🙂
幼稚園に入った時に明らかな差が出ますよ❗️
幼稚園入園までに子供同士で遊んでるお子さんはコミュニケーションが上手で喧嘩してもすぐ仲直りですが、
幼稚園入園までにお友達がいなかった園児は、他の園児達にすぐ手を上げたり距離感があまり上手に測れません💦
そうなった時、乱暴だからと我が子は他の園児達から嫌われちゃいますし
親は常に謝って回らなければいけないしオモチャで叩いて怪我させてしまったり、噛み付いて流血させたりして対応が大変な親御さんを見てきたので💦
社交性は自身のためにも身につけた方がいいと思います💡

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます🎵
    そんなに差が出るのですね💦
    幼稚園入園までお友達がいないということは3歳頃ですよね、確かに活発になるお年頃ですものね🤔気にとめておきます。ありがとうございます✨

    • 7月3日
deleted user

私も周りに誰も知り合いいないから、ほとんど子供と二人ですよ~😊
たまに児童館に行きますけど、別にママさん同士で話してる人はほとんどいないです!みんな子供の為に来てるってかんじで!子供同士が近づいて行ったりして遊びだしたら、一緒に見守って、子供交えて?お話する感じが多いです😉でも最近は暑くて行ってないですね(笑)家でゴロゴロ過ごすこともしばしば…
子供の社交性なんて幼稚園からで十分と思ってるので、たまに児童館で同い年くらいの子と接したりすればいいかなーって。沢山触れあわせててもその子の性格によっては全然馴染めない子もいますし、関係ないかと!
ママ友も幼稚園からできればいいやーと思ってます。プレ幼稚園とかありますし、入園前にもしかしたらお友達も出来るかもしれないし😊と呑気に考えてます(笑)

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます☺️
    確かに、自分のお友達はきっと子供自身が見つけきますよね。母は見守るくらいがいいのかもしれませんね🌿私がいった支援センターは結構グループが出来ていて、支援センターの方にもママ友同士でしゃべって楽しむところですよ~と言われ足が遠退いています😅気が向いたら他のところ行ってみようかな、わたしもmamaさんのように気負わずに子供と二人で楽しく過ごせたらいいなぁと思います😌毎日暑くてゴロゴロとっても共感です😁☀️(笑)

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ~!子供には子供の人格がありますし、まだ5ヶ月なのでこれからもっと活発になると自分から他の子供に寄ってくと思いますよ😊ちなみに私は児童館とか行きだしたの9ヶ月とかなんで、その頃から行ってるだけで素晴らしいと思います👏✨
    そんな事言われたら私も行きたくなくなります(笑)場所によって雰囲気も違うと思うので近ければ他のところに行くのもアリですね😉
    こんな猛暑じゃ、ひきこもるのが一番です🤣❤️

    • 7月3日
Mama

自分から行かなくても、子供が近づいて行けばそれに便乗して、ほかの子供と話したり、その子のママと挨拶する程度からでいいんじゃないでしょうか😄❔
今くらいの時期はたくさん刺激を与えてあげるのが大切なので、近くの公園に行ったりお散歩でも十分だと思いますよ!

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます🎵
    そうですね、子供から近づいたときに挨拶くらいからか丁度いいのかもしれませんね☺️気負いすぎていたのかもしれません、やっと寝返りくらいなのではいはいとか始まればまた変わるのかな❓刺激たいせつなのですね、涼しい時間に公園いってみます🌿

    • 7月3日
せんつま

無理して作ることないと思います😋
支援センターに行っても、イベントに参加しても、その場の挨拶だけでも十分だと思うし、合う人とは自然と仲良くなれると思います✨
私もたくさんのママさんと知り合いましたが、ほぼその場だけで、定期的に連絡取り合うのは1人だけです🤗

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます☺️
    無理して作ることないのお言葉とっても気持ちが楽になりました。ありがとうございます✨挨拶だけはちゃんとして、あとは娘と楽しむことにしようと思います🎵そのなかで気の会う人とお話できたらラッキーくらいに思っててみます☺️

    • 7月3日
  • せんつま

    せんつま

    いえいえ、私もはるさんにコメントすることで、気負うことなく楽にしてていいんだよなって再確認できた気がします😊
    ありがとうございました✨

    • 7月3日